輝け!ロック爆笑族
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "輝け!ロック爆笑族" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2014年3月)

輝け!ロック爆笑族は、かつてフジテレビの深夜に放送された特別番組。全3回放送された。
番組概要

デーモン小暮が司会を務め、紅組と白組に分かれて売り出し前のミュージシャンや大物アーティスト等がハードロックをメインに音楽VTRを制作。それを鑑賞した審査員が紅組と白組のどちらが良かったかを採点する。売り出し前で言えば、BINGO BONGO時代のユースケ・サンタマリアや作家活動前の嶽本野ばら、So What?時代の冠徹弥等がVTR出演している。音楽に携わる者であればロック専門でなくともVTRに出演し、歌や演奏を披露した。例として2回目の特番で国本武春がロック風浪曲を披露している。当番組の構成作家の鮫肌文殊も捕虜収容所というバンドで出演している。番組タイトルからもわかるようにコミックソング仕立ての楽曲が主体であり、深夜に放送されていたので、歌っている内容的に下ネタを扱った楽曲なども色々多かった。初回は1993年12月30日に放送。3回目の特番(1994年9月放送)では番組が完結する事が決定されたので再び再開される事を願い、エンディング曲にあみんの「待つわ」が流されたが復活する事は無かった。
主な出演者

デーモン小暮(MC・第1回と第3回)

きんたミーノ(MC・第2回のみ)

濱田マリ(赤組)

矢倉邦晃(紅組)

きたろう(白組)

斉木しげる(白組)

スタッフ

企画:河合徹(フジテレビ)

構成:
鮫肌文殊、Elephant OnlyKnows、テッツ・カワーイ、Chang-Mari Times、矢倉邦晃

技術:柳原成 (#2.#3)、水越行夫 (#2)、田中文夫 (#1)

カメラ:長瀬元孝 (#1.#3)、小川信明 (#2)

VE:花田慎太郎 (#2)、木部伸一郎 (#3)

照明:加藤由美子(ティエルシー

音声:入佐隆 (#1.#3)、桑原博之 (#2)、菅原正巳 (#2)(TAMCO

音響効果:.mw-parser-output ruby.large{font-size:250%}.mw-parser-output ruby.large>rt,.mw-parser-output ruby.large>rtc{font-size:.3em}.mw-parser-output ruby>rt,.mw-parser-output ruby>rtc{font-feature-settings:"ruby"1}.mw-parser-output ruby.yomigana>rt{font-feature-settings:"ruby"0}?木(かぶらぎ)正志(東京サウンド企画 現 スカイウォーカー

編集:大内一学 (#2)、関井昭男、石丸健一 (#1)(RVC)

MA:石塚宇生(RVC)

美術:栗田寛

美術進行:飯尾次郎 (#1)

大阪ロケ技術:山田俊一 (#3)

技術協力:東通TAMCO、RVC、CORE (コアプロジェクト)

美術協力:ル・オブジェ・アール・スタジオ

楽器協力:パール楽器製造株式会社、ALL IN ONE、SOUND CREW

協力:TMC砧スタジオスタジオROX、ミノヤホール、バナナホール

広報:松永佳子(フジテレビ)

プロデューサー:次廣靖(イースト)

演出:井上晃一

制作:イーストフジテレビ










デーモン閣下(デーモン小暮)
シングル

LOVE ROMANCE - AGE OF ZERO!(「!」名義) - 熱くなれ - FOREST OF ROCKS - NEO
アルバム

好色萬声男 - DEMON AS BAD MAN - ASTRODYNAMICS - SYMPHONIA - WHEN THE FUTURE LOVES THE PAST ?未来が過去を愛するとき? - LE MONDE DE DEMON - MYTHOLOGY - EXISTENCE - うただま - うた髑髏 -劇団☆新感線劇中歌集-

カバー

GIRLS' ROCK - GIRLS' ROCK √Hakurai - GIRLS' ROCK ?Tiara? - GIRLS' ROCK Best

現在の出演番組

テレビ

Eテレ0655Toi toi toi!

過去の出演番組

テレビ

VIDEO JAM - 夕やけニャンニャン - 全員出席!笑うんだってば - 夢で逢えたら - RRR - CX-NUDE DX - 夜だMONDE - GATCHA! - ロック鳴缶II - FNS1億2,000万人のクイズ王決定戦! - 地球☆ゴーラウンド - つながるテレビ@ヒューマン - 2時っチャオ! - ひるおび! - 劇戦!大相撲
ラジオ

デーモン小暮のオールナイトニッポン - 聖飢魔IIの電波帝国 - デーモン・オーケンのラジオ巌流島 - デーモン小暮のラジ王 - ラジオふるさと総世紀末計画・デーモン小暮の世紀末語るシス - HOT'n HOT お気に入りに追加! - Plug In Tokyo - デーモン小暮 ニッポン全国 ラジベガス - Kakiiin(火曜) - デーモン閣下のオールナイトニッポンPremium

パチンコ

フィーバーデーモン
関連項目・人物

スーパースランプ - 聖飢魔II - 悪魔用語 - 魔暦 - 地球戦士フリルマン - 吉本興業 - POWERPLAY - エイベックス - アリオラジャパン - 小暮裕美子
コラボレート

小室哲哉
カテゴリ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef