迷える百合達?Romance_of_Scarlet?
[Wikipedia|▼Menu]

『迷える百合達 ?Romance of Scarlet?』
黒夢スタジオ・アルバム
リリース1994年3月9日
1998年5月27日 (再発)
2009年1月28日 (再発、SHM-CD化)
2011年12月14日 (再発)
録音1993年9月1日-10月8日 日本
dog house studio
ジャンルロック
ゴシック・ロック
時間48分21秒
レーベル東芝EMI/EAST WORLD
プロデュース佐久間正英
チャート最高順位


3位 (オリコン)

黒夢 アルバム 年表

亡骸を…
(1993年)迷える百合達 ?Romance of Scarlet?
(1994年)Cruel
(1994年)


『迷える百合達 ?Romance of Scarlet?』収録のシングル

for dear
リリース: 1994年2月9日

テンプレートを表示

『迷える百合達 ?Romance of Scarlet?』(まよえるゆりたち ロマンス オブ スカーレット)は、日本のロックバンド、黒夢のメジャー1作目のアルバム。
概要

初回盤はデジパック仕様。

1998年に発売の再発盤は白地に黒文字でタイトルとアーティストロゴのみのシンプルなジャケットに差し替えられて再発された。

「romancia」は「MORE DEEP UNDER TOUR」から「TOUR feminism PART 1」までアンコールやラストの演奏曲として披露された。

「棘」はライヴでは定番となっていた楽曲で2009年に開催の清春のツアー「PLAY OF MEDLEY」で、10年振りに「清春」名義で披露され、佐久間正英がプロデュースした初期楽曲である本曲と「for dear」を、2014年1月29日に黒夢として演奏。

「百合の花束」はインディーズ時代に渋谷公会堂で無料配布されたシングルにアコースティックヴァージョンで収録された。本作にはバンド演奏で収録。仮タイトルは「血の雨」。

「autism -自閉症-」は「自閉症」をテーマにしたが、「自閉症」の意味を取り違えており誤解を与えるという理由で自閉症協会からのクレームがあったため、再発版からカットされている (自閉症#定義も参照)。その影響で『pictures vol. 1』『1996 FAKE STAR'S CIRCUIT-BOYS ONLY』『短命の百合達』『迷える百合達?Romance of Scarlet?』『EMI 1994?1998 BEST OR WORST』が一時期販売停止になった。そのため活動停止後に発売されたメジャー音源集『黒夢BOX』には本作のみ入らなかった。解散ライブ前日の2009年1月28日にはデジタルリマスタリング・SHM-CD仕様にて再発されたが、同曲は未収録。『pictures vol. 1』と『pictures vol. 2』を1枚にまとめたDVD『ALL PICTURES』にも収録されなかった (但し楽曲そのものが規制された訳ではなく、一部大手カラオケボックスでは普通に楽曲配信されており[1]、歌詞検索サイトでも普通に検索可能[2][3])。2014年開催の18年振りの男性限定ライブ「The second coming of 1996『BOYS ONLY』」11月15日公演で久々に本曲が演奏された[4]
収録曲全作詞: 清春、全編曲: 佐久間正英、黒夢。
#タイトル作詞作曲時間
1.「開化の響」(SE)清春佐久間正英1:41
2.「棘」清春人時3:28
3.「for dear [album version]」(1stシングル)清春臣4:45
4.「masochist organ」清春臣3:26
5.「aimed blade at you」清春人時4:47
6.「百合の花束」清春臣6:55
7.「寡黙をくれた君と苦悩に満ちた僕」清春臣5:02
8.「neo nude」清春臣3:47
9.「autism -自閉症-」清春人時3:50
10.「romancia」清春臣4:19
11.「utopia」清春臣4:43
12.「開化の響 [reprise]」(SE)清春佐久間正英1:27
合計時間:48:10

脚注^ “ ⇒JOYSOUND”. 2014年10月13日閲覧。
^ “ ⇒autism-自閉症-”. 歌詞GET. 2015年6月26日閲覧。
^ “ ⇒黒夢 autism-自閉症- 歌詞”. J-Lyric.net. 2016年1月30日閲覧。
^ “黒夢、怒号飛び交う狂騒の「BOYS ONLY」ライブ”. ナタリー. (2014年11月18日). https://natalie.mu/music/news/131559 2016年1月30日閲覧。 

参加ミュージシャン

清春: Vocals

: Guitar

人時: Bass

Hiro: Drums

そうる透: Drums

佐久間正英: Composition (トラック1 & 12) & computer programing










黒夢
清春 - 人時
臣 - 鋭葵 - HIRO
シングル

オリジナル

for dear - ICE MY LIFE - 優しい悲劇 - Miss MOONLIGHT - BEAMS - SEE YOU - ピストル - Like @ Angel - NITE&DAY - Spray - 少年 - MARIA - ミザリー - アロン - heavenly - KINGDOM - ゲルニカ - I HATE YOUR POPSTAR LIFE - Reverb
非売品

百合の花束 -Acoustic Version- - EITHER SIDE - MY STRANGE DAYS

アルバム

デモテープ

黒夢 - 生きていた中絶児
オリジナル

中絶 - 生きていた中絶児 - 亡骸を… - 迷える百合達?Romance of Scarlet? - Cruel - feminism - FAKE STAR?I'M JUST A JAPANESE FAKE ROCKER? - Drug TReatment - CORKSCREW - Headache and Dub Reel Inch - 黒と影
ベスト

EMI 1994?1998 BEST OR WORST - KUROYUME COMPLETE RARE TRACKS 1991-1993 ?インディーズ全曲集? - 黒夢シングルズ - 黒夢コンプリート・シングルズ - KUROYUME BOX - EMI 1994?1998 BEST OR WORST+2 - KUROYUME BOX+
ライブ

1997.10.31 LIVE AT 新宿LOFT - kuroyume“the end”?CORKSCREW A GO GO!FINAL?090129 日本武道館 - XXXX THE FAKE STAR
トリビュート

FUCK THE BORDER LINE

映像作品

UNDER… - NEO UNDER - DEEP UNDER - 短命の百合達 - Theater of Cruel - tour feminism PART I - pictures - 1996 FAKE STAR'S CIRCUIT-BOYS ONLY - 1996 FAKE STAR'S CIRCUIT-YOKOHAMA ARENA - 1996 FAKE STAR'S CIRCUIT-TOUR DOCUMENT - pictures 2 - 1997.10.31 LIVE AT 新宿LOFT - LIVE OR DIE-Corkscrew A Go Go- - pictures vol.1 - pictures vol.2 - 黒夢 COMPLETE SINGLE CLIPS - ALL PICTURES - kuroyume“the end”?CORKSCREW A GO GO!FINAL? 090129日本武道館 - FUCK THE FAKE STAR THE NEWEST FEATHER - Headache and Dub Reel Inch 2012.1.13 Live at 日本武道館 - 『黒夢 1.14』 - 黒と影 2014.1.29 Live at 日本武道館
関連項目

EMIミュージック・ジャパン - エイベックス - SADS
カテゴリ

典拠管理データベース

MusicBrainzリリース・グループ


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef