週刊ストーリーランド
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "週刊ストーリーランド" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2023年2月)

週刊ストーリーランド
ジャンルテレビアニメ / バラエティ番組
企画五味一男
演出鈴木豊人
小沢太郎
瓜生健
松井昂史
舟澤謙二
出演者西村雅彦
笛吹雅子
エンディング石嶺聡子「マフユノハナビ」
ZARD「窓の外はモノクローム」
製作
制作日本テレビ

放送
放送局日本テレビ系列
放送国・地域 日本
放送期間1999年10月14日 - 2001年9月13日
放送時間木曜 19:58 - 20:54
放送分56分
回数57
テンプレートを表示

『週刊ストーリーランド』(しゅうかんストーリーランド)は、1999年10月14日から2001年9月13日まで日本テレビ系にて毎週木曜日に放送されたバラエティ番組

長期にわたって放送された『マジカル頭脳パワー!!』に代わる、同時間帯としては5年半振りの新番組となった。
概要

視聴者から面白い話を募集し、アニメーション化して放送する。毎週3本または4本の短編アニメを常時日本語字幕付きで放送。

ストーリーは昔話や既存のショートショートなどのほか、視聴者によるオリジナルストーリーをアニメ化することもあった。作風は『世にも奇妙な物語』(フジテレビ系)に通ずるホラー・オカルトものや、探偵、恋愛、感動ものなど多岐に渡った。アニメはすべて一話完結ものだが、シリーズとして何作も作られたものもあった。アニメの製作陣及び声優陣には、長年活動して来た人物が多く起用された。

作品は基本的に全編を通してアニメだが、物語の冒頭などで一部に実写映像が挿入されることがあった。大半の物語は「どんでん返し」によって締めくくられた。

司会は俳優の西村雅彦が起用された。西村はこれが初の司会業であり、芝居で見せるユーモラスな面を一切見せず、番組の進行に徹した。

各ストーリーの放送の前には、司会者によるあらすじの紹介のほか、事前に作品を見た2・3人のゲストが感想や見所を語るパートを設け、またバラエティ番組らしく、CM前後に物語の展開がどうなるか、視聴者の関心を惹くように煽るテロップも加えられた。ただし後期からはゲストが出演する事はなくなった。

番組の最後には「あなたの知っている物語を大募集」として視聴者に応募を呼びかけ、採用者には最高で賞金50万円を出した[注 1]

視聴者の創作によるオリジナル作品(シナリオ)の採用が多かったが、あくまでも「アニメにして欲しい物語を教えて下さい」という形で募集しており、既に世に発表されている漫画や小説などのシナリオを紹介する投稿も可能。漫画や小説などを基にした作品については番組の最後に原作の紹介をしていたが、目立たない形だったため盗作と誤解されることもあった[注 2]

放送回数は2年間で56回+1回の合計57回にとどまったが、これはプロ野球の開催時期に巨人戦中継のため休止になることが多かったためである。プロ野球シーズン中は月一回程度の放送がほとんどで、2001年4月に至っては一度も放送されなかった。なお、第20回(2000年4月23日)は日曜日の放送で、それ以前に放送された6作品のストーリーを一部変更・追加して、タイトルに「完結編」「最終章」などと付けたものとなっている。

番外の「増刊」として2001年8月16日の16:00 - 16:50にも3作品が放送された。一部作品は文庫化や映像ソフト化もされた。最終回では「これからはスペシャルで復活します」とコメントし[1]実際にエンディングで製作途中のアニメも流れたが、結局一度もスペシャルとして復活することなく2013年には日本テレビの公式サイトが削除された。

番組が終了してから長い間再放送などは一切行われていなかったが、2019年4月14日よりHuluTVerで配信された[2]
出演者
司会

西村雅彦(現:
西村まさ彦[3]

笛吹雅子(当時:日本テレビアナウンサー[3]

作品
シリーズ
謎の老婆
世にも不思議な商品を購入した客が、その効力によって人生を一変させるというシリーズ。全28話放映。視聴者や一部メディアでは「不思議な商品シリーズ」と称された。詳細は「
謎の老婆」を参照
女警部・神宮寺葉子
警視庁城北警察署の警部・神宮寺葉子と彼女の部下・江森宏治が犯行現場を調査しながら犯人を推理して事件を解決していく推理シリーズ。全14話放映。『名探偵コナン』で有名な東京ムービー(現・トムス・エンタテインメント)制作で『金田一少年の事件簿』のBGMが使用されている。神宮寺の声は小山茉美、神宮寺の部下である江森の声は中村大樹、事件の状況説明などをするナレーションは銀河万丈が担当。事件の謎解きをする際、決まって「キーワードは5つ」と言ってトリックを解くヒントを提示する。放送時間の都合上、事件の真相を解く速さが尋常ではなく、視聴者に謎解きの時間をほとんど与えないことで有名。中盤からは決定的な証拠をあっという間に見つけたり、現実には到底不可能なトリックを用いたりするなど、強引なストーリー展開が目立つようになった。
神宮寺葉子
主人公。常にポーカーフェイスで慎重悠然なクールビューティー。45歳。既婚者で娘がいるものの、私生活はまったくの謎に包まれている。推理に集中すると目元をほじる、耳を触るといった癖を出す。決めゼリフは「これで全てが繋がった」。決して妥協しない姿勢を保ちつつ、「罪を憎んで人を愛する」信念の元、動機の質にかかわらず、推理後は犯人に追い打ちをかけたりせず、時に優しく過ちを指摘したり、抱擁することがある。犯人の逃亡を予測し、事前策を練っておくなど視野も広い。
江森宏治
葉子の部下。葉子のような推理力はなく、助手として活動。短絡的なところがあり、殺人事件を単なる自殺、事故死と決めつけてしまうのが玉に瑕。
名奉行・文さん
江戸の町奉行・松山文左衛門(愛称:文さん)が、住民たちの揉め事に際して面白い裁決を下すというシリーズ。全12話放映。文さんの声は城山堅、ナレーションは島本須美が担当。奉行所の名前は「麹町奉行所」であり、これは当時日テレの本社屋があった場所に由来する。
松山文左衛門
主人公。好物は大福。好々爺のような振る舞いをしている名奉行だが、様々な問題を瞬時に解決するほどの切れ者である。不正には厳しいが、真心から悔い改める意思があるものには温情を見せることもある。
鈴森なんでも相談所
どんな悩み事でも奇抜な発想で解決する「鈴森なんでも相談所」の所長・鈴森太郎を主人公としたシリーズ。ことわざをヒントにした解決方法を依頼人に教えることが多かった。全8話放映。鈴森の声は宮澤正、ナレーションは荘真由美が担当。
三面記事太郎
通称「三面記事太郎」と呼ばれる新聞記者の三面記事の内容を紹介するシリーズ。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:158 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef