遊☆戯☆王デュエルモンスターズALEX
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}遊☆戯☆王 > アニメ作品 > 遊☆戯☆王デュエルモンスターズALEX

遊☆戯☆王デュエルモンスターズALEX
Yu-Gi-Oh! Capsule Monsters
ジャンル少年向けアニメ
アニメ
原作高橋和希、スタジオ・ダイス
監督小野勝巳
シリーズディレクターNam Jong Sik
シリーズ構成前川淳
脚本前川淳、広田光毅
坂井史世、竹内利光
キャラクターデザイン荒木伸吾姫野美智(原案)
吉田秀之
音楽ジョン・エンジャー
ブライアン・バンクス
マーク・ブリーディング
ルイス・コルテレッツィ
ジョエル・デューク
ジョン・ピーターセン
ラルフ・シュケット
スティーヴ・シャピロ
ウェイン・シャープ
ギル・タルミ
アニメーション制作 ぎゃろっぷ
同友アニメーション(制作協力)
製作 テレビ東京NAS
4キッズエンタテインメント
放送局 RTE Two
4キッズTV
放送期間 2006年1月30日 - 同年9月19日
2006年9月9日 - 同年11月25日
話数全12話
関連作品


遊☆戯☆王デュエルモンスターズ

テンプレート - ノート
プロジェクトアニメ
ポータルアニメ

『遊☆戯☆王デュエルモンスターズALEX』(ゆうぎおうデュエルモンスターズアレックス、Yu-Gi-Oh! Capsule Monsters)は、高橋和希の漫画『遊☆戯☆王』を原作とするアメリカのテレビアニメ4キッズエンタテインメントが制作し、2006年に放映された。全12話。

英語版タイトルに合わせて『遊☆戯☆王カプセルモンスターズ』とも呼ばれる。
概要[ソースを編集]

テレビアニメ『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』の番外編として制作されたアニメオリジナル作品。劇場作品『光のピラミッド』同様4キッズエンタテインメントが制作した。日本語吹き替え版は制作されていない。

本作ではカードゲーム「デュエルモンスターズ」に代わり、カプセルからモンスターを召喚する「カプセルモンスターズ」というボードゲームが登場。その設定を軸にストーリーが構成されている。

なお「カプセルモンスターズ」は、原作初期に登場したボードゲーム「カプセル・モンスター・チェス」をモデルにしている。
物語[ソースを編集]

ひょんなことから「カプセルモンスターズ」の世界に入り込んでしまった遊戯たち。そこは凶暴なモンスターが生息する危険な世界だった。現実世界へ戻るため、遊戯たちはカプセルからモンスターを召喚し命をかけた戦いに挑む。

時間軸的には『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』の「王の記憶編」より前の話である。
登場人物[ソースを編集]

遊☆戯☆王の登場人物も参照。

武藤遊戯 (Yugi Muto) - ダン・グリーン

城之内克也 (Joey Wheeler) - ウェイン・グレイソン

真崎杏子 (Tea Gardner) - エイミー・ビルンバウム

本田ヒロト (Tristan Taylor) - フランク・フランクソン

武藤双六 (Solomon Muto) - マディー・ブラウスティン

シャーディー (Shadi) - ウェイン・グレイソン

アレックス (Dr. Alexander "Alex" Brisbane) - ピート・ザルスティカ本作のアニメオリジナルキャラクター。双六の探検仲間。

その他の声の吹き替え:マーク・ディレイソン、スージー・ゴールディッシュ、ジェイソン・グリフィス、マット・ホバーマン、アニス・モリアーティ、スージー・マイヤーズ、エド・ポール、トニー・サレルノ、ショーン・シュメルマイケル・シンターニクラス、エリック・スチュアート、マーク・トンプソン、デヴィッド・ウィルズ

スタッフ[ソースを編集]

原作:高橋和希、スタジオ・ダイス(集英社週刊少年ジャンプ」連載)

企画:生田英隆(NAS)

プロデューサー:杉山敦夫(NAS)

監督:小野勝巳

シリーズディレクター:Nam Jong Sik

シリーズ構成:前川淳

デュエル構成:彦久保雅博

キャラクター原案:荒木伸吾姫野美智

キャラクターデザイン:吉田秀之

アーマー原案:青木健太、斎藤まさかつ

アーマーデザイン:吉田秀之

モンスターデザイン:加々美高浩、吉田秀之

色彩設計:箕輪綾美、中村千穂

撮影監修:枝光弘明

アニメーションプロデューサー:長谷川徹


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:44 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef