野中耕一
[Wikipedia|▼Menu]

野中 耕一(のなか こういち、1934年 - 2014年12月9日[1])は、経済学者、タイ研究者。

愛知県生まれ。1961年東京大学農学部農業経済学科卒業、アジア経済研究所入所。65年タイ王国カセサート大学留学。1977年アジア経済研究所バンコク事務所代表。1979年JICA専門家としてタイ国メイズ開発計画に参加。1990年チュラロンコン大学客員研究員。1992年アジア経済研究所理事。1997年川崎医療福祉大学客員教授。1983年、『農村開発顛末記』により日本翻訳文化賞受賞[2]
目次

1 翻訳

2 脚注

2.1 注釈

2.2 出典


翻訳

ニミット・プーミターウォン『ソーイ・トーン タイ国農民小説選』編訳 井村文化事業社
タイ叢書 文学編 1979

シーファ『生みすてられた子供たち』井村文化事業社 タイ叢書 文学編 1981

ニミット・プーミターウォン『農村開発顛末記 タイ国農民小説選2』編訳 井村文化事業社 タイ叢書 文学編 1983

スミット・ヘーマサトン, アキン・ラピーパット『アジアにかかる虹 スラムのともしび・プラティープ先生』大同生命国際文化基金 アジアの現代文戟Bタイ 1987

チャティプ・ナートスパー『タイ村落経済史』末広昭共編訳 井村文化事業社 東南アジアブックス タイの社会 1987

ゴー・バンコク『最後のパトロール タイ国境警備警察隊』燦々社 1991

ポンピライ・ルートウィチャー『濁流を越えて 南タイの果樹の里』燦々社 NGOと開発シリーズ 1992

セーリー・ポンピット『村は自立できる 東北タイの老農』編訳 燦々社 NGOと開発シリーズ 1992

ピッタヤー・ウォンクン『村の衆には借りがある 報徳の開発僧たち』編訳 燦々社 NGOと開発シリーズ 1993

ポー・オー・パユットー『テーラワーダ仏教の実践 ブッダの教える自己開発』編訳 サンガ 2007 のち文庫

ポー・オー・パユットー『仏法 テーラワーダ仏教の叡智』サンガ 2008

ポー・オー・パユットー『仏法の思考と実践 テーラワーダ仏教と社会』サンガ 2009

『ポー・オー・パユットー仏教辞典 仏法篇』編訳 サンガ 2012

脚注
注釈
出典^ “ ⇒野中耕一 - Sogi.jp [追悼]”. Sogi.jp. 2017年9月19日閲覧。
^ 『ポー・オー・パユットー仏教辞典』訳者紹介

典拠管理

WorldCat Identities

CiNii: DA01043097

GND: 1030557721

NDL: 00105120

VIAF: 252873440



更新日時:2017年9月19日(火)04:18
取得日時:2019/08/12 21:01


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:4718 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef