都会/くすりをたくさん
[Wikipedia|▼Menu]

「都会 / くすりをたくさん」
大貫妙子シングル
初出アルバム『SUNSHOWER
A面都会
B面くすりをたくさん
リリース.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul{line-height:inherit;list-style:none none;margin:0;padding-left:0}.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol li,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul li{margin-bottom:0}

2015年8月8日 (2015-08-08)

2018年8月8日 (2018-08-08)(2ndプレス)

規格7"シングルレコード
録音

1977年5月13日 ? 6月6日 (1977-05-13 ? 1977-06-06)

Sound City and Crown Studio, Tokyo

ジャンル

ロック

ポップス

レーベルPANAM ? CROWN / Lawson Entertainment, Inc. (HMV record shop)
作詞・作曲大貫妙子
大貫妙子 シングル 年表



愛しきあなたへ(大貫妙子&小松亮太

(2014年 (2014))


都会 / くすりをたくさん

(2015年 (2015))


愛は幻 / One's Love

(2022年 (2022))


SUNSHOWER』 収録曲

SIDE A

Summer Connection

くすりをたくさん

何もいらない

都会

からっぽの椅子

SIDE B

Law Of Nature

誰のために

Silent Screamer

Sargasso Sea

振子の山羊


EANコード


.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}EAN 4988007271844

ASIN B07DF8FB3Q

テンプレートを表示

「都会 / くすりをたくさん」(とかい くすりをたくさん)は2015年8月8日 (2015-08-08)に発売された、大貫妙子7インチ・シングル
解説

「都会」「くすりをたくさん」両曲とも1977年 (1977)リリースのアルバムSUNSHOWER[注釈 1]収録曲。

大貫妙子の代名詞的楽曲としてもお馴染みなCITY POP大名曲。当時STEVIE WONDERに影響されていた時期に制作された楽曲としても知られ、その当時の時代風刺的な意味合いを多く含んだ歌詞の内容も現在も尚受け継がれており、日本国内に留まらず世代を超えた数多くのリスナーから注目を集め続ける楽曲”[1]である「都会」について、大貫は「ずっと東京にいる事もあって、都会とか街に対するこだわりはずっとあって、そういった歌を歌い続けてきたんですが、よくいわれる都会の中の淋しさとか孤独感以外にやっぱり都会ってすごく好きなんです、楽しい事がたくさんあって。でも、このアルバムに関しては、都会の華やかさを否定している訳です。毎夜浮かれて歩いている若い人達とか。そういった何ひとつ生産的な事はない、ただ一夜飲み明かすだけのそういったものに対しての批判かな。もっとやる事があるんじゃないだろうかという気持ちがすごくありまして。これはすごく好きな曲です」[2]と、後にインタビューで答えている。

今回カップリング曲として収録された「くすりをたくさん」は、“近年ではサンプリング・ソースとしても注目を集め、パーカッシヴなBREAKから幕を開ける本作は、歌詞の中に秘められたメッセージ性が非常に高く、『医者に行くと山の様に薬を処方される…』事柄を皮肉ったモノで、歌詞の内容も楽曲とは裏腹に非常にパンキッシュな印象さえ受ける”[1]楽曲。大貫によればこの曲には、医者に行くと山の様に薬を沢山くれるという事への、医療に関しての批判があったという[2]
リリース、プロモーション

2014年8月 (2014-08)のHMV Record Shop渋谷オープニングタイトルとして再発されたアルバム『SUNSHOWER』[注釈 1]より、 本アルバムの中でも重要楽曲として知られる2曲をカップリングした7inchダブルサイダーとして2015年8月 (2015-08)にリリース[1]。2018年 (2018)には2ndプレスがリリースされた[3]
アートワーク、パッケージ

ジャケットは『SUNSHOWER』[注釈 1]のジャケット写真をもとにデザインされているほか、裏面の歌詞カード、レコードのレーベル、さらにはレコード袋まで、いずれも『SUNSHOWER』[注釈 1]リリース当時のパナム ? クラウンレコードのデザインとなっている。
収録曲
Side A
都会大貫妙子 作詞 · 作曲  
坂本龍一 編曲

Side B
くすりをたくさん大貫妙子 作詞 · 作曲  坂本龍一 編曲

レコーディング・メンバー


都会坂本龍一    

Fender Rhodes,

Yamaha Polyphonic Synthesizer CS-80

大村憲司    Guitar
細野晴臣    Bass
クリス・パーカー    Drums
清水靖晃    Soprano Saxophone
大貫妙子    Background Vocal
山下達郎    Background Vocal


くすりをたくさん坂本龍一    Fender Rhodes
大村憲司    Guitar
細野晴臣    Bass
クリス・パーカー    Drums
斉藤ノブ    Percussion
中川昌三    Flute
大貫妙子    Background Vocal
山下達郎    Background Vocal



スタッフ
SUNSHOWER
Tatsuro Yamashita appears courtesy of
RCA Records
Chiristopher Parker appears courtesy of Warner Bros. Records / Stuff
 
Produced by SEIJI KUNIYOSHI & AKIRA IKUTA
Co-produced by TAEKO OHNUKI
 
Musical Direction and Arranged by RYUICHI SAKAMOTO
 
Engineered by SHINICHI TANAKA
Recorded at Sound City and Crown Studio, Tokyo,
May 13-June 6, 1977
Mixed at Sound City, Tokyo
Mastered at TOYO KASEI, Tokyo
Special Thanks to Hiroko Horigami
    and Masako Hikasa for their assistance.
 
Art Direction by KAZUHIRO SATO
Photography by TOHRU OHNUKI

リリース日一覧

地域タイトルリリース日レーベル規格カタログ番号備考


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef