近衞尚嗣
[Wikipedia|▼Menu]

本来の表記は「近衞尚嗣」です。この記事に付けられた題名は技術的な制限または記事名の制約により不正確なものとなっています。

 凡例近衞尚嗣
時代江戸時代前期
生誕元和8年3月10日1622年4月20日
死没承応2年7月19日1653年9月10日
改名尚嗣→大元(法号)
官位従一位関白左大臣
主君明正天皇後光明天皇
氏族近衞家
父母父:近衞信尋
兄弟尚嗣、寛俊、長君、尋子、高慶尼、三時知恩寺
妻正室:女二宮後水尾天皇の第三皇女)
瑤林院
子好君、基熙
テンプレートを表示

近衞 尚嗣(このえ ひさつぐ)は、江戸時代前期の公卿近衞家20代当主。後陽成天皇男系二世子孫である。
目次

1 経歴

2 官暦

3 家族・親族

4 系譜

5 関連項目

経歴

関白近衞信尋の子。官位従一位関白

法号は大元。「尚」の字は室町幕府9代将軍・足利義尚から偏諱を受けた近衞尚通からとったもの。
官暦

寛永10年(1633年) - 権中納言

寛永17年(1640年) - 内大臣

寛永19年(1642年) - 右大臣

正保4年(1647年) - 左大臣

慶安元年(1648年) - 従一位

慶安4年(1651年) - 関白、出家

家族・親族

父:
近衞信尋 - 後陽成天皇第四皇子

母:不詳

妹:近衞尋子 - 泰姫、水戸藩藩主徳川光圀


正室:女二宮(1625-1651) - 後水尾天皇第三皇女

女子:好君(1641-1676) - 伏見宮貞致親王


妻:瑤林院 - 家女房

男子:近衞基熙(1648-1722)


系譜

                                                   

後陽成天皇 後水尾天皇 明正天皇                                        
    
                                                     

          後光明天皇                                        
 
                                                     

          後西天皇                                        
 
                                                     

          霊元天皇 東山天皇 中御門天皇 桜町天皇 桃園天皇 後桃園天皇                    
       
                                                     

                  直仁親王 典仁親王 光格天皇 仁孝天皇 孝明天皇 明治天皇 大正天皇 昭和天皇 明仁上皇


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:43 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef