酒匂雄二
[Wikipedia|▼Menu]

さこうゆうじ
酒匂雄二
生誕1977年2月19日
日本大阪府吹田市
国籍日本
別名さこっち
出身校大阪府立吹田東高等学校
職業株式会社ユウキノイン代表取締役
公式サイトhttps://yuhkinoine.com/
テンプレートを表示

酒匂 雄二(さこう ゆうじ、1977年2月19日[1] - )は、日本のSEOコンサルタント、ECコンサルタント、マーケティングコンサルタント。愛称・ニックネームは「さこっち」[2]

大阪府生まれ。大阪府立吹田東高等学校卒業。株式会社ユウキノイン代表取締役[3]

ECサイトのカートサービス「カラーミーショップ」の講座「カラーミーカレッジ」や、Googleのデジタルスキルトレーニングプロジェクト「Grow with Google」[4]の講師のほか、EC、WEB、SNS活用セミナーなど講師として登壇も行う。[5][6]

中小企業ECサイトを中心に、コンテンツマーケティングやSEOのコンサルティング、クラウドファンディングのコンサルティングを行う株式会社ユウキノインの代表を務める。

テレビ、ラジオなどメディアへの出演の他、WEBメディアのコラム執筆も手掛ける。[7][8][9]各地の商工会議所・商工会の登録専門家として、経営相談にも従事している。[10]

桓武平氏・良茂流酒匂氏の末裔[11]。NHKアナウンサー・酒匂飛翔、元為替トレーダーで酒匂・エフエックス・アドバイザリー有限会社代表の酒匂隆雄との縁戚関係はない。
経歴

吹田市で幼少期を過ごし、専門学校でゲームクリエイター専攻、ネット通販会社、ゲーム会社を経て紳士アパレルSPA入社。ECの店長・生産管理・実店舗・卸売を統括。

2017年4月、在籍していたアパレルメーカーの自社ECサイトで、一般社団法人イーコマース事業協会(ebs)主催の第9回ネットショップグランプリ準グランプリ受賞[12]

2020年1月、WEBサイト、ネットショップのコンサルティングを手がける株式会社ユウキノインを創業。[13]

2020年7月、公益財団法人大阪産業局・大阪産業創造館「クラウドファンディングサポートプログラム」総合プロデューサー就任[14]

2022年3月、NIRGILISとマーケティングパートナーシップを締結(株式会社ユウキノインとして)。[15]
役職

公益財団法人大阪産業局・大阪産業創造館「クラウドファンディングサポートプログラム」総合プロデューサー

株式会社ヤッホーブルーイング・エア社員3号[16]
人物

幼少期から声優・山寺宏一の大ファンであり、本人と対面を果たした日のことをWEBコラム「拝啓  山寺宏一様 30年かけて届けた手紙」に綴っている。[17]

山寺が所属しているアクロスエンタテインメントの後輩である帆世雄一仲村宗悟と親交があることについても先述のコラムで言及している。アクロスエンタテインメントYouTubeチャンネルで、金田朋子をゲストに迎えた回のエンディングにスペシャルサンクスでクレジットされている。[18]

NIRGILISの公式Twitterにて、sakura(cherryblossom)2022verの制作のきっかけとなった人物として言及されている。[19]


高校の先輩にウルフルズウルフルケイスケ、俳優の筒井巧、後輩にサッカー選手の安田理大8.6秒バズーカー田中シングルなどがおり、宝塚歌劇団花組組長・美風舞良とは在学期間が重なっている。
出演
テレビ

2015年2月5日 
J:COMチャンネル「関西TODAY」


2015年4月11日 毎日放送せやねん!

2015年6月8日 eo光チャンネル「谷口キヨコの旬なトレンドKANSAI+」

2016年1月15日 NHK関西ニュースほっと関西

2016年6月21日 朝日放送キャスト

2017年6月8日 フジテレビホウドウキョク

2017年8月27日 読売テレビかんさい情報ネット ten.

2021年11月29日 テレビ和歌山6wakaイブニング[20]

2022年9月2日 奈良テレビ放送ならフライデー9

2023年2月24日 奈良テレビ放送ならフライデー9

ラジオ

2016年5月30日 
ABCラジオドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です

2019年4月6日 MBCラジオ「探検!かごしまじかん」[21]

2021年12月7日 FM鳥取「TOTTORI Free Style Radio」

2022年3月8日 「Nirgilisのニルダラー第6回-」[19]

掲載

2014年12月28日 
大阪日日新聞

2015年9月25日 産経新聞関西版

2016年10月13日 南日本新聞

2017年1月7日 南日本新聞「ようこそ」

2017年7月2日 毎日新聞[22]

2017年9月21日 日本ネット経済新聞[23]

2017年10月22日 日本経済新聞

2017年12月7日 EC業界大図鑑2018年度版[24]

2019年10月26日 紀伊民報

2020年2月15日 旬刊政経レポート1416号

2021年5月 月刊商工会2021年6月号[25]

連載

ECのミカタ「コンバージョン率+0.1%を目指して?普通オブ普通の僕でも「できたコト」?」全17回
[7]

弥報ONLINE「クラウドファンディングを成功に導くためのポイント」全3回[8]

よむよむカラーミー「さこっち先生のネットショップ診断」全5回[9]

ネットショップ担当者フォーラム「酒匂氏が語る「コンテンツSEO」の極意」[26]

脚注[脚注の使い方]^ “SEO ライティング やり方 ! スマホファーストのコンテンツSEO【episode48】”. ネットショップ運営代行のサヴァリ株式会社 (2020年10月6日). 2021年1月24日閲覧。
^ “「待つ時間をアトラクションに変える!」お客さまを離さない工夫とは?【さこっち先生のネットショップ診断(第5回)】”. 2023年5月3日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:24 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef