酉島伝法
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この存命人物の記事には、出典がまったくありません。信頼できる情報源の提供に、ご協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。
出典検索?: "酉島伝法" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2022年10月)

.mw-parser-output ruby.large{font-size:250%}.mw-parser-output ruby.large>rt,.mw-parser-output ruby.large>rtc{font-size:.3em}.mw-parser-output ruby>rt,.mw-parser-output ruby>rtc{font-feature-settings:"ruby"1}.mw-parser-output ruby.yomigana>rt{font-feature-settings:"ruby"0}酉島 伝法(とりしま でんぽう)
誕生1970年??月??日
職業小説家
国籍 日本
活動期間2011年 -
ジャンルSF小説
代表作『皆勤の徒』
主な受賞歴第2回創元SF短編賞
第34回日本SF大賞
デビュー作「皆勤の徒」
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

酉島 伝法(とりしま でんぽう、1970年 -)は、日本SF作家デザイナーイラストレーター大阪府大阪市此花区在住。大阪美術専門学校芸術研究科卒業。本名非公表。ペンネームは此花区にある2つの地名「酉島」と「伝法」をくっつけたもの。
経歴

2011年、「皆勤の徒」で第2回創元SF短編賞を受賞。同作は、大森望日下三蔵編『結晶銀河 年刊日本SF傑作選』に収録。

2012年、受賞後第一作となる「洞の街」が第2回創元SF短編賞アンソロジー『原色の想像力2』に収録。

2013年創元SF短編賞受賞作「皆勤の徒」を表題とする連作短篇集を刊行、第34回日本SF大賞受賞。

作品リスト
単行本

『皆勤の徒』(創元日本SF叢書
2013年8月30日東京創元社 / 創元SF文庫版、2015年7月24日)

「皆勤の徒」(年刊日本SF傑作選『結晶銀河』、東京創元社) - 第2回創元SF短編賞受賞

「洞の街」(第2回創元SF短編賞アンソロジー『原色の想像力2』、東京創元社)

「泥海の浮き城」(書下ろし)

「百々似隊商」(ミステリーズ!vol.57、2013年2月号、東京創元社)


『宿借りの星』(創元日本SF叢書、2019年3月29日、東京創元社)

『オクトローグ 酉島伝法作品集成』(2020年7月2日早川書房

『るん(笑)』(2020年11月26日集英社 / 2023年9月20日、集英社文庫)

『旅書簡集ゆきあってしあさって』(高山羽根子、倉田タカシ共著、2022年1月28日、東京創元社)

アンソロジー収録作品

「電話中につき、ベス」 - 『さよならの儀式』創元SF文庫、2014年6月 所収 (初出:第53回日本SF大会 なつこんプログレスレポート2号)

「金星の蟲」 - 『夏色の想像力』草原SF文庫 (第53回日本SF大会 なつこん記念アンソロジー)、2014年7月 所収

「奏で手のヌフレツン」 - 『
NOVA+ 書き下ろし日本SFコレクション バベル』、河出文庫、2014年10月 所収

「環刑錮」(初出:〈S-Fマガジン〉第55巻第4号、2014年2月25日発売、早川書房) -

『短篇ベストコレクション 現代の小説2015』徳間文庫、2015年6月 所収

『折り紙衛星の伝説』創元SF文庫、2015年6月 所収


「痕の祀り」(〈S-Fマガジン〉第56巻第4号、2015年4月25日発売、早川書房)

『多々良島ふたたび ウルトラ怪獣アンソロジー 01』早川書房、2015年7月 所収

『多々良島ふたたび ウルトラ怪獣アンソロジー』ハヤカワ文庫JA、2018年6月 所収


「堕天の塔」(『BLAME! THE ANTHOLOGY』、ハヤカワ文庫JA、2017年5月)

「彗星狩り」(『小説すばる』2017年6月号、集英社

『プロジェクト:シャーロック 年刊日本SF傑作選』創元SF文庫、2018年6月 所収


「黙唱」(『宙を数える 書き下ろし宇宙SFアンソロジー』創元SF文庫、2019年10月 所収)

「惑い星」(『短編宇宙』集英社文庫、2021年1月 所収)

「お務め」(『NOVA 2021年夏号』河出文庫、2021年4月 所収)

「もふとん」(『ベストSF2022』竹書房文庫、2022年8月 所収)

雑誌掲載作品
読切作品


「三十八度通り」 (『
群像』第70巻第4号、2015年3月7日発売、講談社)

「橡 (つるばみ)」 (『現代詩手帖』第58巻第5号、2015年4月28日発売、思潮社)

「千羽びらき」(『小説すばる』2017年9月号、集英社)

「猫の舌と宇宙耳」(『小説すばる』2020年1月号、集英社)

「ひとりとも」(『小説すばる』2021年1月号、集英社)

「もふとん」(『文藝』2021年夏季号、河出書房新社)

「無常商店街」(『紙魚の手帖』vol.02 DECEMBER 2021、東京創元社)

エッセイ


「Oh! マイアイドル」(『小説すばる』2017年4月号、集英社)

「光源」(『S-Fマガジン』2020年10月号、早川書房)

「尽きぬ里の記憶 平鹿由希子『集真藍里』書評」(『現代詩手帖』2022年9月号、思潮社)

「幻の鏡」(『ねむらない樹 vol.9』2022年8月、書肆侃侃房

外部リンク

棺詰工場のシーラカンス


酉島伝法 (@dempow) - X(旧Twitter)

大森望による『皆勤の徒』解説(部分)
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、文人(小説家詩人歌人俳人著作家作詞家脚本家作家劇作家放送作家随筆家/コラムニスト文芸評論家)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:文学/PJ作家)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:24 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef