道の駅ゆふいん
[Wikipedia|▼Menu]

ゆふいん

所在地〒879-5114大分県由布市湯布院町川北899-76
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯33度15分38秒 東経131度19分38秒 / 北緯33.26064度 東経131.32722度 / 33.26064; 131.32722座標: 北緯33度15分38秒 東経131度19分38秒 / 北緯33.26064度 東経131.32722度 / 33.26064; 131.32722
登録路線国道210号
登録回第19回 (44013)
登録日2003年8月8日
開駅日2003年9月1日
営業時間10:00 - 18:00
外部リンク.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul{line-height:inherit;list-style:none none;margin:0;padding-left:0}.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol li,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul li{margin-bottom:0}

国土交通省案内ページ

全国道の駅連絡会ページ

公式ウェブサイト


テンプレート プロジェクト道の駅

道の駅ゆふいん(みちのえき ゆふいん)は、大分県由布市にある国道210号道の駅である。
概要

2003年(平成15年)8月8日に道の駅に登録され、同日営業開始した。

2018年(平成30年)に重点道の駅に指定された。
施設

駐車場

普通車:143台

大型車:14台

身障者用:3台


トイレ(いずれも24時間利用可能)

男:大 4器、小 8器

女:13器

身障者用:3器


公衆電話

公衆FAX

喫茶店「あさぎり館」(10:00 - 18:00)

売店「あさぎり館」(10:00 - 18:00)

情報コーナー(インフォメーションセンター)

休館日

年中無休

アクセス

大分自動車道 湯布院ICに面している。

国道210号 - 登録路線

大分県道216号別府湯布院線

九州横断道路

バス停

「道の駅ゆふいん」停留所がある。

亀の井バスの一般路線バス(冬季を除く土日祝に2往復のみ)・高速バスゆふいん号、大分 - 湯布院線(実証実験中)が停車。

大分自動車道を通るその他の高速バスは、湯布院ICに併設されている湯布院インター停留所(道の駅から約100 mの位置)に停車する。


関連項目

道の駅一覧 九州地方

道の駅一覧 や-わ行

外部リンク

道の駅ゆふいん


九州「道の駅」ガイド(国土交通省九州地方整備局)










国道210号
通過市町村

福岡県

久留米市 - うきは市
大分県

日田市 - 玖珠郡玖珠町 - 玖珠郡九重町 - 由布市 - 大分市

バイパス

浮羽バイパス日田バイパス木上バイパス
道路愛称

日田往還・筑後街道・豊後街道
構造物

府内大橋大道隧道
自然要衝

水分峠
道の駅

くるめうきは慈恩の滝 くす・ゆふいん
旧道

国道322号福岡県道53号大分県道673号大分県道・熊本県道9号国道386号大分県道719号大分県道52号国道442号
関連路線

.mw-parser-output .jaexpsign{text-align:center;background-color:#00702C;color:white}.mw-parser-output .jaroadsign{text-align:center;background-color:blue;color:white}.mw-parser-output .roadname{width:250px;border-radius:10px;padding:1em;margin:0.2em auto}.mw-parser-output .roadname p{margin:5px auto}.mw-parser-output .routenumber{display:inline-block;min-width:2em;border-radius:4px;padding-left:0.25em;padding-right:0.25em;font-weight:bold}E34 大分自動車道久大本線


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:8961 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef