足立区議会
[Wikipedia|▼Menu]

足立区議会

種類
種類一院制
役職
議長鹿浜 昭(自由民主党)
副議長久保田 美幸(公明党)
構成
定数45
院内勢力自由民主党(16)
公明党(13)
日本共産党(7)
立憲民主党(3)
足立区議会議会改革を全力で推し進める会(2)
無会派(4)

選挙
選挙制度大選挙区制
議事堂

日本、東京都足立区中央本町一丁目17番1号
ウェブサイト
足立区議会

足立区議会(あだちくぎかい)は、東京都足立区地方議会
目次

1 概要

2 会派

3 脚注・出典

4 関連項目

5 外部リンク

概要

定数:45人

任期:4年

選挙区:区全体を1選挙区とする
大選挙区制単記非移譲式

議長:鹿浜 昭(自由民主党)

副議長:久保田 美幸(公明党)

会派

会派名議員数所属党派
足立区議会自由民主党16
自由民主党
足立区議会公明党13公明党
日本共産党足立区議団7日本共産党
足立区議会立憲民主党3立憲民主党
足立区議会議会改革を全力で推し進める会2無所属
無会派4都民ファーストの会(1)・無所属(3)
計45

(2019年5月31日現在[1]
脚注・出典^会派別名簿(令和元年5月31日現在)

関連項目

東京都議会

足立区役所

外部リンク

足立区議会(公式サイト)










日本市町村議会
北海道地方

札幌市

函館市

小樽市

旭川市

釧路市

帯広市

稚内市

根室市

室蘭市

東北地方
青森市

弘前市

八戸市

平川市

盛岡市

花巻市

北上市

一関市

奥州市

仙台市

石巻市

大崎市

富谷市

秋田市

山形市

米沢市

鶴岡市

酒田市

福島市

会津若松市

郡山市

いわき市

南相馬市

関東地方

埼玉県

さいたま市

川越市

熊谷市

川口市

行田市

秩父市

所沢市

飯能市

加須市

本庄市

東松山市

春日部市

狭山市

羽生市

鴻巣市

深谷市

上尾市

草加市

越谷市

蕨市

戸田市

入間市

朝霞市

志木市

和光市

新座市

桶川市

久喜市

北本市

八潮市

富士見市


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef