越中鉄道
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2021年5月)
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「越中鉄道」はこの項目へ転送されています。「中越鉄道」とは異なります。

射水線
富山新港による分断前の放生津潟上を
走行する射水線車両
概要
現況廃止(新富山 - 越ノ潟間)
起終点起点:新富山駅
終点:新港東口駅(1966年までは新湊駅
運営
開業1924年10月12日 (1924-10-12)
全通1933年12月25日
一部廃止・譲渡1966年4月5日(新港東口 - 越ノ潟間は廃止、越ノ潟 - 新湊間は加越能鉄道に譲渡)
廃止1980年4月1日 (1980-4-1)
所有者越中電気軌道→越中鉄道→
富山地方鉄道
使用車両車両の節を参照
路線諸元
路線総延長14.4 km (8.9 mi)(新富山 - 新港東口間)
軌間1,067 mm (3 ft 6 in)
電化直流600 V 架空電車線方式
テンプレートを表示

駅・施設・接続路線
凡例


西町停留場


富山駅前停留場


左:1977-1980乗入区間
右:1950-1961乗入区間


丸の内停留場


富山軌道線


新富山駅前停留場


0.0新富山駅




1.0富山北口駅


高山本線


北陸本線


2.1御廟口駅 -1929


2.7八ヶ山駅


2.8御廟口駅 1929-1930


2.9百塚駅 -1929


4.6八町駅


5.5布目駅


6.4鯰鉱泉前駅


7.1四方駅


7.6和合ノ浦駅 -1931


8.1富山飛行場前駅 -1946?


8.4打出駅


8.5打出浜駅 -1946?


9.2本江駅


10.4練合駅


11.6海老江駅 -?


11.7海老江駅 ?-


12.7射北中学校前駅


13.7堀岡駅


1980年廃止


14.4新港東口駅


1966年廃止


富山県営渡船


15.2越ノ潟駅


1966年譲渡


加越能鉄道新湊港線


15.4西越ノ潟駅 -1931


15.7越ノ潟口駅


16.3東新湊駅


16.6新湊東口駅 -1932


17.3中新湊駅


17.9新町口駅


18.5西新湊駅


18.8中学校前駅 -1946?


19.3庄川口駅


庄川


19.9新湊駅


加越能鉄道高岡軌道線

今尾 2008, pp. 17, 22, 34による


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:90 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef