辻本貴則
[Wikipedia|▼Menu]

つじもと たかのり
辻本 貴則
生年月日1971年
出生地
日本大阪府
職業映画監督演出家脚本家
ジャンル映画テレビドラマアニメ
活動期間1998年 -
公式サイト辻本貴則 Website
主な作品
ハード・リベンジ、ミリー
THE NEXT GENERATION パトレイバー
ウルトラマンX
HiGH&LOW Season2
キャバすか学園
バイオハザード: ヴェンデッタ
コードネームミラージュ
テンプレートを表示

辻本 貴則(つじもと たかのり、1971年[1] - )は、日本映画監督(辻は一点しんにょう)。大阪府出身。
人物・略歴

歯科技工士としての生活の傍ら、1998年に自主映画製作チーム“T3AAエンターテイメント”を結成。3作品を発表し、数々の賞を受賞する。第6回ガン・アクション・ムービー・コンペティションでの受賞にて、同賞審査員である押井守きうちかずひろ大川俊道により才能を高く評価され、3氏の企画によるオムニバス映画作品『KILLERS キラーズ』の1作『PERFECT PARTNER』で商業映画監督デビューを果たす。

幼少期は繰り返し再放送されていた特撮テレビドラマ『ウルトラマン』『ウルトラセブン』『帰ってきたウルトラマン』に夢中であった[1]

愛犬家であり、『ウルトラマンX』の担当回では登場する怪獣の顔を愛犬に似せたり[2]、怪獣に愛犬の名前を付けるなどしている[3]
監督作品
映画

ONE GUN STORY(監督・脚本/1998年 ※自主制作)

ブレイズ?欲望の果て?(監督/2000年 ※自主制作)

よろしく5人(監督・脚本/2001年 ※自主制作)

抱腹絶闘?FRYING GIRLS?(監督/2002年 ※
河田秀二と共同監督)

KILLERS キラーズ/PERFECT PARTNER(監督・脚本/2003年)

真・女立喰師列伝/荒野の弐挺拳銃・バーボンのミキ(監督・脚本/2007年)主演:水野美紀

ハード・リベンジ、ミリー(監督・脚本/2008年)主演:水野美紀

斬?KILL?/キリコ(監督・脚本/2008年)主演:森田彩華

ハード・リベンジ、ミリー:ブラッディバトル(監督・脚本/2009年)主演:水野美紀

レッド・ティアーズ(監督・脚本/2011年)出演:加藤夏希石垣佑磨倉田保昭

BUSHIDO MAN:ブシドーマン(監督・脚本/2013年)主演:虎牙光揮

Dear Girl ?Stories? THE MOVIE2 ACE OF ASIA(アクションパート監督/2014年)出演:神谷浩史小野大輔

THE NEXT GENERATION パトレイバー(監督/2014年 ※エピソード2、4、8)主演:真野恵里菜

THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦(2ndユニット監督/2015年)主演:筧利夫

バイオハザード: ヴェンデッタ(監督/2017年 ※フルCG長編アニメーション)

テレビドラマ

ウルトラゾーン/ウルトラゾーンチャンネル(監督・脚本/2012年 ※第18話、第20話、第22話)

ウルトラマンX(監督/2015年 ※第6話、第7話、第17話、第18話)

HiGH&LOW Season2 (監督/2016年 ※エピソード4、7、8)

キャバすか学園 (監督/2016年 ※第4話、第5話、第9話、第10話)

コードネームミラージュ(監督/2017年 ※Episode11、12、13、14、18、19、20)

ウルトラマンR/B(監督/2018年 ※第8話、第9話、第16話、第17話)

ウルトラマンタイガ(監督/2019年 ※第11話、第12話、第18話、第19話、第22話、第23話)

ウルトラマンZ(監督/2020年 ※第4話、第5話、第18話、第19話)[4]

超速パラヒーロー ガンディーン(演出/2021年 ※全3話)[5]

ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA(監督/2021年 ※第9話、第10話、第20話、第21話、第22話)

ウルトラマンデッカー(監督/2022年 ※第4話、第5話、第6話、第22話、第23話)[6]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef