転生學園月光録
[Wikipedia|▼Menu]

『転生學園月光録』(てんしょうがくえんげっこうろく)は、アスミック・エース エンタテインメントより2006年11月22日に発売されたPlayStation 2用の学園伝奇アドベンチャーゲーム

当初は同年の10月26日に発売する予定だったが、品質チェックを理由に延期となった。『転生學園幻蒼録』の続編。幻蒼録から5年後の話であり、幻蒼録のキャラクターも登場している。キャラクターデザイン岩崎美奈子
あらすじ

壮絶なる天魔鎮圧「庚申天魔の変」から五年―――

験力に目覚めた少年草薙八雲は

交歓学生として天照館高等学校から月詠学院高等部へと、その学びの舎を移す。

時を同じくして―――

東京では意志を持った天魔が蠢き始めていた。

そして今―――

八雲と宿命の者たちの運命は、

風雲急を告げる…。
登場人物
月詠学院高等部
戦闘キャラ
草凪 八雲(くさなぎ やくも)
声 -
櫻井孝宏 / 岡本寛志(ドラマCD)今作の主人公。天照館では二年弐組、月詠では二年B組に在籍。験力を発現させてから間もないが、交歓学生として天照館から月詠学院へと派遣される。孤児であり、天照郷に新たな血脈を入れるための制度、苗子として引き取られた。験力発現に必須とされる魂神を持たなかったが、白面戦でついに発現する。人ならぬ強大な力をその身に宿すことができる“神の器”の力を持つ。武器は木刀。魂神は白鳥(しらとり)で、伊吹(いぶき)と名乗る。
結崎 亮(ゆうざき りょう)
声 - 鈴村健一二年B組在籍。SGコースのメンバー。主人公とは幼馴染。ノリがよく軽そうだが熱血漢な一面も。学外のダンスユニットに参加している。古武術で戦うが、彼の必殺技は一部を除き全てダンスを元にしたものである。1月28日生まれの水瓶座でB型。魂神は炎虎(えんこ)。
館脇 道文(たてわき みちふみ)
声 - 櫻井孝宏二年B組在籍。SGコースのメンバー。見た目どおりの優等生で成績は学院内でもトップクラス。深山木とは幼なじみ。指輪を使用した西洋魔術と、験力を込めた銃で戦う。4月1日生まれの牡羊座でA型。魂神は深淵の魔術師(しんえんのまじゅつし)。
天草 理緒(あまくさ りお)
声 - 植田佳奈二年B組在籍。SGコースのメンバー。ツンデレな性格の少女。マジックが得意だが、人前で披露するのは恥ずかしいらしい。周囲の人間の感情を感じ取る能力がある。虫が苦手。ウエスタンブーツを履いている。武器はトランプのカードで、攻撃から回復まで幅広くこなすことが出来る。魂神は消えゆく使徒(きえゆくしと)。
剣持 昴生(けんもち こうせい)
声 - 保志総一朗二年B組在籍。SGコースのメンバー。クールな剣士で、武器は刀。天魔に対し人一倍憎悪を抱く。魂神は銀牙(ぎんが)。
深山木 光(みやまぎ ひかる)
声 - 吉川友佳子二年B組在籍。SGコースのムードメーカー。館脇とは幼なじみで館脇を「ミッチー」と呼んで慕っている。武器は弓。魂神はぬえ。
舞坂 操(まいさか みさお)
声 - 沢城みゆき三年C組在籍。胸元を大きく開け、スカートにスリットを入れるなどと大胆な制服を着用する。SGコースの相談役。武器は扇子と鈴。魂神は水風(みずかぜ)。
姫宮 夕(ひめみや ゆう)
声 - 釘宮理恵一年B組在籍。姫宮家の養女でSGコースのメンバー。彼女の過去は謎に包まれていて、魂神は持たず、戦闘時に天魔尤(ゆう)に変身する。
非戦闘キャラ
七瀬 由紀(ななせ ゆき)
声 -
中原麻衣二年B組在籍。ごく普通の優しい少女で、SGコースが何のカリキュラムを受けているかは知らない。主人公、結崎、館脇、深山木と共に映画研究部に所属。
伊達 槇三郎(だて まきさぶろう)
声 - 岸祐二三年C組在籍。見た目は怖いが気は優しい。しかし否定的感情表現をしても、自分の都合の良いように解釈する。映画研究部部長。
木ノ下 陽子(きのした ようこ)
声:幡宮かのこ月詠学院購買部店員。何故かメイド服を着用している。
伊地知 幹夫(いじち みきお)
声:上田陽司二年B組在籍。写真部に所属。多少は助平な性格。
水守 香奈(みずもり かな)
声:城雅子二年B組担任教師で映画研究部顧問。おっとりした性格。
天照館高等学校
戦闘キャラ
南宮 京香(なんぐう きょうか)
声 -
志村由美二年伍組在籍。天照館高校の総代として生徒自治執行部をまとめている。真面目そうだが今時の少女の一面も見せる。甘い物が大好き。武器は薙刀。魂神は妖姫(ようき)。
水間谷 桔梗(みまたに ききょう)
声 - 今井麻美二年伍組在籍。執行部では参事として南宮京香を支えている。時折時代錯誤な発言をする。武器は大太刀。魂神はなみ。
仁科 麒一(にしな きいち)
声 - 下野紘一年壱組在籍。ドジな少年だが、忍者の末裔である。武器は忍者刀。魂神はまる。
前作からの登場人物
戦闘キャラ
京羅樹 崇志(きょうらぎ たかし)
声 -
鳥海浩輔月詠学院SGコース専任教官だが、教員免許は持っていない。オンボロな愛車は生徒達から「消えそうな意味」で「流星号」と呼ばれる。魂神はインドラ。
若林 誠(わかばやし まこと)
声 - うえだゆうじ天照館高校の執行部と剣道部の顧問を務める教師。二年弐組担任。魂神は大和(やまと)。
鷹取祥悟(たかとり しょうご)
声 - 藤田圭宣元・天照館高校総代。九条の前任で、前作にもほんのわずかであるが登場している。鎮守人の隊長。魂神は凍土(いてつち)。
九条綾人(くじょう あやひと)
声 - 檜山修之元・天照館高校総代。前作の途中で戦死したと思われていたが、今作ではその真相が明らかに。前作のセーブデータがないと登場しない。魂神は風天丸(ふうてんまる)。
非戦闘キャラ
伊波飛鳥(いなみ あすか)
声 - 鳥海浩輔前作の主人公。九条と行動を共にしている。
紫上 結奈(しのかみ ゆいな)
声 -
又吉愛元・天照館高校総代。九条家の養女となり婿をもらうことを拒否し、隠遁生活を送っている。
一之瀬 伽月(いちのせ かづき)
声 - 川上とも子菊宮彩女からよろず屋「菊宮堂」の店長代理を任されている。
那須乃 美沙紀(なすの みさき)
声 - 榎本温子天照館高校で教師と郷司側役を務める。きつい性格は相変わらず。
真田琴音(さなだ ことね)
声 - 斎藤千和大学生。外見は前作からわずか5年でかなり成長したが、中身はあまり変わっていない。
宝蔵院鼎(ほうぞういん かなえ)
声 - 長嶝高士槍術流派宝蔵院派の師範代。頭をスキンヘッドにした。
飛河 薙(ひかわ なぎ)
声 - 緑川光生化学研究所の研究生。
姫宮 伊織(ひめみや いおり)
声 - 佐久間紅美前作で壊滅状態になった月詠学院を親が再建したと思われており、その影響で22歳の若さで学院長となった人物。
御神 晃(みかみ こう)
声 - 小野坂昌也月詠学院で一年B組副担任とSGコース教師を務める。力を暴走させてしまう恐れがあるため、京羅樹と違い一緒に戦ってくれない。
鳳翔 凛(ほうしょう りん)
声 - 浅川悠神祇庁の専任審議官を務める。SGコースに情報を提供する。
石見隼人(いわみ はやと)
声 - 望月健一天照館高校2年主任教諭。
山吹夏子(やまぶき なつこ)
声 - 今井麻美天照館高校3年主任教諭。
大津勝彦(おおつ かつひこ)
声 - 宮田浩徳天照郷郷司で天照館高等学校の名誉理事長。
その他の登場人物
帝 梨河(みかど りか)
声 -
野中カオリ赤坂神宮巫女。見た目は幼いが年齢不詳。
白面(びゃくめん)
声 - 斎藤千和庚申天魔の変の影響により十三連座の封印が緩み、復活した二柱の鬼王のうちの一柱。外見は子供のようだが、その性格は残虐、楽しみのために人を殺す。
呉羽(くれは)
声 - 山田美穂羅生とともに復活した上級天魔。大嶽丸の復活の捨て石として白面を利用するなど、狡猾な面を見せる。羅生とは恋仲である。
羅生(らしょう)
声 - 望月健一庚申天魔の変の影響により十三連座の封印が緩み、復活した二柱の鬼王のうちの一柱。戦いの中に真理を見い出し、強者との戦いに喜びを見い出す武人的な性格。
大嶽丸(おおたけまる)
声 - 緑川光呉羽の手により復活した鬼王。その力は、鬼王の中でも特に強力。
スタッフ

原作:東番洲

プロデューサー:和田俊輔

ディレクター:土生貴博

脚本:
村山吉隆

キャラクターデザイン:岩崎美奈子

音楽:桜庭統

外部リンク

公式ホームページ
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、コンピュータゲームに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:コンピュータゲーム/PJ:コンピュータゲーム)。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef