遼河はるひ
[Wikipedia|▼Menu]

りょうが はるひ
遼河 はるひ
本名鹿嶋 綾希子(かしま あきこ ※出生名)
[1]
生年月日 (1976-02-02) 1976年2月2日(48歳)
出生地 日本・ 愛知県名古屋市
国籍日本
身長173cm
血液型A型
職業女優タレント
ジャンル宝塚歌劇ミュージカルバラエティ番組
活動期間1996年 -
活動内容1996年宝塚歌劇団入団、月組配属
2001年宙組に異動
2006年:月組に異動
2009年:宝塚歌劇団退団
2010年:Beehiveに所属し、芸能活動を開始
2013年:所属事務所をプロダクション人力舎に移籍(Beehiveとは、広告業務提携という形で関係を継続)
配偶者鈴木彩貴
公式サイト所属事務所公式プロフィール
主な作品
NEVER SAY GOODBYE
エリザベート
備考
宝塚歌劇団卒業生
テンプレートを表示

遼河 はるひ(りょうが はるひ、1976年2月2日 - )は日本女優タレント。元宝塚歌劇団月組の男役。所属事務所はプロダクション人力舎

愛知県名古屋市出身。名古屋市立吹上小学校[2][3]椙山女学園中学校椙山女学園高等学校卒業[4]

愛称は「アヒ」(本名のなまり)。身長173cm血液型A型。
来歴

1994年宝塚音楽学校入学。82期生。この年は史上最高の倍率48.25倍を記録している[5]。同期には壮一帆(元雪組トップスター)、蘭寿とむ(元花組トップスター)、涼紫央(元星組スター)、紺野まひる(元雪組トップ娘役)らがいる。

1996年、宝塚歌劇団入団。入団時の成績は11番[6]。月組『CAN-CAN』で初舞台。その後月組に配属。

若手男役として新人公演で2番手などの役を演じていたが、2001年宙組に組替え。2002年、『鳳凰伝』にて新人公演主演を果たす。2003年、「春ふたたび」にてバウWS初主演。

2005年5月、「Le Petit Jardin 幸せの庭」でバウホール主演。2006年、『NEVER SAY GOODBYE -ある愛の軌跡-』では、唯一の悪役とも言える大役・フランシスコ・アギラール役を演じた。

その後再び月組に組替え。2007年 - 2008年宝塚バウホール・東京特別公演『HOLLYWOOD LOVER』では、主人公と対立する二番手役・リチャード・R・ローガンを演じた。2008年日生劇場公演『グレート・ギャツビー』では二番手役のニック・キャラウェイ役に抜擢される。同年『夢の浮橋』では当時のトップスター瀬奈じゅんが演じた匂宮の兄・ニの宮を演じた。2009年3月、自身の初ディナーショー「GLITTER」を開催、同年『エリザベート』ではルドルフ皇太子を演じた。

2009年12月27日[6]、『ラスト・プレイ』『Heat on Beat!』東京宝塚劇場公演千秋楽を最後に当時のトップスター・瀬奈じゅん、娘役スターとして活躍していた城咲あい羽桜しずく等と同時退団。

2010年より、Beehiveに所属。また、同年から出身地である名古屋市の中日ビルイメージモデルを2012年まで務めた(後任は同じく宝塚歌劇団卒業生で先輩にあたる立樹遥)。

2013年より、所属事務所(マネージメント契約)をBeehiveから、プロダクション人力舎へ移籍した。ただし、Beehiveとは広告業務提携(CMブッキング[7])という形で関係を継続する。

2015年8月3日スタートの昼の連続ドラマ『癒し屋キリコの約束』(東海テレビフジテレビ系)にて、連ドラ初主演[8]

2019年8月7日、Jリーガーの鈴木彩貴(当時V・ファーレン長崎所属)と結婚したことをブログなどで報告した[9][10][11]
人物・エピソード

小さい頃は、
ピアノ日舞公文水泳を習っていた[12]。中学生時代に声楽を習う[13]

妹がいる[12]

手芸が得意。小学生の頃は夏休みだけ陸上大会のために陸上部に入り、小学6年生から中学の途中までバレーボール部だった[14][15]

小学6年生の時に受験のご褒美で、スヌーピーの大きなぬいぐるみを買ってもらった[16]

高校生の頃に中日劇場で初めて宝塚を観て、衝撃を受けて「私もやってみたい!」と思った[13]。2年生でバレエを習い始め、3年生の時に真剣にやったという[17]

宝塚音楽学校を受験するために宝塚市のスクールに通い[18]、蘭寿とむと一緒だった[19]

宝塚歌劇団時代の主な舞台出演
第1次月組時代

2001年1月 - 2月、「いますみれ花咲く / 愛のソナタ」新人公演/オックス男爵(本役・
紫吹淳

2001年5月 - 7月、「愛のソナタ / ESP!」新人公演/オックス男爵

2001年8月 - 9月、「大海賊 / ジャズマニア」新人公演/キッド(本役・伊織直加

宙組時代

2002年7月 - 11月、「鳳凰伝 / ザ・ショー・ストッパー」新人公演/カラフ(本役:
和央ようか) *新人公演主演

2003年、バウWS「春ふたたび」 *バウWS初主演

2003年2月 - 6月、「傭兵ピエール / 満天星大夜總会」ガストン

2003年10月 - 2004年2月、「白昼の稲妻 / テンプテーション」ジャン

2004年3月、ドラマシティ他公演「BOXMAN-俺に破れない金庫などない-」リロイ

2004年5月 - 8月、「ファントム」 リシャール

2004年10月 - 11月、「THE LAST PARTY」アーネスト・ヘミングウェイ

2005年1月 - 4月、「ホテルステラマリス / レヴュー伝説」ダニエル

2005年5月 - 6月、「Le Petit Jardin 幸せの庭」アラン *主演


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:110 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef