郡中駅
[Wikipedia|▼Menu]

郡中駅
駅舎(2021年)
ぐんちゅう
Gunchu

◄IY33 新川 (1.2 km) (0.6 km) 郡中港 IY35►
所在地愛媛県伊予市下吾川.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯33度45分38.21秒 東経132度42分14.08秒 / 北緯33.7606139度 東経132.7039111度 / 33.7606139; 132.7039111 (郡中駅)
駅番号●IY34
所属事業者伊予鉄道
所属路線■郡中線
キロ程10.7 km(松山市起点)
駅構造地上駅
ホーム1面1線
乗降人員
-統計年度-1,032人/日
-2019年-
開業年月日1896年明治29年)7月4日
テンプレートを表示
ホーム

郡中駅(ぐんちゅうえき)は、愛媛県伊予市にある伊予鉄道郡中線である。駅番号はIY34。かつては、同線の終着駅であった。
歴史1930年頃の駅舎

1896年明治29年)7月4日南予鉄道の終点として開業。

1900年(明治33年)5月1日:伊予鉄道の駅となる。

1939年昭和14年)5月10日:当駅 - 郡中港間が開業。中間駅となる。

駅構造

片側1面1線のホームを持つ有人駅である。

郡中駅に進入する3000系電車

発車標

出場口

利用状況

1日平均の乗降人員は1,032人である(2019年度)
[1]

日乗降人員推移
年度1日平均人数
2011年1,086
2012年985
2013年944
2014年957
2015年1,013
2016年1,038
2017年1,071
2018年1,058
2019年1,032

郡中駅の利用状況の変遷を下表に示す[2]

輸送実績(乗車人員)の単位は人であり、年度での総計値を示す[2]

表中、最高値を赤色で、最高値を記録した年度以降の最低値を青色で、最高値を記録した年度以前の最低値を緑色で表記している。

年度別利用状況(郡中駅)年度当駅分輸送実績(乗車人員):人/年度特記事項
通勤定期通学定期定期外合 計
1998年105,540←←←←102,144207,684 
1999年94,980←←←←99,439194,419 
2000年95,190←←←←95,622190,812 
2001年96,673←←←←92,421189,094 
2002年102,264←←←←95,357197,621 
2003年106,971←←←←91,844198,815 
2004年111,035←←←←87,940198,975 
2005年109,605←←←←82,544192,149 
2006年108,534←←←←82,195190,729 
2007年111,194←←←←79,910191,104 
2008年115,302←←←←79,894195,196 
2009年128,920←←←←75,859204,779 
2010年 ←←←←   
2011年 ←←←←   
2012年 ←←←←   
2013年 ←←←←   
2014年 ←←←←   
2015年 ←←←←   
2016年 ←←←←   
2017年 ←←←←   
2018年 ←←←←   
2019年 ←←←←   
2020年 ←←←←   

駅周辺

かつては郡役場と町役場が存在した。これら役場の跡地は駐車場として再利用されている。なお、商店街は駅前から西側に連なっている。また、東南方向に位置する市役所、郵便局などの中核公共施設にも比較的近い。

いよてつロフティ郡中 -
伊予鉄グループが運営する賃貸マンション

伊予市役所

駅前広場通り商店街[3]

灘町商店街[3]

伊予郵便局

伊予商工会議所

愛媛県立伊予農業高等学校

伊予市文化交流センター(IYO夢みらい館)

バス路線

当駅南東、国道378号上のIYO夢みらい館バス停から伊予市コミュニティバスあいくるが発着している。

路線名経路運行日
■八倉線伊予病院 - 上野郵便局 - 南伊予駅 - ウェルピア伊予 - マルヨシセンター - DCMダイキ伊予店 - じゅらく - IYO夢みらい館 - 市役所 - 郡中港 - 保健センター月?金
■三秋線三秋 - 市民体育館 - 保健センター - 郡中港 - 市役所 - IYO夢みらい館 - じゅらく - マルヨシセンター - DCMダイキ伊予店月?金
■唐川線鵜崎 - 両沢 - 唐川 - 下唐川 - 片山 - 向井原駅 - 尾崎本村 - 保健センター - 郡中港 - 市役所 - IYO夢みらい館 - じゅらく - マルヨシセンター - DCMダイキ伊予店月・金
本谷 - 唐川 - 下唐川 - 片山 - 向井原駅 - 尾崎本村 - 保健センター - 郡中港 - 市役所 - IYO夢みらい館 - じゅらく - - じゅらく - マルヨシセンター - DCMダイキ伊予店木
長崎谷 - 下唐川 - 片山 - 向井原駅 - 尾崎本村 - 保健センター - 郡中港 - 市役所 - IYO夢みらい館 - じゅらく - マルヨシセンター - DCMダイキ伊予店火
■平岡線平岡 - 片山 - 向井原駅 - 尾崎本村 - 保健センター - 郡中港 - 市役所 - IYO夢みらい館 - じゅらく - マルヨシセンター - DCMダイキ伊予店水
■上三谷線上三谷原集会所 - 下三谷集会所 - フレッシュバリュー - IYO夢みらい館 - 市役所 - 郡中港 - 保健センター月?金
■下三谷線下三谷原組公民館 - 上吾川向井原 - フジ伊予店 - 市役所 - IYO夢みらい館 - じゅらく - IYO夢みらい館 - 市役所 - 郡中港 - 保健センター月?金
■稲荷線稲荷谷集会所 - ルミエール伊予 - 稲荷明見 - 米湊湊神社 - フジ伊予店 - 市役所 - IYO夢みらい館 - じゅらく - IYO夢みらい館 - 市役所 - 郡中港 - 保健センター月?金



隣の駅
伊予鉄道
■郡中線
新川駅 (IY33) - 郡中駅 (IY34) - 郡中港駅 (IY35)
脚注[脚注の使い方]^ 国土数値情報(駅別乗降客数データ) - 国土交通省、2020年11月29日閲覧
^ a b “ ⇒私鉄各駅利用状況”. 伊予市役所. 2014年11月9日閲覧。
^ a b “ ⇒2017 郡中二百年祭 庶民が築いた町 郡中 商店街まち歩き”. 郡中まちなか情報サイト. 伊予市商業協同組合. 2022年6月4日閲覧。

関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、郡中駅に関連するカテゴリがあります。

日本の鉄道駅一覧

  伊予鉄道 郡中線

松山市 - 土橋 - 土居田 - 余戸 - 鎌田 - 岡田 - 古泉 - 松前 - 地蔵町 - 新川 - 郡中 - 郡中港
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、鉄道駅に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:鉄道/PJ鉄道)。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef