遠藤良太
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家遠藤 良太えんどう りょうた
生年月日 (1984-12-19) 1984年12月19日(39歳)
出生地 大阪府堺市
出身校追手門学院大学経営学部
前職ハウステンボス社員
ロングライフホールディング子会社代表取締役社長
所属政党日本維新の会
公式サイト遠藤良太 日本維新の会 オフィシャルサイト
衆議院議員
選挙区比例近畿ブロック兵庫5区
当選回数1回
在任期間2021年11月5日[1] - 現職
テンプレートを表示

遠藤 良太(えんどう りょうた、1984年12月19日 - )は、日本政治家日本維新の会所属の衆議院議員(1期)。父はロングライフホールディング創設者で、クリスチャン実業家としても知られる遠藤正一[2]
来歴

大阪府堺市出身。追手門学院大学経営学部卒業[3]。在学中の2007年バックパッカーとして世界1周した経験を持つ[3]

2009年中国山東省威海市に語学留学し、日本語講師として従事[3]。翌年に帰国しハウステンボス株式会社に入社[3]

2013年、老人ホームや在宅介護事業を行うロングライフホールディング大阪市)に入社し、2015年からは中国に駐在して現地有料老人ホームの立ち上げや運営管理などに従事[3]

2019年、帰任し、同社の海外事業を担う子会社ロングライフグローバルコンサルタントの代表取締役社長に就任[4][5]

2021年9月、日本維新の会兵庫5区支部長に就任。候補者を探していた維新の会と縁があった遠藤の親族から推薦があり、党本部の調整で5区からの立候補が決まった[6]。翌10月の第49回衆議院議員総選挙では、小選挙区で自由民主党谷公一に敗れるも、重複立候補していた比例近畿ブロックで復活し、初当選した[7]
人物

中国での語学留学、駐在経験を通じて、
中国語が堪能[3]

クリスチャン福音交友会和泉聖書教会教会員)で、聖書を愛読している[2]

聖隷福祉事業団創設者の長谷川保が名付け親である。

父・遠藤正一は、中馬弘毅元衆院議員の秘書をしていた。正一も嘗て、進歩党から第39回衆議院議員総選挙に出馬したが落選している。

選挙

当落選挙執行日選挙区政党得票数得票率定数得票順位
/候補者数政党内比例順位
/政党当選者数
比当
第49回衆議院議員総選挙2021年10月31日兵庫県第5区日本維新の会6万5714票29.50%12/36/10

脚注^ 令和3年11月5日中央選挙管理会告示第28号(令和三年十月三十一日執行の衆議院比例代表選出議員の選挙における衆議院名簿届出政党等に係る得票数、当選人の数並びに当選人の住所及び氏名に関する件)
^ a b “ ⇒【衆院選】クリスチャンの遠藤良太氏が比例復活 初出馬で初当選”. 【衆院選】クリスチャンの遠藤良太氏が比例復活 初出馬で初当選. 2022年11月11日閲覧。
^ a b c d e f “遠藤良太 日本維新の会 オフィシャルサイト”. 遠藤良太 日本維新の会 オフィシャルサイト. 2022年11月11日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:39 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef