酒井高徳
[Wikipedia|▼Menu]

酒井 高徳

サッカー日本代表での酒井高徳(2018年)
名前
愛称ゴートク、ゴウ、ゴートク饅頭[1]
カタカナサカイ ゴウトク
ラテン文字SAKAI Gotoku
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1991-03-14) 1991年3月14日(33歳)
出身地 アメリカ合衆国
ニューヨーク州ニューヨーク市
身長176cm
体重74kg
選手情報
在籍チーム ヴィッセル神戸
ポジションDFSB)/ MF
背番号24
利き足右足
ユース
2000-2002三条サッカースポーツ少年団(三条市立大崎小学校)[2]
2003-2005レザーFSジュニアユース(三条市立大崎中学校)[2]
2006-2008アルビレックス新潟ユース(開志学園高等学校
クラブ1
年クラブ出場(得点)
2009-2013 アルビレックス新潟 74 (0)
2011-2013→ VfBシュトゥットガルト(loan) 28 (0)
2013-2015 VfBシュトゥットガルト 59 (1)
2015-2019 ハンブルガーSV 114 (1)
2019- ヴィッセル神戸 145 (5)
代表歴2
2010 日本U-193 (0)
2011-2012 日本U-2313 (0)
2012-2018[3] 日本42 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2023年12月3日現在。
2. 2018年6月29日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

酒井 高徳(さかい ごうとく、1991年3月14日 - )は、アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク市出身のプロサッカー選手Jリーグヴィッセル神戸所属。ポジションはディフェンダーサイドバック)、ミッドフィールダー。元日本代表

四人兄弟の次男で、兄は柔道家酒井高喜、弟はプロサッカー選手酒井宣福名古屋グランパス所属)、酒井高聖
来歴
プロ入り前

日本人の父親とドイツ人の母親との間にアメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク市で生まれ、2歳の時父親の仕事の都合で新潟県三条市に引っ越した[4]
アルビレックス新潟時代

10歳でサッカーを始め、三条サッカースポーツ少年団、レザーFSジュニアユースを経て、2006年にJAPANサッカーカレッジ高等部に進学し、開志学園高等学校に籍を置くとともに、アルビレックス新潟ユースに入団。寮生活によって、勉強とサッカーを両立させた[5]。2008年には、2種登録選手としてトップチームにも在籍した[6]。同年11月5日に昇格が発表された[7]。2種登録期間中の11月15日、とりぎんバードスタジアムで行われた天皇杯5回戦(対戦相手: FC東京)に出場し[8]、公式戦に初出場した。

2009年3月7日に味の素スタジアムで開催されたJ1第1節(対戦相手: FC東京)にてリーグ戦に初出場した。同年度は途中出場を中心にリーグ戦18試合に出場した。2010年度よりレギュラーとして試合出場するようになり[9]、翌2011年10月1日の横浜F・マリノス戦(東北電力ビッグスワンスタジアム)にてプロ初得点を挙げた[10]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:120 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef