都鍾煥
[Wikipedia|▼Menu]

都鍾煥
2018年
誕生 (1954-09-27) 1954年9月27日(69歳)[1]
韓国 忠清北道清原郡江内面(現・忠清北道清州市興徳区江内面)
職業詩人
言語朝鮮語
国籍韓国
教育忠北大学校忠南大学校大学院
活動期間1985年 -
ジャンル
代表作『葵のようなあなた』
デビュー作『コドゥミ村で』
テンプレートを表示

都鍾煥
所属政党(民主党→)
(新政治民主連合→)
共に民主党
第7代 文化体育観光部長官
在任期間2017年6月16日 - 2019年4月2日
大統領文在寅

共に民主党非常対策委員長
在任期間2021年4月8日 - 2021年4月16日
テンプレートを表示

都鍾煥
各種表記
ハングル:???
漢字:都鍾煥
発音:ト・ジョンファン
英語表記:Do-Jonghwan
テンプレートを表示

都 鍾煥(ト・ジョンファン、???、1954年9月27日[2]または1954年8月25日旧暦7月27日[3]または1955年9月27日[4][5] - )は、韓国詩人政治家。第19・20・21代国会議員。忠清北道清原郡江内面(現・忠清北道清州市興徳区江内面)出身[1]本貫星州都氏[6]族譜では鍾煥がとされ、譜名は都鍾基(ト・ジョンギ、???)[3]。漢字表記は都鐘煥とも[5]

亡き妻へ捧げる詩集の『葵のようなあなた』(??? ??、1986年)の作者である[7][8]
略歴

忠北大学校、同大学院、忠南大学校大学院卒。詩人として活動していたほか、月刊『忠清レビュー』発行人、徳山中学校教師、全国教職員労働組合清州支部長、韓国民族芸術人総連合忠北支会文学委員会委員長、舟城大学文芸創作科兼任教授、民族文学作家会議副理事長、第4代韓国刊行物倫理委員会委員、韓国民族芸術人総連合副会長、韓国作家会議事務総長、民主統合党公薦審査委員会委員を務めた[5]

2012年4月に行われた第19代総選挙において民主統合党(現・共に民主党)から比例代表候補(名簿順位16番)として立候補し、当選。国会では教育文化体育観光委員会と軍人権改善と兵役文化革新特別委員会に所属して活動している[4]

2016年4月に行われた第20代総選挙では、比例から地域区(忠清北道清州市興徳区選挙区)に鞍替え立候補して当選を果たした[9]

2017年5月30日、文在寅大統領により文化体育観光部長官に指名された[10][11]。また、2021年4月には共に民主党の再補欠選挙での惨敗により、同党非常対策委員会委員長を務めた[12]

2023年4月より文在寅の「平山書房」の理事を務めている[13]
受賞歴

1990年:第8回 申東曄創作基金賞


1997年:第7回 民族芸術賞

2000年:第2回 KBS正しい言葉賞

2006年:韓国文化芸術委員会文学部門今年の芸術賞

2006年:現代文学部門、忠北芸術賞

2006年:居昌・平和・人権文学賞

2008年:第2回スミレ詩人賞

2009年:第22回 鄭芝溶文学賞

2010年:第5回 尹東柱賞文学大賞

2011年:第13回 白石文学賞

2012年:第20回 空超文学賞

2014年:第1回 辛夕汀文学賞

2015年:一致のための政治フォーラム第5回国会を輝かせた正しい言語賞常任委模範賞

主な作品

詩集

1985年、『??? ????』(コドゥミ村で)
[14]

1986年、『??? ??』(葵のようなあなた)

1988年、『?? ???? ???』(私が愛するあなたは)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:24 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef