野中_(京丹後市弥栄町)
[Wikipedia|▼Menu]

野中
地名

.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}野中
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度41分3.9秒 東経135度09分13.9秒 / 北緯35.684417度 東経135.153861度 / 35.684417; 135.153861座標: 北緯35度41分3.9秒 東経135度09分13.9秒 / 北緯35.684417度 東経135.153861度 / 35.684417; 135.153861
日本
都道府県 京都府
市町村 京丹後市
大字弥栄町野中
等時帯UTC+9 (日本標準時)
郵便番号627-0101

野中(のなか)は、京都府京丹後市弥栄町の地名。大字としての名称は弥栄町野中(やさかちょうのなか)。丹後半島中央部の山間部[1]宇川(野間川)上中流域に位置している[2]
地理

弥栄町の北東部に位置しており、弥栄町野間地域の中心地とされる[3]。北側は丹後町に接している[3]。野中、川久保、田中、中津、中山の5集落からなる大字である[3]

野間谷の中心部にあることが野中という名称の由来である[2]。南北に野間川(宇川)が流れており、野間川の沿岸に小規模な水田が形成されている[3]京都府道57号弥栄本庄線京都府道625号岩ヶ鼻須川線、丹後縦貫林道などが通っている[3]
地形野間川
山岳(太鼓山山系)


太鼓山 - 標高683メートル。住山[4]

露無山 - 標高562メートル。吉野と須川の境界[4]

牧山 - 標高468メートル。吉野と中津の境界[4]

大宮山 - 標高280メートル。野中[4]

山岳(金剛童子山山系)


小金山 - 標高416メートル。中津・野中・来見谷・船木の境界[4]

松山 - 標高446メートル。川久保と丹後町の境界[4]

河川


野間川 - 宮津市世屋地区・京丹後市野間地域・宇川地域を流れる宇川のうち、野間地域より上流を流れる部分が野間川と呼ばれる[4]

集落

野中

田中

中津

中山

川久保 - 冬期無住

歴史
近世『野間村耕地絵図』における中津・野中付近

中世には一色氏細川氏に仕えた野尻隠岐守の城があった[2]

もとは丹後国与謝郡野間村にある一集落だったが、野間村が須川村と野中村に分村し、野中、横住、吉野、中津、中山、田中、永谷、川久保の各集落が野中村となった[2]。分村の時期は『丹哥府志』によると延宝年間(1673年?1681年)、『野間村誌』によると元禄4年(1701年)である[2]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef