足立学園中学校・高等学校
[Wikipedia|▼Menu]

足立学園中学校・高等学校

過去の名称南足立中学校・南足立商業学校
足立中学校・足立商業学校
足立中学校・足立高等学校
国公私立の別私立学校
設置者学校法人足立学園
校訓質実剛健・有為敢闘
設立年月日1929年(昭和4年)5月4日
創立者堀内亮一
共学・別学男女別学(男子校)
中高一貫教育併設型(外部混合無)
課程全日制課程
単位制・学年制学年制
設置学科普通科・文理科
学期3学期制
高校コード13601J
所在地〒120-0026
東京都足立区千住旭町40番24号北緯35度45分00.23秒 東経139度48分25.16秒 / 北緯35.7500639度 東経139.8069889度 / 35.7500639; 139.8069889座標: 北緯35度45分00.23秒 東経139度48分25.16秒 / 北緯35.7500639度 東経139.8069889度 / 35.7500639; 139.8069889
外部リンク ⇒公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

足立学園中学校・高等学校(あだちがくえんちゅうがっこう・こうとうがっこう)は、東京都足立区千住旭町に所在し、中高一貫教育を提供する私立男子中学校高等学校。高等学校においては、中学校から内部進学した生徒と高等学校から外部進学した生徒との間では、成績優秀者のみが合同のクラス、その他は別々のクラスの中高一貫校である。[1]

設置者は学校法人足立学園。校長は、井上実。
目次

1 沿革

2 学科

3 進学実績

4 新校舎の概要

5 教育方針

6 部活動

7 行事

7.1 前期

7.2 後期


8 校風

9 主な出身者

10 交通

11 脚注及び参照

12 関連項目

13 外部リンク

沿革

1929年(昭和4年) - 財団法人南足立学園設立認可。南足立中学校・南足立商業学校創立。

1932年(昭和7年) - 財団法人足立学園と改称。足立中学校・足立商業学校に校名変更。

1942年(昭和17年) - 足立商業学校第二本科(夜間)設置認可。

1947年(昭和22年) - 新制足立中学校を設置。

1948年(昭和23年) - 新制足立高等学校(全日制・定時制)を設置。

1949年(昭和24年) - 足立高等学校生徒会、PTA発足。

1951年(昭和26年) - 財団法人足立学園を学校法人足立学園に改組。

1952年(昭和27年) - 商業科併設。

1957年(昭和32年) - 足立中学校の募集中止。

1959年(昭和34年) - 新校舎完成。

1961年(昭和36年) - 足立高等学校定時制休校。

1966年(昭和41年) - 体育館完成。

1979年(昭和54年) - 熟度別学級編成を導入。創立50周年を迎え、近代的設備の50周年記念校舎(理科棟など)を完成。

1987年(昭和62年) - 足立高等学校に文理科を設置。

1988年(昭和63年) - 普通科に特別進学コースを設置。

1990年(平成2年) - 商業科の生徒募集中止。

1991年(平成3年) - 中学校の募集再開。

1993年(平成5年) - 足立学園中学校・足立学園高等学校に校名変更。

1998年(平成10年) - イギリスのパブリックスクール、クライスト・カレッジで語学研修の提携。

1999年(平成11年) - 創立70周年記念式典挙行。足立学園70年史編纂。

2002年(平成14年) - 3学期制から2学期制へ変更。

2005年(平成17年) - 校舎新築のため、仮校舎(旧足立区立第十六中学校)に移転。

2007年(平成19年) - 新校舎完成。新校舎落成披露。

2009年(平成21年) - 創立80周年を迎える。



学科


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef