遠藤大翼
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

声優の「遠藤大輔」とは別人です。

遠藤 大翼基本情報
本名遠藤 大翼
国籍 日本
生年月日 (1982-11-13) 1982年11月13日(41歳)
出身地静岡県三島市
所属和術慧舟會駿河道場
→IGGY HAND'S GYM
身長172cm
体重61kg
階級バンタム級
バックボーンキックボクシング
テンプレートを表示

遠藤 大翼(えんどう だいすけ、1982年11月13日 - )は、日本男性総合格闘家静岡県三島市出身。IGGY HAND'S GYM所属。
来歴

2007年5月13日、モーターイベントMULTIPLEX 2007内で開催されたDEMOLITIONでプロデビュー。渡辺学と対戦し、パウンドでTKO勝ち[1]

2007年12月1日、CAGE FORCE初参戦となったCAGE FORCE 05のプレリミナリー・ファイトで桑原宏幸と対戦し、パウンドでTKO勝ち。

2008年3月23日、パンクラスのネオブラッド・トーナメントに出場。バンタム級1回戦でパンチィー山内と対戦し、判定負け。

2008年9月27日、CAGE FORCE 08水垣偉弥と対戦し、チョークスリーパーで一本負け。

2009年4月5日、再びパンクラスのネオブラッド・トーナメントに出場。バンタム級1回戦で川名蘭輝に判定負け。

2009年6月、戦極G!杯に出場し、バンタム級準決勝で沼尻健にスピニングチョークで一本負け。決勝進出を逃した[2]

2009年12月5日、CAGE FORCEで安永有希と対戦し、チョークスリーパーで一本勝ち。当初はチームドラゴンのAKIRAと対戦予定であったが怪我で欠場となり対戦相手が変更された[3]

2010年1月4日、キックボクシングデビューとなったKrush.5で宮田隼児と対戦し、判定勝ち。

2010年3月13日、Krush×Survivorで嶋田翔太と対戦し、判定負け。4月29日、Krush.6では梶原龍児に判定負け。7月9日、Krush.8では山崎秀晃に判定負けで3連敗となった。

2011年2月6日、DEEP初出場となったDEEP SHIZUOKA IMPACT 2011にてピロシと対戦し、3-0の判定勝ちを収めた。

2022年2月23日、RIZIN初出場となったRIZIN TRIGGER 2ndにて吉野光と対戦し、0-3の判定負けを喫した。
戦績
プロ総合格闘技

総合格闘技 戦績
31 試合(T)KO一本判定その他引き分け無効試合
16 勝259020
13 敗2290

勝敗対戦相手試合結果大会名開催年月日
×吉野光5分3R終了 判定0-3
RIZIN TRIGGER 2nd2022年2月23日
○城田和秀5分2R終了 判定3-0DEEP 91 IMPACT2019年9月8日
○若菜千明5分2R終了 判定3-0DEEP 82 IMPACT2018年2月24日
○小川顕広5分2R終了 判定3-0DEEP 80 IMPACT2017年10月21日
×釜谷真5分2R終了 判定0-3DEEP CAGE IMPACT2017年5月13日
×ソン・ジンス2R 2:40 TKO(ドクターストップ)DEEP CAGE IMPACT 2016 ?DEEP VS WSOF-GC?2016年12月17日
×大塚隆史5分3R終了 判定0-3DEEP75 IMPACT?DEEP15周年大会?2016年2月27日
○ROY5分3R終了 判定3-0DEEP 74 IMPACT2015年12月20日
×五月女健5分3R終了 判定0-3DEEP CAGE IMPACT 20152015年8月29日
○手塚基伸5分3R終了 判定2-1VTJ osaka2015年6月21日
×石司晃一5分3R終了 判定0-3DEEP 70 IMPACT2014年12月21日
×齊藤曜5分2R終了 判定0-3DEEP 69 IMPACT TDCホール2014年10月26日
KENJI5分2R終了 判定3-0DEEP富士山祭り2014年5月25日
金太郎1R 4:36 チョークスリーパーDEEP CAGE IMPACT 20132013年11月24日
×赤尾セイジ1R 3:35 リアネイキッドチョークDeep Nagoya Impact 公武堂2013年8月10日
○小林聖人2R 2:32 チョークスリーパーDEEP 62 IMPACT2013年4月26日
○直撃我聞1R 2:23 TKO(右フック→パウンド)DEEP 61 IMPACT2013年2月16日
○金田翔太郎1R 2:12 三角絞めDEEP CAGE IMPACT 2012 in TOKYO 1st ROUND2012年12月8日
△小林博幸5分2R終了 判定1-0DEEP TOKYO IMPACT WAVE42012年9月30日
×吉田幸治3R 2:54 TKO(パウンド)HEAT222012年4月8日
△石田ガリット勝也5分2R終了 判定1-1DEEP 富士山祭り ?芹沢健一引退興行?2012年1月29日
○寺田功5分2R終了 判定3-0DEEP 56 IMPACT2011年12月17日
×粕谷栄5分2R終了 判定0-3CLUB DEEP in DIANA 22011年8月21日
○ピロシ5分2R終了 判定3-0DEEP SHIZUOKA IMPACT 20112011年2月6日
○安永有希2R 0:28 チョークスリーパーCAGE FORCE2009年12月5日
佐藤将光5分2R終了 判定2-0PANCRASE 2009 CHANGING TOUR2009年10月17日
×川名蘭輝5分2R終了 判定0-3PANCRASE 2009 CHANGING TOUR
【ネオブラッド・トーナメント バンタム級 1回戦】2009年4月5日
×水垣偉弥1R 4:34 チョークスリーパーCAGE FORCE 082008年9月27日
上山知暁1R 2:13 チョークスリーパーCAGE FORCE 072008年6月22日
×パンチィー山内5分2R終了 判定0-3PANCRASE 2008 SHINING TOUR
【ネオブラッド・トーナメント バンタム級 1回戦】2008年3月23日
○渡辺学1R 4:49 TKO(パウンド)DEMOLITION (MULTIPLEX 2007)2007年5月13日

アマチュア総合格闘技

勝敗対戦相手試合結果大会名開催年月日
○桑原宏幸1R 2:52 TKO(パウンド)
CAGE FORCE 052007年12月1日
×沼尻健1R 0:54 スピニングチョーク戦極G!杯
【バンタム級 準決勝】2009年6月

キックボクシング

キックボクシング 戦績
6 試合(T)KO判定その他引き分け無効試合
1 勝01020
3 敗030

勝敗対戦相手試合結果大会名開催年月日
△菊崎U-TAN義史3R終了 判定0-0Krush.132011年11月12日
中村圭佑3R終了 判定0-0Krush.102010年9月20日
×山崎秀晃3R終了 判定0-3Krush.82010年7月9日
×梶原龍児3R終了 判定0-3Krush.62010年4月29日
×嶋田翔太3分3R+延長R終了 判定0-3Krush×Survivor2010年3月13日
○宮田隼児3R終了 判定2-0Krush.52010年1月4日

脚注^[DEMOLITION] 5.13 台場:日本最大級モーターイベントで5試合 BoutReview 2007年5月14日
^戦極G!杯 大澤茂樹、臼田育男らが決勝進出 BoutReview 2009年7月14日
^AKIRAと尾崎広紀が欠場。 BoutReview 2009年11月28日

関連項目

男子総合格闘家一覧

男子キックボクサー一覧

外部リンク

DEEP 選手データ

パンクラス 選手データ

Krush 選手データ

RIZIN 選手データ

SHERDOG 選手データ

IGGY HAND'S GYM - 代表を務めているジム

遠藤大翼 (@iggyhands_endo) - Instagram
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、格闘技およびその選手に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPJ総合格闘技/PJプロレスラー)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef