辻本通
[Wikipedia|▼Menu]
日本 > 愛知県 > 名古屋市 > 北区 > 辻本通

辻本通
?  町名  ?
辻本通辻本通の位置
座標: 北緯35度12分10.2秒 東経136度55分23.3秒 / 北緯35.202833度 東経136.923139度 / 35.202833; 136.923139
日本
都道府県 愛知県
名古屋市
町名制定1949年7月1日
人口 (2013年10月1日現在、名古屋市調べ)
 - 計1,091人
等時帯 日本標準時 (UTC+9)
郵便番号462-0861
ナンバープレート名古屋

このページの項目名には、環境により表示が異なる文字があります。公式の表記では「辻」の「 辶 」(しんにょう)の点が一つです。
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
全座標を出力 - GPX
位置データを出力 - RDF表示

辻本通(つじほんとおり)は、愛知県名古屋市北区にある地名。1丁目から4丁目まである。郵便番号は462-0861[1]。当地域の人口は1,091人(2013年10月1日現在、住民基本台帳調査による。名古屋市調べ)[2]
目次

1 地理

1.1 学区


2 歴史

2.1 町名の由来

2.2 沿革


3 交通

3.1 バス

3.2 道路


4 施設

5 参考文献

6 脚注

地理

名古屋市北区中央部に位置する。南東は黒川に残る下飯田町字狐向・辻町字下道・字砂田を挟んで木津根町龍ノ口町真畔町・辻町字流・上飯田西町、北東は新堀町、北西は辻町に接する。南西から順に1丁目から4丁目がある。愛知県道102号名古屋犬山線に沿って細長い町域が設定されている。
学区

高等学校 - 尾張学区

中学校 - 名古屋市立北陵中学校(1丁目の一部・2?4丁目)[3]名古屋市立若葉中学校(1丁目の一部)[4]

小学校 - 名古屋市立東志賀小学校(1丁目の一部)・名古屋市立辻小学校(2?4丁目)[3]名古屋市立名北小学校(1丁目の一部)[4]

歴史
町名の由来

辻町の一部から成立したことから、その新しい通りに町名の一部を付けたものである[5]
沿革

1949年昭和24年)7月1日 - 下飯田町字狐向・辻町字西辻栄・東辻栄の各一部より成立[6]

交通 市バス「辻本通」停銘板
バス

かつては県道上を名古屋市交通局市バスの路線があったが、現在は運行されていない。また、辻本通を名乗る停留所はあるものの、当町域内にはない。
道路

愛知県道102号名古屋犬山線(防衛道路)

施設

米常ライス本社[北緯35度12分0.6秒東経136度55分9.2秒]

名古屋冠婚葬祭互助会本社[北緯35度12分1.5秒東経136度55分12.9秒]

名古屋市環境局北環境事業所[北緯35度12分7秒東経136度55分14.2秒]

岡崎信用金庫城北支店[北緯35度12分12.4秒東経136度55分21.8秒]

名古屋北郵便局[北緯35度12分10.9秒東経136度55分23.8秒]

参考文献

「角川日本地名大辞典」編纂委員会編 『角川日本地名大辞典 23 愛知県』 角川書店、1989年。ISBN 4-04-001230-5

名古屋市北区役所市民室 『北区 私たちのまち』 名古屋市北区役所、1979年3月。

脚注

[ヘルプ]
^郵便番号検索2013年7月13日閲覧。
^ “ ⇒平成25年10月1日現在の学区別、町丁目(字)別、世帯数、公簿人口(全市分)”. 2013年10月31日閲覧。
^ a b “ ⇒家造.net 北陵中学校学区”. 2013年12月18日閲覧。
^ a b “ ⇒家造.net 若葉中学校学区”. 2013年12月15日閲覧。
^ 名古屋市北区役所市民室 『北区 私たちのまち』 名古屋市北区役所、1979年3月、18頁。
^ 名古屋市北区役所市民室 『北区 私たちのまち』 名古屋市北区役所、1979年3月、62頁。

辻町新堀町

   辻本通    

稚児宮通木津根町龍ノ口町真畔町・辻町字流・上飯田西町










名古屋市北区の町・字
  

芦辺町

生駒町

石園町

大蔵町

大杉

大杉町

大曽根

大野町


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef