越前松島水族館
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は更新が必要とされています。
この記事には古い情報が掲載されています。編集の際に新しい情報を記事に反映
させてください。反映後、このタグは除去してください。(2023年7月)

越前松島水族館
ECHIZEN MATSUSHIMA AQUARIUM

施設情報
専門分野総合
事業主体三国観光産業京福グループ
管理運営三国観光産業京福グループ
開館1959年昭和34年)5月16日[1]
所在地913-0065
福井県坂井市三国町崎第74号2番地3
位置.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯36度15分10秒 東経136度8分50秒 / 北緯36.25278度 東経136.14722度 / 36.25278; 136.14722
公式サイトhttps://www.echizen-aquarium.com/
テンプレートを表示
展望台から2つのイルカプールと越前海岸を望む

越前松島水族館(えちぜんまつしますいぞくかん、ECHIZEN MATSUSHIMA AQUARIUM)は、福井県坂井市三国町崎にある水族館1959年開館。景勝地東尋坊にほど近く、施設全体が越前加賀海岸国定公園の内部にある[2]

なお、2015年に閉館した宮城県宮城郡松島町マリンピア松島水族館とは無関係である[2]
概要

展示内容など詳細は、公式サイトの館内案内図・パンフレットなどを参照。
展示内容

「みて・ふれて・楽しく学べる水族館」[3]をテーマに掲げ、生物と来館者の距離の近さ、生物との触れ合いを重視した展示に特徴がある。大規模な隔壁が少なく、非常に近い位置から生物を観察できるほか、下記のようなイベントを恒常的に行っている。

カマイルカゴマフアザラシとのふれあい

ミズダコサメ類・エイ類・棘皮動物等のタッチプール展示

ケヅメリクガメアオウミガメへの給餌

フンボルトペンギンオウサマペンギンの散歩[4][5]


ふれあい館でのホシエイの展示

ふれあい館のミズダコ

フンボルトペンギンの散歩

また、施設の奥はそのまま日本海に繋がっており、岩場での磯遊び体験も可能である。付近の砂浜での地引網体験も行っている[3]
運営

運営母体は京福電気鉄道系列(京福グループ)の三国観光産業。水族館のほか、三国競艇場の施設運営・東尋坊温泉三国観光ホテルでのホテル経営・活魚販売等を手掛けており[6]、展示生物の一部もこの活魚販売のルートを活かして補給されている。
主な展示生物ハンドウイルカのショー同じくイルカショーより
哺乳類
ハンドウイルカカマイルカゴマフアザラシコツメカワウソ[7]
鳥類
キングペンギンフンボルトペンギンイワトビペンギンフラミンゴ
爬虫類
アオウミガメアカウミガメケヅメリクガメワニガメ
両生類
コバルトヤドクガエルアフリカツメガエルメキシコサラマンダー
硬骨魚類
マンボウキハッソクコンペイトウドクターフィッシュ
軟骨魚類
アカエイホシエイドチザメホシザメ
無脊椎動物
ミズダコズワイガニクリオネカブトガニエチゼンクラゲ[8]
利用情報ゴマフアザラシ

開館時間

9:00 - 17:30(夏季9:00 - 22:00、冬季10:00 - 16:30)


休館日

年中無休


交通アクセス

鉄道 - 北陸新幹線ハピラインふくい線 芦原温泉駅から京福バスで30分

道路 - 北陸自動車道金津ICから20分


脚注^ “会社概況2020年版” (PDF). 京福電気鉄道 (2020年7月). 2021年2月9日閲覧。
^ a b “閉館したのはウチではありません! 越前松島水族館、同名施設との「勘違い」に警鐘”. Jタウンネット 福井県. (2015年6月16日). https://j-town.net/fukui/news/localnews/207209.html 2019年7月27日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:45 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef