遠藤柳作
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家遠藤 柳作えんどう りゅうさく

生年月日 (1886-03-18) 1886年3月18日
出生地 埼玉県北葛飾郡千塚村(現・幸手市
没年月日 (1963-09-18) 1963年9月18日(77歳没)
出身校東京帝国大学法科大学独法科卒業
所属政党(立憲政友会→)
無所属→)
自由民主党
称号従三位
勲一等瑞宝章
昭和六年乃至九年事変従軍記章
参議院議員
選挙区埼玉県地方区
当選回数1回
在任期間1955年6月5日 - 1956年6月3日
第11代 朝鮮総督府政務総監
在任期間1944年7月24日 - 1945年10月24日
総督阿部信行
第42代 内閣書記官長
内閣阿部内閣
在任期間1939年8月30日 - 1940年1月16日
第3代 満州国総務長官
在任期間1933年7月22日 - 1935年5月11日
官選第26代 愛知県知事
在任期間1932年6月28日 - 1933年7月21日
その他の職歴
官選第16代 神奈川県知事
1931年12月28日 - 1932年6月28日)
衆議院議員
選挙区:埼玉県第3区
当選回数:1回
1928年2月20日 - 1930年1月21日
官選第25代 三重県知事
1926年9月28日 - 1928年2月28日
官選第29代 青森県知事
1925年9月16日 - 1926年9月28日)
テンプレートを表示

遠藤 柳作(えんどう りゅうさく、1886年3月18日 - 1963年9月18日)は、日本政治家官僚実業家弁護士衆議院議員。貴族院議員。参議院議員。武蔵野銀行初代頭取。
経歴

埼玉県北葛飾郡千塚村(現幸手市)生まれ。遠藤幸五郎の二男[1]第二高等学校を経て、1910年東京帝国大学法科大学独法科を卒業後、文官高等試験に合格し、朝鮮総督府に入り試補、同書記官、同秘書官を務めた[1]1920年東京府産業部長、次いで千葉県内務部長、青森三重県知事を歴任した。

1928年、埼玉3区から立憲政友会に属して衆議院議員となった。弁護士を開業し、武蔵野鉄道会社社長に就任[1]神奈川県愛知県知事を経て、1933年満洲国国務院総務庁長に就任した[1]1936年、貴族院議員に勅選された[1]1939年、阿部内閣の内閣書記官長に就任した[1]1944年朝鮮総督府政務総監に就任した。敗戦後、公職追放になったが、解除後1952年武蔵野銀行創立委員となり、初代頭取に就任した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:63 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef