遠藤理史
[Wikipedia|▼Menu]

遠藤 理史(えんどう りし[1]、えんどう まさふみ[2][3]1965年[4] - )は、日本のテレビプロデューサーNHK職員。2012年6月時点の役職は、NHK制作局第2制作センター・ドラマ番組部チーフ・プロデューサー[2]
来歴

早稲田大学第一文学部卒業[3]。1987年[5]NHKに入局。NHK長崎放送局での報道担当[3]を経て、番組制作局ドラマ部へ異動[6]
主な作品
テレビドラマ

CP=制作統括

放送日放送枠などタイトル
1991
連続テレビ小説君の名は演出助手[7]
1992/4/28NHKスペシャル
ニューウェーブドラマリバースアンドプレイバック演出
1994ドラマ新銀河企業病棟演出
1995金曜時代劇とおりゃんせ?深川人情澪通り演出
1997連続テレビ小説あぐり演出
1997/5/5?リンコ演出
1998/10/24NHKドラマ館35歳・夢の途中演出
1999大河ドラマ元禄繚乱演出
2000ドラマ愛の詩六番目の小夜子演出
2001連続テレビ小説ちゅらさん演出
2002夜の連続ドラマ真夜中は別の顔演出
2002/11/23ハイビジョンドラマ[8]迷路の歩き方演出
2003金曜時代劇ゆうれい、貸します演出
2004ドラマ愛の詩ミニモニ。でブレーメンの音楽隊演出
2004月曜ドラマシリーズ妻の卒業式演出
2005連続テレビ小説風のハルカ演出
2007/1/27・2/3土曜ドラマスロースタートCP
2007連続テレビ小説ちりとてちんCP
2008/7/25連続テレビ小説 スピンオフちりとてちん外伝「まいご3兄弟」CP
2008ドラマ8キャットストリートCP
2008ドラマ8七瀬ふたたびCP
2009/2/14特集ドラマお買い物CP
2009/2/21?ガラス色の恋人[9]CP
2009ワンセグ劇場ドラマ8芸能社CP・演出
2009土曜ドラマ風に舞いあがるビニールシートCP
2009ドラマ8ゴーストフレンズCP
2009ドラマ8ふたつのスピカCP
2012/3/28・3/29NHKドラマ部幽霊対策シリーズ朝ドラ殺人事件CP
2012/8/26NHKドラマ部幽霊対策シリーズ大河ドラマ大作戦CP
2013/3/30NHKドラマ部幽霊対策シリーズ放送博物館危機一髪CP
2013/7 - 2013/8プレミアムドラマかすてぃらCP
2013BS時代劇雲霧仁左衛門CP
2013プレミアムドラマハードナッツ!?数学girlの恋する事件簿?CP
2014長野発地域ドラマ木曽オリオンCP
2014特集ドラマ下町ボブスレーCP

ラジオドラマ

2007
NHK-FM青春アドベンチャー僕たちの戦争」 制作統括

脚注^ TV訪ねてみれば 「ちりとてちん」 天満天神繁昌亭(大阪市北区) - asahi.com 2010年3月3日
^ a b 朝ドラのヒロインを経験すると、なぜ女優として大成するのか - 日本経済新聞 電子版 2012年6月25日(日経エンタテインメント! 2012年6月号の記事を基に再構成)
^ a b c 「放送人」 - 毎日新聞 2003年6月2日付 12面
^ 「GALAXY CREATORS」 - 『GALAC』 2010年4月号 p.42-43
^アクターズセミナー賞選定オーディション参加者募集 - 社団法人日本映画テレビプロデューサー協会
^月刊通信「アーカイブス・カフェ」no.28 連続テレビ小説(前編) - NHKライツ・アーカイブスセンター
^ 「梅ちゃん先生」特番直前『大切なことはみんな朝ドラが教えてくれた』に膝を打つ(近藤正高) - ニコニコニュース(エキサイトレビュー)、2012年10月12日
^ ドラマニュース 2002年度10?12月 - NHK
^日本放送作家協会主催 第32回創作テレビドラマ大賞受賞作「ガラス色の恋人」 - NHK

外部リンク

「大阪の耳はロバの耳」
- ウェイバックマシン(2012年11月20日アーカイブ分) - 連続テレビ小説「ちりとてちん」

日本映画テレビプロデューサー協会報 2007年11月号 「只今撮影中」


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef