重曹
[Wikipedia|▼Menu]

炭酸水素ナトリウム



IUPAC名

炭酸水素ナトリウム
(Sodium hydrogen carbonate)
別称重炭酸ナトリウム、重炭酸ソーダ、重曹[1]、ビカ[1]
識別情報
CAS登録番号144-55-8 
PubChem516892
ChemSpider8609 
UNII8MDF5V39QO 
日化辞番号J44.042F
EC番号205-633-8
E番号E500(ii) (pH調整剤、固化防止剤)
DrugBankDB01390
KEGGC12603 
MeSHSodium+bicarbonate
ChEBI.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul{line-height:inherit;list-style:none none;margin:0;padding-left:0}.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol li,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul li{margin-bottom:0}

CHEBI:32139

ChEMBLCHEMBL1353 
RTECS番号VZ0950000
ATC分類B05CB04,B05XA02 (WHO)
バイルシュタイン4153970
SMILES

[Na+].OC([O-])=O

InChI

InChI=1S/CH2O3.Na/c2-1(3)4;/h(H2,2,3,4);/q;+1/p-1 Key: UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 

InChI=1/CH2O3.Na/c2-1(3)4;/h(H2,2,3,4);/q;+1/p-1Key: UIIMBOGNXHQVGW-REWHXWOFAQ

特性
化学式NaHCO3
精密質量83.982338573 g mol?1
外観白色結晶
密度2.20 g cm?3[2]
融点

50 °C, 323 K, 122 °F (分解)
への溶解度103 g/L;[2] 69.3 g/L (0 ℃);[3] 236 g/L (100 ℃)[3]
log POW-0.82
酸解離定数 pKa10.329[4]

6.351 (炭酸)[4]
屈折率 (nD)1.3344
構造
結晶構造単斜晶系
薬理学
投与経路静脈注射, 経口
危険性
安全データシート(外部リンク) ⇒SDS AGC
SDS例 厚生労働省
ICSC 1044
主な危険性激しい目のかゆみ
NFPA 704010
半数致死量 LD50ラット、経口
4,220 mg/kg[5][6]
関連する物質
その他の陰イオン炭酸ナトリウム
その他の陽イオン炭酸水素アンモニウム
炭酸水素カリウム
関連物質硫酸水素ナトリウム
リン酸水素ナトリウム
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

炭酸水素ナトリウム(たんさんすいそナトリウム、: sodium hydrogen carbonate)、別名重炭酸ナトリウム(じゅうたんさんナトリウム、: sodium bicarbonate、ソディウム バイカーボネイト、ビカ、重炭酸曹達(ソーダ)、略して重曹とも)は、化学式 NaHCO3で表される、ナトリウム炭酸水素塩である。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:52 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef