遠国
[Wikipedia|▼Menu]

遠国(おんごく、えんごく)とは、律令国の等級区分の一つである。

古代日本律令制の下において、地方行政区画の一環として、畿内からの距離によって国を分けた。その結果、「遠い位置にある国」が遠国とされた。「近国」「中国」「遠国」の3分類の中で最も数が多い。
遠国の一覧

東海道

相模国武蔵国安房国上総国下総国常陸国


東山道

上野国下野国出羽国陸奥国


北陸道

越後国佐渡国


南海道

伊予国土佐国


山陽道

安芸国周防国長門国


山陰道

石見国隠岐国


西海道

筑前国筑後国豊前国豊後国肥前国肥後国日向国大隅国薩摩国壱岐国対馬国


関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィクショナリーに関連の辞書項目があります。遠国

国司

延喜式

国力による分類


大国 - 上国 - 中国 - 下国

畿内からの距離による分類


近国 - 中国 - 遠国

外部リンク

令制国資料集










令制国
五畿七道

畿内

大和

山城

河内

和泉

摂津

東海道

伊賀

伊勢

志摩

尾張

三河

遠江

駿河

伊豆

甲斐

相模

武蔵

安房

上総

下総

常陸

東山道

近江

美濃

飛騨

信濃諏方


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef