連合国_(第一次世界大戦)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .legend{page-break-inside:avoid;break-inside:avoid-column}.mw-parser-output .legend-color{display:inline-block;min-width:1.5em;height:1.5em;margin:1px 0;text-align:center;border:1px solid black;background-color:transparent;color:black}.mw-parser-output .legend-text{}  中央同盟国及びその植民地  連合国及びその植民地   中立国

連合国 (れんごうこく、英語: Allies) または協商国 (きょうしょうこく、: Entente Powers) は、第一次世界大戦中央同盟国(同盟国:ドイツオーストリアオスマン帝国ブルガリア王国)と戦った国家連合。条約等で用いられた正式名称は同盟及び連合国(: Allied and associated Powers)であり、同盟 (Allied) はイギリスフランス日本ロシアなどの同盟国、連合 (associated Powers) は同盟関係にないアメリカ合衆国などを指す[1]
経緯三国協商と三国同盟

第一次世界大戦前夜、ドイツオーストリアイタリア三国同盟に対して、フランスロシアイギリス露仏同盟英仏協商英露協商を相互に結んで三国協商として対抗したのが始まりである。

1914年、第一次世界大戦が勃発すると、日本日英同盟によりイギリス政府から参戦を要請され、協商側の連合国に加わる。イタリアは1915年未回収のイタリアの返還がロンドン密約で約束されると連合国に転じた。

また、これらの国々と軍事同盟を結んでいなかったアメリカ合衆国は、中立国としてふるまう一方、連合国寄りの対外政策を取り、物資の調達などによって連合国を支援するにとどまった。しかし、ドイツ海軍無制限潜水艦作戦によるルシタニア号事件等で対独感情が悪化する中で起きたツィンメルマン電報事件が決定打となり、1917年に連合国として参戦した。一方、ロシアは1917年の2月革命により帝政が崩壊し、十月革命の後政権を握ったボリシェヴィキ政府は単独でドイツと講和し(ブレスト=リトフスク条約)、連合国から離脱した。

当時は独立国でなかったポーランドチェコスロバキアヒジャーズ王国アルメニア共和国などの独立派も連合国側として戦い、戦後に独立を認められ、講和条約に参加している。

戦争終結後も、パリ講和会議などを通じて、アメリカ合衆国を除いてだが国際連盟の創設をはじめ、世界秩序の基本として連携は存続したが、ドイツをも含めたロカルノ体制の成立により、連合国としての枠組みは消滅した。
連合国一覧
主要国

 
フランス

イギリス帝国

 ロシア帝国(1917年3月12日に帝政崩壊、ソビエト政府ボリシェヴィキ)が12月15日に休戦、1918年2月9日に講和。)

イタリア王国

 大日本帝国

アメリカ合衆国(1917年4月6日から。)

 ルーマニア王国(1916年8月27日から。)[2]

その他の連合国

 
ベルギー

ギリシャ王国

 ポルトガル

モンテネグロ王国(1918年11月、セルビアとの王朝統合を決議。講和会議に招かれたが全権を派遣しなかった。)

セルビア王国

後に ユーゴスラビア王国(正式名称はセルビア人・クロアチア人・スロベニア人王国)


 タイ

イギリス連邦内の連合国


英領インド帝国

 オーストラリア

 カナダ

 ニュージーランド

南アフリカ連邦

ドイツ、オーストリア=ハンガリー、ブルガリアに宣戦した連合国

中華民国

 キューバ

ドイツ、オーストリア=ハンガリーに宣戦した連合国

 
ニカラグア

 パナマ

ドイツのみに宣戦した連合国

 
ボリビア

 ブラジル

 エクアドル

 グアテマラ

 ハイチ

 ホンジュラス

 リベリア

 ペルー

 ウルグアイ

戦後に独立を承認された連合国

ポーランド

ヒジャーズ王国(ドイツ、ブルガリア、オスマン帝国に宣戦)

 チェコスロバキアチェコ軍団

アルメニア共和国(対オスマン帝国のみに宣戦)

宣戦布告年月日

背景黄色は実態無しの戦争状態。

日付宣戦国対象国
1914年
7月28日 
オーストリア=ハンガリー帝国 セルビア王国


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:74 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef