週刊漫画サンデー
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

小学館が発行している少年向け漫画雑誌「週刊少年サンデー」とは異なります。
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字(ハートマーク)が含まれています(詳細)。『週刊漫画サンデー』1959年8月25日号(創刊号)の新聞広告

『漫画サンデー』(まんがサンデー)は、実業之日本社が発行していた漫画雑誌である。第1・第3火曜日発売。1959年8月11日発売の8月25日号をもって創刊した。雑誌コード:20831。版型:B5判。定価:350円。創刊編集長は峯島正行。略称「漫サン」(まんさん)。単行本化したものにも全て「マンサンコミックス」の銘が入っている。

長らく週刊誌として『週刊漫画サンデー』の名称で刊行されており、2012年6月5日に発売したNo.23より隔週刊となり、誌名から「週刊」が外された[1]

2013年2月19日発売の3月5日号、No.5(通巻2795号)をもって休刊した[2]

かつてはナンセンス漫画(大人漫画)・小説・読み物を中心とした内容で、休刊前にはストーリー漫画・お色気4コマ漫画・コラムが中心となっていた。1970年代には、つげ義春に作品の発表の場を多く与えた。

派生誌として『漫画サンデーフォアマン』(月2回刊)が発行されていた。
休刊当時連載されていた作品

五十音順。※は週刊誌時代からの連載

援護部長ウラマサ(渡辺獏人
)※

カナデのソラ(原作:狩野シロ、作画:紅林直、シナリオスーパーバイザー:吉田玲子

吉祥寺★パラダイス(大谷じろう

女王の穴(クイーンズ・ホール)(山口譲司

しすとも(稲光伸二

シバのヨル(松枝尚嗣

シンクロ(坂辺周一

蒼太の包丁(原作:末田雄一郎、作画:本庄敬)※

チャリング【自転車女子物語】(やまさき拓味)※

トリガー(原作:板倉俊之、作画:武村勇治)※

放課後の拳銃(原作:香川まさひと、作画:木村直巳)※

ほな、また明日!(東元

本日は休診(石川サブロウ、シリーズ連載)

ほんのり猫味(いわみちさくら)※

湯けむりスナイパー(原作:ひじかた憂峰、作画:松森正)※(シリーズ連載)

をのころん(原作:ルノアール兄弟、作画:高本ヨネコ

過去の掲載作品
あ行

愛と復讐の挽歌倉科遼

アギャキャーマン(谷岡ヤスジ

アトミックのおぼん杉浦幸雄

あんたが悪いっ(いがらしみきお

イオナちゃん(宍倉ユキオ)

イケガヤ・アフィオセミオン・ルーム(内田春菊

石松ちゃん(平ひさし

一輝まんだら手塚治虫

一杯いきますか!!石原まこちん

上を下へのジレッタ(手塚治虫)

艶恋師(原作:倉科遼、作画:みね武

海猫亭へようこそ(原作:剣名舞 作画:村尾忠義)

SFもどき(辰巳ヨシヒロ

エスパイ小松左京)※小説作品

江戸バルザック(かわすみひろし

エナジィ(やまあき道屯

おいらん姐さん(鈴木あつむ

おいしいパンを召しあがれ!(作画:田中つかさ、原案:大和田聡子

お酒の神様に乾杯!!(高倉あつこ

Oh☆ジャリーズ!!(秋竜山

お天気ガール(原作:半井小絵、作画:田中つかさ)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef