野府川
[Wikipedia|▼Menu]

野府川
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}
画像提供依頼:野府川の画像の画像提供をお願いします。(2022年12月)
水系二級水系 日光川
種別二級河川
水源一宮市光明寺(愛知県
河口・合流先日光川愛知県
流域愛知県

テンプレートを表示
日光川水系の概略図

野府川(のぶがわ)は、日光川水系の二級河川愛知県一宮市を流れる。日光川本川に合流する1次支川[1][2]
地理

一宮市光明寺付近を上流端として西に流れ、北古川と合流する一宮市木曽川町内割田付近から南に流れを変える。やや西寄りに蛇行しながら小支流を集めながら南に流れ、一宮市三条付近で日光川に合流する。

日光川流域では近年の急激な市街地化によって、昭和中期から平成にかけて大規模な浸水被害が発生していた[3]。流域の約40%は海抜ゼロメートル地帯に該当し、60%強がポンプによる強制排水を必要とする区域であり、日光川本川においては野府川合流点近くまでが強制排水の対象地域となっている[3]。この状況の改善のために4つの日光川放水路が計画され、野府川では愛知県道193号大垣江南線との交差部付近に流入工を設け、愛知県道193号大垣江南線の下を通って木曽川に放水する計画が進められている[3]
出典[脚注の使い方]^ 国土交通省中部地方整備局. “河川コード台帳(河川コード表編)” (PDF). 2022年12月9日閲覧。
^ 国土交通省中部地方整備局. “河川コード台帳(河川模式図編)” (PDF). 2022年12月9日閲覧。
^ a b c 愛知県. “日光川2号放水路の概要” (PDF). 2022年12月9日閲覧。










日光川水系の河川(括弧書きはより次数が大きな支川、多数ある場合は※印を付して別項目で記載)
二級河川

東小川

戸田川

宝川※

善太川

福田川

蟹江川(上舟川・中筋川・三明川・小切戸川

目比川

三宅川(稲葉川・観音川)

領内川

光堂川(大縄川)

妙戸川

生出川

新堀川

古溝川

野府川※

今一川

馬寄川

小島川

高田川

東浅井川

宝川の支川

排水路(鯏浦1号・鯏浦2号・鯏浦3号)

市江川(西保川)

福田川の支川

小糠田川

円楽寺川(西ノ宮川)

西條小切戸川

江上田川(大日川・塚越川)

沖田川

大渕川

下津川

領内川の支川

新堀川

須ヶ脇川

佐屋川

山崎川

高熊川

居中川

野府川の支川

西沼川

17号川

郷東川

南出川

稲荷川

神戸川

新田浦川

中平川

郷浦川

洗心川

江西川

新丹羽川(玉ノ井川)

今伊勢川

新門間川(奥屋敷川・門間川)

割田里小牧川

割田川

北古川(里小牧川)

五反田川

北山川


関連河川

二級河川以外の支川

佐屋川

大膳川

廃川となった河川

小信川

佐屋川


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9602 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef