遠野市立博物館・図書館
[Wikipedia|▼Menu]

遠野市立博物館・図書館(とおのしりつはくぶつかん・としょかん)は岩手県遠野市にある博物館図書館照井榮「獅子踊り」
利用情報

開館時間 - 9:00-17:00(入館受は16:30分まで)

休館日 - 5月-3月末日、11-3月の月曜、1/28-31、11/24-30、
年末年始

遠野市立博物館

遠野市立博物館


施設情報
正式名称遠野市立博物館[1]
事業主体遠野市
管理運営遠野市
所在地028-0515
岩手県遠野市東舘町3-9
アクセス釜石線遠野駅から徒歩約8分。
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

「遠野物語の世界」・「遠野の自然とくらし」・「遠野の民俗学」をテーマとする博物館。

柳田國男の『遠野物語』の原稿のほか、オシラサマなどに代表される遠野地方の民俗資料を展示。

民俗学者の伊能嘉矩佐々木喜善ら遠野所縁の人物などについての資料も展示されている。

博物館法の登録博物館[2]である。
施設

三面マルチスクリーンシアター - 「遠野物語」の世界を映像で紹介

分館

以下の4か所の分館がある。

とおの昔話村

遠野城下町資料館

遠野蔵の道ギャラリー

加守田章二陶房跡

新町収蔵庫新町収蔵庫

1925年 (大正14年) 建築、1949年昭和24年)改修。耐震耐火を考慮し、鉄筋コンクリート造2階建。建築面積96平方メートル。外壁は、窓廻りを窪ませるなどの幾何学意匠が特徴。内部は1、2階とも一室で、側柱のみで支える無の大空間とする。遠野地方における最初の鉄筋コンクリート造建築であり、2017年 (平成29年) 5月2日、旧遠野寶物館として登録有形文化財となった[3]
遠野市立図書館

遠野市立図書館
Tono City Library
施設情報
専門分野総合
事業主体岩手県遠野市
所在地028-0515
岩手県遠野市東舘町3番9号
ISILJP-2000384
公式サイト ⇒遠野市立図書館
地図

プロジェクト:GLAM - プロジェクト:図書館
テンプレートを表示

遠野市立博物館の階下に位置する図書館。郷土資料室が設けられているほか、「遠野物語」をはじめとする遠野地方の民話、民俗学に関する書籍を重点的に取り揃えている。.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。

周辺環境

周辺には鍋倉公園南部神社とおの昔話村がある。
脚注^遠野市立博物館条例
^ 文化庁博物館総合サイト
^ “旧遠野寶物館(遠野市立博物館新町収蔵庫)”. 文化遺産オンライン. 2020年3月28日閲覧。

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、遠野市立博物館・図書館に関連するメディアがあります。

遠野市立図書館










岩手県の図書館
県立

岩手県立図書館

市町村立

盛岡市立図書館

宮古市立図書館

大船渡市立図書館

花巻市立図書館

北上市立図書館

久慈市立図書館

遠野市立図書館

一関市立図書館一関花泉大東千厩東山

陸前高田市立図書館

釜石市立図書館

二戸市立図書館

八幡平市立図書館

奥州市立図書館

滝沢市立図書館


雫石町立図書館

岩手町立図書館

紫波町図書館

金ケ崎町立図書館

平泉町立図書館

大槌町立図書館

山田町立図書館

岩泉町立図書館

軽米町立図書館

野田村立図書館

洋野町立図書館

一戸町立図書館



一覧

カテゴリ

座標: .mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯39度19分39.9秒 東経141度31分44.1秒 / 北緯39.327750度 東経141.528917度 / 39.327750; 141.528917.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef