道の駅ふじおやま
[Wikipedia|▼Menu]

ふじおやま

所在地〒410-1326静岡県駿東郡小山町用沢72-2
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度20分40秒 東経138度57分00秒 / 北緯35.3445度 東経138.95008度 / 35.3445; 138.95008座標: 北緯35度20分40秒 東経138度57分00秒 / 北緯35.3445度 東経138.95008度 / 35.3445; 138.95008
登録路線国道246号
登録回第20回 (22017)
登録日2004年8月9日
開駅日2004年11月25日
営業時間7:00 - 20:00
外部リンク.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul{line-height:inherit;list-style:none none;margin:0;padding-left:0}.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol li,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul li{margin-bottom:0}

国土交通省案内ページ

全国道の駅連絡会ページ

公式ウェブサイト


テンプレート プロジェクト道の駅

道の駅ふじおやま(みちのえき ふじおやま)は、静岡県駿東郡小山町にある国道246号道の駅である。
概要

国土交通省と小山町との共同事業で設置された。国道246号沿いでは唯一の道の駅である。

目の前に富士山が一望でき、隣接の用沢公園(噴水公園)と田園風景に囲まれ清涼な空気と水を満喫できる空間である。コンセプトは「水と緑」。

施設内には、和風建築の「地域振興施設」があり、レストラン・物産・農産物直売所、地域交流ルーム・研修室などを備えた複合建築物がある。周辺には富士スピードウェイ桜名所百選冨士霊園金時山足柄峠・誓いの丘などがある。
施設

駐車場

普通車:42台

大型車:63台(バス用3台含む)

身障者用 : 2台


トイレ

男:大 6器(4器)、小 12器(7器)

女:17器(11器)

身障者用:2器(1器)
※()内は24時間使用可能

地域振興施設

レストラン(8:00 - 20:00(ラストオーダー19:00))

農産物直売所(9:00 - 17:00)

お土産(7:00 - 20:00)

地域交流ルーム

地場産品展示室(9:00 - 18:00)

研修室(9:00 - 18:00)

情報センター

休息室


イベント広場(9:00 - 18:00)

公衆電話

休館日

毎週火曜日(地場産品展示室、研修室、イベント広場のみ)

12月31日および1月1日 土産店とレストラン休み

12月31日から1月6日 農産物直売所休み

アクセス

国道246号 - 登録路線

関連項目

道の駅一覧 中部地方

道の駅一覧 は行

外部リンク

道の駅ふじおやま

国土交通省道路局(中部の道の駅)










国道246号
交差点

三宅坂 - 赤坂見附 - 瀬田 - 上石田
バイパス

東京・横浜 - 大和厚木 - 厚木秦野道路(事業中) - 山北 - 裾野
道路名・愛称

青山通り - 玉川通り - 厚木街道・厚木大山街道 - 沼津ぐるめ街道
道の駅

ふじおやま
構造物

大橋 - 新桜橋 - 新二子橋 - 関根橋 - 新川間橋 - 恩田大橋 - 大和橋 - 下鶴間トンネル - 笹山高架橋 - 栗原陸橋 - 今泉第2陸橋 - 新相模大橋 - 中津川橋 - 新小鮎橋 - 船子洞門 - 船子橋 - 新善波隧道 - 落合橋 - 新九沢橋 - 秦野大橋 - 甘柿橋 - 湯ノ沢橋 - 浅間山隧道 - 新樋口橋 - 新安戸トンネル - 駒の子第1橋 - 駒の子第2橋 - 瀬戸洞門 - 瀬戸第1橋 - 瀬戸第2橋 - 瀬戸トンネル - 瀬戸第3橋 - 瀬戸第4橋 - 瀬戸第5橋 - 長坂橋 - 新鞠子橋 - 谷峨トンネル - 清水橋 - 諸渕トンネル - 城山トンネル - 須川橋 - 湯船トンネル - 大久保トンネル
自然要衝

善波峠 - 震生湖 - 丹沢湖
旧道

東京都道427号 - 神奈川県道14号 - 神奈川県道40号 - 神奈川県道603号 - 神奈川県道704号 - 神奈川県道72号 - 神奈川県道76号 - 静岡県道394号
関連事項

首都高速4号新宿線 - 首都高速3号渋谷線 - 東名高速道路 - 東京メトロ銀座線東京メトロ半蔵門線 - 東急田園都市線 - 小田急小田原線 - 御殿場線 - 国道246号横断デッキ
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、道路に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますプロジェクト:道路/プロジェクト:道の駅/Portal:道路)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef