醍醐駅_(京都府)
[Wikipedia|▼Menu]

醍醐駅
3番出入口(2011年8月)
だいご
Daigo

◄T02 石田 (1.3 km) (1.2 km) 小野 T04►

所在地京都市伏見区醍醐高畑町.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度57分3.09秒 東経135度48分38.27秒 / 北緯34.9508583度 東経135.8106306度 / 34.9508583; 135.8106306座標: 北緯34度57分3.09秒 東経135度48分38.27秒 / 北緯34.9508583度 東経135.8106306度 / 34.9508583; 135.8106306
駅番号T03
所属事業者京都市交通局京都市営地下鉄
所属路線東西線
キロ程2.4 km(六地蔵起点)
駅構造地下駅
ホーム1面2線
乗降人員
-統計年度-11,172人/日
-2020年-
開業年月日1997年平成9年)10月12日
テンプレートを表示


配線図
凡例

石田駅

21













小野駅

醍醐駅(だいごえき)は、京都府京都市伏見区醍醐高畑町にある、京都市営地下鉄東西線。駅番号はT03。

本項では、駅と直結する施設内にある「醍醐バスターミナル」についても記述する。
歴史

1997年平成9年)10月12日京都市営地下鉄東西線が当駅から二条駅まで開業した際に、同線の起点駅として設置される[1]

2004年(平成16年)11月26日:東西線が六地蔵駅まで延伸され、中間駅となる[1]

2007年(平成19年)4月1日ICカードPiTaPa」の利用が可能となる[1]

駅構造

1面2線の島式ホームがあり、ホームドアが設置されている。東西線は駅ごとにステーションカラーが制定されているが、当駅のステーションカラーは■桜色である。

開業当初は定期券売場もあったが、六地蔵駅への路線延伸に伴い2004年(平成16年)11月25日をもって閉鎖され、翌日から六地蔵駅で営業が開始された[2]
のりば

のりば路線方向行先
1
東西線下り山科太秦天神川方面
2上り六地蔵行き


コンコース(2011年8月)

ホーム(2011年12月)

利用状況

2020年度の1日平均乗降人員は11,172人である[3]

下記の通り、開業後、乗降客は漸減傾向にある。特に、2009年度と2016年度を比較した場合において、京都市営地下鉄の全駅(烏丸線・東西線)のなかで、唯一、乗降客が減少した格好となり、地元紙は醍醐駅の周辺には市営住宅が多く、住宅の老朽化、入居者の高齢化が背景にあるのではないかと指摘している[4]

1日平均乗車人員と1日平均乗降人員の推移は下記の通り[5][6]

年度乗車人員乗降人員
2003年7,30714,444
2004年7,21614,264
2005年6,55012,873
2006年6,58813,099
2007年6,61513,073
2008年6,67113,291
2009年6,36012,696
2010年6,16612,666
2011年6,27212,476
2012年6,20912,351
2013年6,10012,135
2014年6,16212,259
2015年6,18412,302
2016年6,18112,295
2017年6,66813,263
2018年6,45912,849
2019年6,46612,864
2020年5,58611,172

駅周辺

駅上にある京都外環状線の両側には市の公共施設および民間の商業施設が入居する複合施設「パセオ・ダイゴロー」があり、駅と直結している。

駅周辺は、市営住宅をはじめとして団地が多い。

パセオ・ダイゴロー 東館・西館

醍醐中央図書館 - 西館に入居している。


地下鉄東西線 醍醐車庫 - パセオ・ダイゴロー西館の地下にある。ただし当駅からの入出庫は配線上できない(入出庫は小野駅で対応し、このため六地蔵 - 小野間の回送列車を一部設定している)。

京都外環状線 - 駅の直上を通る道路。

醍醐寺

山科川

醍醐総合庁舎

伏見区役所醍醐支所



パセオダイゴロー西館

パセオダイゴロー東館

バス路線

駅前には、醍醐バスターミナルおよび地下鉄醍醐駅前(醍醐駅)バス停がある。また、約100メートル北には醍醐北西裏町バス停も設置されている。

東西線開業(および当駅開業)以前は現在の当駅付近に京都市営バス醍醐営業所(バス停名は醍醐車庫前)があり、近隣を含む山科・醍醐地区には京都市営バス(市バス)の路線が多く設定されていたが、東西線の開業と同時に同地区での営業を京阪バスに移管し撤退した。なお、同営業所の跡地はマンションになっている。
醍醐バスターミナル醍醐バスターミナル

複合施設「パセオダイゴロー」西館にあるバスターミナルで、京阪バスの路線が発着している。京都外環状線に面しており、同線と直接出入りが可能である。なお、醍醐コミュニティバスは、ここで待機したり構内を通過する事はあるが、乗降の場としては使用していない。

以前は、関西空港リムジンバスの京都醍醐バス停があり、1日1往復のみ発着していた[7]が、2005年10月1日ダイヤ改正により廃止された[8]。詳細は「京阪バス山科営業所」および「京阪バス洛南営業所」を参照

1のりば

2号経路:醍醐寺前・勧修寺 竹田駅東口行(洛南営業所管轄)

6号経路:石田団地・中書島 竹田駅西口行(洛南営業所管轄)


2のりば

3号経路:小栗栖団地 京阪六地蔵

25号経路:醍醐寺口 大宅行


3のりば

83号経路:西野山団地・祇園 四条大宮


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef