辻博司
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目に含まれる文字「辻」は、オペレーティングシステムブラウザなどの環境により表示が異なります。

辻 博司基本情報
国籍 日本
出身地和歌山県西牟婁郡白浜町
生年月日 (1949-12-28) 1949年12月28日(74歳)
身長
体重178 cm
65 kg
選手情報
投球・打席右投右打
ポジション投手
プロ入り1968年 ドラフト2位
初出場1969年5月21日
最終出場1969年5月22日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)


和歌山県立熊野高等学校

大洋ホエールズ (1969 - 1973)

この表についてこの表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

辻 博司(つじ ひろし、1949年12月28日 - )は、和歌山県出身の元プロ野球選手(ポジションは投手)、高校野球指導者。
来歴・人物

小学生の時、腎臓を患い1年半休学する[1]和歌山県立熊野高等学校では2年生の時、1967年夏の甲子園県予選1回戦で紀北工を相手にノーヒットノーランを記録。県予選準決勝に進むが市和歌山商野上俊夫に完封を喫し、紀和大会には出場できなかった。長身からの切れのいい速球とフォークボールが武器だった。

1968年ドラフト会議大洋ホエールズから2位指名を受け入団。1年目の5月21、22日の両日、偵察要員として2試合出場するが、投手としての登板はなく、1973年限りで引退

その後、和歌山県立神島高等学校に理科実験助手として勤務。2009年5月28日付で、日本学生野球協会から高校野球指導者としての認定を受けた。
詳細情報
年度別打撃成績

















































O
P
S

1969大洋2000000000000000000----------------
通算:1年2000000000000000000----------------

背番号

22 (1969年 - 1971年)

58 (1972年 - 1973年)

関連項目

和歌山県出身の人物一覧

横浜DeNAベイスターズの選手一覧

出典^ 紀伊民報2018年7月7日付15面










大洋ホエールズ - 1968年ドラフト指名選手
指名選手

1位:野村収


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef