足にさはった女
[Wikipedia|▼Menu]

足にさはつた女
監督
阿部豊
脚本益田甫
原作沢田撫松
出演者岡田時彦
梅村蓉子
撮影碧川道夫
製作会社日活大将軍撮影所新劇部
配給日活
公開 1926年10月29日
上映時間77分
製作国 日本
言語日本語
テンプレートを表示
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ポータル 文学

『足にさはつた女』(あしにさわったおんな)は、1926年(大正15年)に発表された沢田撫松による日本小説であり、同作を原作とし、同年に日活大将軍撮影所新劇部が製作し、阿部豊が監督した日本のサイレント映画である[1]。同映画は第3回キネマ旬報ベスト・テン第1位を獲得した作品として知られる。1952年(昭和27年)に市川崑が、1960年(昭和35年)に増村保造が、いずれも『足にさわった女』のタイトルでリメイクしている[1]
略歴・概要

小説の初出は、1926年(大正15年)秋、朝日新聞社の発行する週刊誌『週刊朝日』誌上である。単行本が発行された形跡はない[2]

同誌に発表されるや映画化が企画され、京都の日活大将軍撮影所の現代劇を製作するセクションである新劇部がこれを製作した[1]日活が配給し、同年10月29日東京神田の神田日活館、おなじく浅草公園六区三友館等で全国公開された[1]。映画雑誌『キネマ旬報』は2年前の1924年(大正13年)から外国映画のベストテン選出を行っていたが、同年の第3回から日本映画の質的水準が向上したとして、日本映画についてもベストテンの選出を開始、本作が最初の日本映画ベストワンに選出された[3][4]

のちに1952年(昭和27年)に市川崑が『足にさわった女』のタイトルでリメイクし、1960年(昭和35年)には市川の企画により増村保造が『足にさわった女』のタイトルでリメイクしている[1]

本作の上映用プリントは、東京国立近代美術館フィルムセンターに所蔵されておらず[5]マツダ映画社も所蔵していない[6]。現状、観賞することの不可能な作品である。
スタッフ・作品データ

監督 :
阿部豊

原作 : 沢田撫松

脚色 : 益田甫

撮影 : 碧川道夫


製作 : 日活大将軍撮影所新劇部

上映時間(巻数 / メートル) : 77分[7](6巻 / 1,594メートル)

フォーマット : 白黒映画 - スタンダードサイズ(1.33:1) - サイレント映画

初回興行 : 神田・神田日活館 / 浅草三友館

キャスト

岡田時彦 - 文学青年・松戸夢男

梅村蓉子 - 婦人記者・春日井浜子

島耕二 - 私立探偵

谷幹一 - 許婚者・新田

滝花久子 - その妻

小杉勇 - 因業な叔父

津守精一 - 列車の乗客A

菅井一郎 - 列車の乗客B

ビブリオグラフィ

国立国会図書館蔵書[2]

『大衆文学大系 29』、編集・発行講談社、1973年

『おんなの領分』、文春文庫 2、編集・発行文藝春秋、1992年10月

関連事項

1926年の日本公開映画

足にさわった女 - 市川崑増村保造の各リメイク、およびテレビドラマ

^ a b c d e 足にさはった女、日本映画データベース、2010年3月18日閲覧。
^ a bOPAC NDL 検索結果、国立国会図書館、2010年3月18日閲覧。
^2009年 第83回キネマ旬報ベスト・テン&個人賞発表キネマ旬報、2010年3月18日閲覧。
^ 「キネマ旬報ベスト・テン歴代受賞者リスト」、『キネマ旬報』2010年2月中旬号ブックレット(1550.5号)、キネマ旬報社、p.3-4.
^所蔵映画フィルム検索システム東京国立近代美術館フィルムセンター、2010年3月18日閲覧。
^主な所蔵リスト 劇映画=邦画篇マツダ映画社、2010年3月18日閲覧。
^Film Calculator換算結果(18pfs換算)、コダック、2010年3月18日閲覧。

外部リンク

足にさはつた女 - 日本映画データベース

足にさはつた女 - IMDb(英語)










キネマ旬報ベスト・テン 日本映画ベスト・ワン
1920年代

足にさはつた女(1926)

忠次旅日記 信州血笑篇(1927)

浪人街 第一話 美しき獲物(1928)

首の座 (1929)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:24 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef