追分駅_(秋田県)
[Wikipedia|▼Menu]

追分駅
駅舎(2018年5月)
おいわけ
Oiwake


秋田県秋田市金足追分字海老穴257-4.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯39度48分35.82秒 東経140度3分27.88秒 / 北緯39.8099500度 東経140.0577444度 / 39.8099500; 140.0577444 (追分駅)座標: 北緯39度48分35.82秒 東経140度3分27.88秒 / 北緯39.8099500度 東経140.0577444度 / 39.8099500; 140.0577444 (追分駅)
所属事業者東日本旅客鉄道(JR東日本)
電報略号オヒ←ヲヒ
駅構造地上駅
ホーム2面3線
乗車人員
-統計年度-1,517人/日(降車客含まず)
-2022年-
開業年月日1902年明治35年)10月21日[1]
乗入路線 2 路線
所属路線■奥羽本線
キロ程311.7 km(福島起点)
上飯島 (3.4 km) (7.2 km) 大久保
所属路線■男鹿線
キロ程0.0 km(追分起点)
秋田から13.0 km
[* 1](上飯島) (- km) (5.1 km) 出戸浜
備考業務委託駅
^ 全列車が秋田駅まで乗り入れ。

テンプレートを表示

追分駅(おいわけえき)は、秋田県秋田市金足追分(かなあしおいわけ)字海老穴(えびあな)にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)のである。
概要

奥羽本線男鹿線が乗り入れており、奥羽本線を所属線としている[2]。男鹿線は当駅が路線としての起点であるが、同線のすべての列車は奥羽本線経由で秋田駅まで乗り入れる。

普通列車および「リゾートしらかみ」を含むすべての快速列車が停車する。以前は急行停車駅であった(「津軽」は通過していた)ほか、特急「たざわ」の一部列車が停車していた時期があった。
歴史.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "追分駅" 秋田県 ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2016年3月)


1902年明治35年)10月21日国鉄の駅として南秋田郡金足村に開業[1]

1913年大正2年)11月9日:当駅 - 二田駅が開業[3]

1966年昭和41年)7月1日:貨物の取り扱いを廃止[2]

1984年(昭和59年)2月1日荷物扱い廃止[2]

1986年(昭和61年)12月20日:オレンジカード対応券売機設置[4]

1987年(昭和62年)4月1日国鉄分割民営化により、JR東日本の駅となる[2]

1988年(昭和63年)3月13日:直営の飲食店「めん処あっきぃ」開店[5]

1996年平成8年)3月28日:追分駅東西歩道橋「追分Weロード」開通[6][7]

1999年(平成11年):こまち駐車場開設[8]

2004年(平成16年)4月1日:当直勤務廃止。

2006年(平成18年)3月30日:みどりの窓口廃止[9]。自動改札機、「もしもし券売機Kaeruくん」が稼働開始[10]

2010年(平成22年)4月1日:奥羽本線大久保駅および男鹿線出戸浜駅 - 天王駅間各駅管理権限を土崎駅に委譲、自駅のみの管理となる。

2012年(平成24年)2月15日:「もしもし券売機Kaeruくん」に代わり指定席券売機設置[11]

2013年(平成25年)4月1日:構内に「追分鉄道設備技能教習所 なまはげ」設置[12]

2015年(平成27年)10月1日:業務委託化。追分駅長・助役を廃止。

2016年(平成28年)3月26日:すべての快速が停車するようになる[13]

2018年(平成30年)2月21日:駅舎内外装のリニューアル工事が完成[14][15]

2019年令和元年)6月7日:金足地区に縁のある童謡「どじょっこふなっこ」を列車到着メロディーに採用、記念式典挙行[16][17]

2023年(令和5年)5月27日:奥羽本線秋田駅方面及び男鹿線においてICカードSuica」の利用が可能となる[18][19]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:48 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef