近藤しづか
[Wikipedia|▼Menu]

こんどう しづか
近藤 しづかプロフィール
愛称しづまる
生年月日1984年10月10日
現年齢39歳
出身地 日本千葉県
血液型B型
公称サイズ(時期不明)
身長 / 体重166 cm / ― kg
スリーサイズ82 - 58 - 82 cm
靴のサイズ23.5 cm
単位系換算

身長 / 体重5 5 / ― lb
スリーサイズ32 - 23 - 32 in

活動
デビュー2004年
CanCam
ジャンルファッション
他の活動フードコーディネーター
モデル: テンプレート - カテゴリ

近藤 しづか(こんどう しづか、1984年10月10日 - )[1] は、日本ファッションモデル166センチメートル[2]82-58-82[3]千葉県出身[4]。“しづまる”の愛称がある[5]。生年月日は栗山千明と同じ。
来歴

千葉県に出生[6]青山学院大学文学部英米文学科卒業。

小学4年生からイタリアミラノに住む[7]。中学、高校はインターナショナルスクールに通う[7]。8年間のイタリア在住経験もあって語学堪能[8][8]

2004年、青山学院大に入学[9]。同年、大学の構内で雑誌『CanCam』からスカウトを受け読者モデル[10]

ミス青学グランプリになった小川友佳らと、キャンパスパーク発行『TiaraGirl』の創刊号カバーガールを務めた。

2006年にはワールド・ミス・ユニバーシティ・コンテストに出場し日本大会でグランプリを獲得した。続けて韓国で開催された世界大会にも出場[11]、@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}審査員特別賞を獲得した[要出典]。

2007年から『CanCam』の専属モデルとなっている[12]。2013年から『AneCan』の専属モデルとなっている。

2020年9月、12年間所属したパールを退社した[13]
広告塔

ハイアット・リージェンシー・ワイキキから日本人初のイメージモデル起用を受けた(2010年)[14]。2012年にはアジア最大級の食料ならびに飲料の専門展示会『FOODEX JAPAN 2012』内の企画『FOODEX 美食女子』の公式サポーターに就任[15]。同年3月に就任式やトークショーを千葉幕張メッセで実施した[16]。2013年にも継続してこの役を担っている[17]。2015年にはミラノ国際博覧会日本館 サポーター就任。
自炊モデル

得意の料理を活かして2010年頃から3つの料理学校に通いフードコーディネーターの資格を取得[18]。『CanCam』誌上で“自炊モデル”として親しまれている[19]。「タンブラーランチ」を考案し、話題沸騰。2011年の暮れには自身初の料理連載『Weeklyレシピ』をモデルプレスに始動[20]。料理関係ではさらに、NHKワンセグ『楽ごはん』への出演や、農林水産省『めざましごはんキャンペーン』でのレシピ提供、『FOODEX JAPAN』への参画など、フードコーディネーターとしての活動の幅を広げてきた[21]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:29 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef