郵便番号
[Wikipedia|▼Menu]

郵便番号(ゆうびんばんごう、英語圏共通: postal code . アメリカ英語: ZIP code)とは、郵便物の分類に役立てるために、宛先に加えて記された、数字文字である[1]
概説

郵便番号はその性質上、全国的に統一されたコード体系が用いられている。ただし、コード体系は各国独自であり、日本のように数字のみで構成される体系や、イギリスのようにアルファベットと数字を組み合わせて構成される体系もある。
歴史ウクライナのキーウの郵便番号

郵便番号は1857年に、ロンドン市内を10の郵便地区に区分けし、それぞれにアルファベット1文字または2文字のコードを割り振ったところから始まる。このシステムは1864年にはリバプールでも導入され、その後第一次世界大戦を契機にイギリスからヨーロッパ各地の大都市に拡大して行った。この当時はあくまで限られた大都市の中の区分けであり、国全体の全ての地区にコードを割り振っていたわけではなかった。

大都市だけでなく小規模な都市やもっと小さい村にまでこのシステムを広げようという発想は早くからあったが、1930年以前には実現性に乏しいものだった。全国的に広めた近代的郵便番号システムは、ウクライナ・ソビエト社会主義共和国1932年11月に初めて導入された[2]。しかし、その制度は1939年に廃止された。その後、郵便番号はドイツ1941年[3]、続いてアルゼンチン1958年に、イギリス全土で1959年[4]アメリカ合衆国1963年[5]スイス1964年[6]導入された。
アジア
日本「日本の郵便番号」を参照

日本では、おおむね都道府県市区町村集配郵便局別に番号が割り当てられている。1998年までは3桁又は5桁(3桁+2桁)、同年からは7桁(3桁+4桁)に変更された。ちなみに100-0001は皇居のある東京都千代田区千代田に割り振られている。
フィリピン

フィリピン郵便会社 (Philippine Postal Corporation) では郵便番号を米国と同じくZIPコードと呼んでいるが、米国で使われている物と異なり他の拡張がない4桁である。マニラ首都圏では複数の番号が利用されるが、マニラ首都圏以外では都市や町ごとに一つずつの番号だけ割り当てられる。
シンガポール「シンガポールの郵便番号」を参照

シンガポールでは6桁の番号が使われる。最初の3桁は通りか小さな地域を示す。通常、郵便番号はビルや分譲住宅を特定する。
タイ

タイでは5桁の数字を使っている。たとえば、バンコク都ワタナ区では「10110」である。
中華人民共和国

中華人民共和国の郵便番号は「郵政編碼、?政??(ヨウジョンビエンマー、youzheng bi?nm?)」と呼ばれ、6桁からなる。最初の2桁は、または省に同等の自治体または自治区を示す。第3桁は郵便ゾーン、第4の桁は、県または県レベルの都市。最後の2桁は集配郵便局。なお、政府機関などの大口集配先には別途番号が割り当てられている。具体的な番号は中国語版の中華人民共和国境内地区郵政編碼列表、または、英語版のList of postal codes in Chinaを参照。
中華民国(台湾)

中華民国台湾)では「郵遞區號(ヨウディーチューハオ、youdi q?hao)」と呼ばれる。

1970年3月20日 - 5桁(3+2) 従来の日本と同様に、5桁(3桁+2桁)の番号が使われる。最初の3桁が地方自治体を表し、残り2桁が集配局、または、大口集配先を表す。3桁の自治体別番号の最初の1桁は、1?9の大集配区を表している。当初は3桁のみでスタートしたため、一般的な宛先の場合、3桁だけ書いてもよいことになっている。具体的な番号は中国語版の台湾地区郵逓区号一覧表を参照。

2020年3月3日 - 5桁(3+2)から6桁(3+3)に変更。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef