郡中町
[Wikipedia|▼Menu]

ぐんちゅうちょう
郡中町
廃止日1955年1月1日
廃止理由新設合併
郡中町、
北山崎村南山崎村南伊予村 → 伊予市
現在の自治体伊予市
廃止時点のデータ
日本
地方四国地方
中国・四国地方
都道府県愛媛県
伊予郡
市町村コードなし(導入前に廃止)
郡中町役場
所在地愛媛県伊予郡郡中町
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯33度45分27秒 東経132度42分14秒 / 北緯33.75747度 東経132.70378度 / 33.75747; 132.70378座標: 北緯33度45分27秒 東経132度42分14秒 / 北緯33.75747度 東経132.70378度 / 33.75747; 132.70378
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

郡中町(ぐんちゅうちょう)は、かつて愛媛県にあった
沿革

1889年明治22年)12月15日 - 町村制施行により伊予郡灘町、湊町が合併し、郡中町が発足。

1940年昭和15年)1月1日 - 伊予郡郡中村と合併して郡中町を新設。

1955年(昭和30年)1月1日 - 伊予郡北山崎村、南山崎村、南伊予村と合併し市制施行して伊予市となり消滅。

参考文献

『市町村名変遷辞典』
東京堂出版1990年

この項目は、日本の市区町村に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:日本の都道府県/PJ:日本の市町村)。


更新日時:2021年5月27日(木)21:33
取得日時:2021/09/26 16:10


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3794 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef