遠藤町
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}日本 > 神奈川県 > 川崎市 > 幸区 > 遠藤町

遠藤町
町丁
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度32分33秒 東経139度41分31秒 / 北緯35.542508度 東経139.69185度 / 35.542508; 139.69185
日本
都道府県 神奈川
市町村 川崎市
行政区幸区

人口情報(2024年(令和6年)3月31日現在[1]
 人口1,409 人
 世帯数641 世帯

面積[2]
 0.073081362 km²
人口密度19279.88 人/km²
設置日1928年昭和3年)
郵便番号212-0006[3]
市外局番044(川崎MA[4]
ナンバープレート川崎
ウィキポータル 日本の町・字
ウィキポータル 神奈川県
ウィキプロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示

遠藤町(えんどうまち[5])は、神奈川県川崎市幸区町名[6]。丁目の設定がない単独町名。住居表示は実施されていない[5]。面積は7.31 haである[2]
地理

幸区の東部に位置する、三角形の町である[7]。北端を国道409号府中街道)が、西端を国道1号第二京浜国道)が通過している。北西の角には川崎市立御幸小学校が位置している。なお、上述のように正式な読みは「えんどうまち」であるが、一般には「えんどうちょう」と読まれる[8]

遠藤町は北端で府中街道を挟んで戸手と、南端で河原町と、西端で紺屋町と接する。これらの町域は幸区に属しており、遠藤町は区境・市境に接さない。
地価

住宅地の地価は2024年令和6年)1月1日時点の公示地価によれば遠藤町41-4の地点322,000円/m2となっている[9]
歴史「戸手#歴史」も参照

江戸時代の当地は一面の水田であった[8]。その頃には、現在の地名で言えば川崎区観音にある石観音堂が栄えていたが、周囲の地名が「遠藤野」であり、遠方からの参拝客は「遠藤耕地」であった当地と混乱したという[8]
地名の由来

戸手小字であった遠藤耕地に由来するが[8]、それ以上のことはわかっていない[6]。なお、遠藤町は遠藤耕地だけでなく、下河原耕地も一部が含まれる[8]
沿革「戸手#沿革」も参照

江戸時代 - 当地は戸手村の一部であった。

1873年(明治6年)- のちの川崎市立御幸小学校が開校[7]

1889年(明治22年)- 町村制施行により御幸村が成立。当地は御幸村戸手の一部となる。

1924年大正13年)- 御幸村・川崎町大師町の合併で川崎市が成立。当地は川崎市戸手の一部となる。

1928年昭和3年)- 耕地整理により、遠藤町が設置される[10]

1945年(昭和20年)- 川崎大空襲により被害を受ける[6]

1972年(昭和47年)- 川崎市が政令指定都市に移行。川崎市幸区遠藤町となる。

1976年(昭和51年)- 一部が戸手に編入される[6]

1999年(平成11年)- 川崎信金猟銃強盗殺人事件が発生。

世帯数と人口

2024年(令和6年)3月31日現在(川崎市発表)の世帯数と人口は以下の通りである[1]

町丁世帯数人口
遠藤町641世帯1,409人

人口の変遷

国勢調査による人口の推移。

人口推移年人口
1995年(平成7年)[11]739
2000年(平成12年)[12]749
2005年(平成17年)[13]732
2010年(平成22年)[14]976
2015年(平成27年)[15]1,320
2020年(令和2年)[16]1,354

世帯数の変遷

国勢調査による世帯数の推移。

世帯数推移年世帯数
1995年(平成7年)[11]294
2000年(平成12年)[12]311
2005年(平成17年)[13]315
2010年(平成22年)[14]422
2015年(平成27年)[15]528
2020年(令和2年)[16]561

学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる(2023年4月時点)[17][18]

番地小学校中学校
全域川崎市立御幸小学校川崎市立御幸中学校

事業所

2021年(令和3年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通りである[19]

町丁事業所数従業員数
遠藤町37事業所467人

事業者数の変遷

経済センサスによる事業所数の推移。

事業者数推移年事業者数
2016年(平成28年)[20]37
2021年(令和3年)[19]37

従業員数の変遷

経済センサスによる従業員数の推移。

従業員数推移年従業員数
2016年(平成28年)[20]303
2021年(令和3年)[19]467

交通
路線バス「遠藤町経由」と他経路

当地を経由するバスは、川崎市交通局川崎駅西口北と上平間武蔵小杉駅を結ぶ川71系統を、東急バスが川崎駅西口北と五反田駅を結ぶ反01系統を運行している。なお、両者ともバス停のよみを「えんどうちょう」としている[21][22]ほか、他の系統も合わせると川崎駅 - 小向交番前間の経路が3通りあり、遠藤町を通る系統については識別のために「遠藤町経由」と称されている。
道路

当地の北端を国道409号府中街道)が、西端を国道1号第二京浜国道)が通り、両者は遠藤町交差点で交差している。
施設

川崎信用金庫遠藤町支店 - 川崎信金猟銃強盗殺人事件が発生した。

川崎市立御幸小学校

その他
日本郵便

郵便番号 : 212-0006
[3](集配局 : 川崎港郵便局[23]

警察

町内の警察の管轄区域は以下の通りである[24]

番・番地等警察署交番・駐在所
全域幸警察署河原町交番

脚注[脚注の使い方]^ a b “令和6年町丁別世帯数・人口 3月末日現在” (XLS). 川崎市 (2024年4月25日). 2024年4月26日閲覧。 “(ファイル元のページ)”(CC BY 2.1 JP DEED)
^ a b “町丁別面積(総務省統計局「地図で見る統計(統計GIS)の数値」令和2年国勢調査)” (XLS). 川崎市 (2024年1月25日). 2024年3月20日閲覧。 “町丁別面積(総務省統計局「地図で見る統計(統計GIS)」の数値)”
^ a b “遠藤町の郵便番号”. 日本郵便. 2021年8月11日閲覧。
^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2019年6月24日閲覧。
^ a b “区別町名一覧表(幸区)”. 川崎市 (2022年1月28日). 2022年1月30日閲覧。
^ a b c d角川日本地名大辞典 14 神奈川県』 p.165。
^ a b角川日本地名大辞典 14 神奈川県』 p.1082。
^ a b c d e川崎の町名』 p.96。
^ “不動産情報ライブラリ 国土交通省地価公示(標準地) 川崎幸-5”. 国土交通省. 2024年4月2日閲覧。
^川崎地名辞典(上)』 p.113。
^ a b “平成7年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 ?町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年3月28日). 2019年8月16日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:30 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef