野平一郎
[Wikipedia|▼Menu]

野平 一郎
出生名野平 一郎(のだいら いちろう)
生誕 (1953-05-05)
1953年5月5日(71歳)
出身地 東京都
学歴東京芸術大学音楽学部卒業
東京芸術大学大学院
音楽研究科修士課程修了
パリ国立高等音楽院卒業
ジャンルクラシック
職業東京芸術大学音楽学部教授
担当楽器ピアノ
活動期間1982年 -
公式サイト野平一郎 Ichiro Nodaira's Web site
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ポータル クラシック音楽

野平 一郎(のだいら いちろう、1953年5月5日 - )は、日本作曲家ピアニスト
略歴

東京生まれ。東京芸術大学附属音楽高等学校を経て、東京芸術大学音楽学部作曲科卒業、同大学院修了。渡仏し、アンサンブル・イティネレールのピアニストを務め[1]パリ国立高等音楽院を卒業。間宮芳生永冨正之アンリエット・ピュイグ=ロジェベッツィー・ジョラスセルジュ・ニグ、ミシェル・フィリッポ(英語版)他に師事[2]。東京芸術大学音楽学部教授(2021年3月定年退職)を経て、現在同大名誉教授。東京音楽大学教授(2023年4月学長就任)、静岡音楽館AOI音楽監督、東京文化会館音楽監督、日本フォーレ協会会長、日本ベートーヴェンクライス代表、オーケストラ・ニッポニカミュージック・アドヴァイザーを務め、作曲家・演奏家として精力的に活動している。作品はアンリ・ルモワンヌ社他から発売されている[3]。妻は、作曲家・音楽評論家の野平多美。
受賞歴

1995年 - 中島健蔵音楽賞

1996年 - 尾高賞

1996年 - 芸術選奨新人賞

1996年 - 京都音楽賞実践部門賞

2004年 - サントリー音楽賞

2005年 - 芸術選奨文部大臣賞

2010年 - 静岡県文化奨励賞

2013年 - 尾高賞

2012年 - 紫綬褒章[4]

2019年 - 日本芸術院賞

主な作品

1982年 - 錯乱のテクスチュア I

1991年 - 挑戦への14の逸脱

1995年 - 室内協奏曲第1番

2002年 - 炎の弦

2004年 - 冬の四重奏曲

2005年 - オペラ「マドルガーダ」

著書

『作曲家から見たピアノ進化論』音楽之友社 2015

翻訳

ピエール・ブーレーズ『参照点』笠羽映子共訳 書肆風の薔薇 叢書言語の政治 1989

オリヴィエ・メシアン,イヴォンヌ・ロリオ=メシアン『メシアンによるラヴェル楽曲分析』丹波明監修 全音楽譜出版社 2007

脚注[脚注の使い方]
出典^ “ ⇒静岡音楽館AOI芸術監督”. www.aoi.shizuoka-city.or.jp. 2018年11月23日閲覧。
^ “プロフィール”. 野平一郎. 2023年1月22日閲覧。
^ “ ⇒Ichiro Nodaira”. www.henry-lemoine.com. 2018年11月21日閲覧。
^ “役所広司さんに紫綬=漫画家の萩尾さんも―春の褒章”. 東京書籍 (2012年5月1日). 2016年3月4日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2023年3月29日閲覧。

外部リンク

野平一郎 Ichiro Nodaira's website
2023年1月22日閲覧

東京芸術大学教員総覧

Researchmap|野平一郎 2023年1月22日閲覧










日本芸術院賞受賞者

 第一部(美術)
日本画

1943: 島田墨仙

1948: 伊東深水

1951: 徳岡神泉

1953: 児玉希望

1954: 金島桂華

1955: 橋本明治

1956: 東山魁夷山口華楊

1957: 杉山寧

1958: 森白甫菅楯彦望月春江

1959: 加藤栄三森田沙伊

1960: 高山辰雄池田遙邨郷倉千靱

1961: 川崎小虎岩田正巳矢野橋村西山英雄

1962: 榊原紫峰小倉遊亀三輪晁勢

1963: 奥田元宋山田申吾

1964: 山本丘人

1965: 浜田観麻田弁自

1966: 中村貞以山本倉丘

1967: 上村松篁佐藤太清

1968: 伊東万燿

1969: 三谷十糸子

1970: 寺島紫明

1971: 吉岡堅二

1972: 岩橋英遠

1973: 大山忠作

1974: 猪原大華

1975: 片岡球子

1976: 川本末雄

1977: 加藤東一

1978: 浦田正夫

1979: 松尾敏男

1980: 浜田台児

1981: 加倉井和夫

1982: 吉田善彦

1984: 福王寺法林

1985: 村山径


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:69 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef