遠山の金さん_(テレビ朝日)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

このページのノートに、このページに関する改名提案についての案内があります。
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、杉良太郎主演版(1975年開始)について説明しています。その他のテレビ朝日版については「遠山の金さん#テレビドラマ」をご覧ください。

遠山の金さん
ジャンル時代劇
原作陣出達朗
脚本今村文人
山野四郎
小川英
高橋稔
池田一朗
鈴木兵吾
結束信二
中野顕彰
本山大生
遠藤仁
胡桃哲
坪島孝
茶木克彰
西山正輝
津田幸於
押川国秋
山崎巌
杉山義法
宮川一郎
山浦弘靖
山本英明
大西信行
鈴木導
八尋大和
鈴木生朗
鴨井達比古
秦七郎
吉岡昭三
中村努
石森史郎
飛鳥ひろし
岩元南
永江勇
播磨幸治
監督西山正輝
林伸憲
松尾昭典
荒井岱志
河野寿一
池広一夫
原田隆司
佐々木康
岡本静夫
井上昭
高橋繁男
津島勝
出演者杉良太郎
うえだ峻
中島正二
岸部シロー
音楽菊池俊輔
国・地域 日本
言語日本語
時代設定江戸時代
製作
プロデューサー小沢英輔
秋田亨
宮川輝水
佐々木太郎
制作テレビ朝日(旧:NETテレビ)

放送
放送国・地域 日本

第1シリーズ
出演者小鹿ミキ
岡崎友紀
水沢アキ
山口いづみ
美川陽一郎
村田正雄
伊藤一葉
三浦リカ
西崎みどり
園田裕久
土屋靖雄
東竜明
田中弘史
笹木俊志
二宮さよ子
伊東四朗
放送期間1975年10月2日 - 1977年9月29日
放送時間木曜20:00 - 20:55
放送枠テレビ朝日木曜時代劇
放送分55分
回数101

第2シリーズ
出演者岡田奈々
奈美悦子
本阿弥周子
青空球児
青空好児
立石美由紀
若杉武徳
桂小金治
放送期間1979年2月15日 - 1979年10月18日
放送時間木曜20:00 - 20:54
放送枠テレビ朝日木曜時代劇
放送分54分
回数30
特記事項:
遠山の金さんシリーズ第4作目
テンプレートを表示

遠山の金さん(とおやまのきんさん)は、テレビ朝日(旧:NETテレビ)系列にて放送された杉良太郎主演の連続テレビ時代劇。全2シリーズ計131話。第1シリーズ(全101話)が1975年から1977年まで、毎週木曜夜8時からの「木曜時代劇」枠で放送され、1979年には同枠で第2シリーズ(全30話)が放送された。テレビ朝日東映京都撮影所)の製作による『遠山の金さん』シリーズ第4作目にあたる。
概要

江戸北町奉行「遠山左衛門尉」とお節介焼きの遊び人「金さん」と言う二つの顔を持つ男、遠山金四郎の活躍を描く。前作の橋幸夫版終了から半年後に、放送時間枠をそれまでの日曜日夜8時枠から木曜日夜8時枠に移動して制作された。主演の杉良太郎は、中村梅之助市川段四郎橋幸夫に次いで4代目にあたる。

テレビ朝日はNETテレビ時代から『遠山の金さん』シリーズを製作していたが、杉良太郎版以前のものは『-捕物帳』や『ご存知-』がタイトルについていた。それらのタイトルがつかないのはこの杉版と高橋版および松平版の3シリーズのみで、以降製作された松方弘樹版も『名奉行-』、『-VS女ねずみ』がつくこととなる。

杉版第2シリーズのオープニング映像は時代劇では珍しいアニメと実写を織り交ぜたものになっている。また杉版の金さんは、立ち回りの最中に被弾し(桜吹雪が散りかけ)、瀕死の重傷を負いながらお白洲で吟味するという他の歴代金さんにない異色回が存在する[注 1]。また悪人達に強要されたり利用されてやむなく罪を犯してしまった者には不問にしたり軽微な裁きで終わらせるのが常であるが、第2シリーズでは利用されたとはいえ生じた被害が大きいこと(第13話、第19話)から遠島。人を殺した(第23話、第25話)ので死罪と厳しい裁きが下される話がある。杉が歌った主題歌「すきま風」もロングヒットした。

キャストにおいても、岸部シロー(現:岸部四郎)が南町のドジ同心・赤目玄蕃に扮し[注 2]伊東四朗が北町の筆頭与力・青木紋十郎に扮し人気を盛り上げた。また赤目玄蕃と、植田峻[注 3] 演じる岡っ引き・花川戸の新八のコンビは、後のシリーズで恒例となる“ドジな同心と腰巾着の岡っ引き”の原型となった[注 4]。第2シリーズでは青空球児・好児がレギュラー出演している。
放送日時
第1シリーズ(全101話)


1975年10月2日 - 1977年9月29日:毎週木曜20:00-20:55

第2シリーズ(全30話)


1979年2月15日 - 1979年10月18日:毎週木曜20:00-20:54

キャスト
第1シリーズ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:118 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef