超豪華オールスター大集合!!番組対抗_炎の熱血バトル
[Wikipedia|▼Menu]

超豪華オールスター大集合!!
番組対抗 炎の熱血バトル
(一部を除く)番組の収録が行われたテレビ朝日六本木センター(1997年春の競技「テレビ朝日リレー」はこの社屋や敷地内で行われた)
ジャンル特別番組
出演者松井康真
坪井直樹
高橋真紀子
ウッチャンナンチャン
上岡龍太郎
今田耕司
東野幸治
ビートたけし
所ジョージ
ロンドンブーツ1号2号ほか
テレビ朝日系列各番組の出演者たち
製作
制作テレビ朝日

放送
放送国・地域 日本

'97(→'98)超豪華オールスター大集合!!春(秋)の人気番組対抗 炎の熱血バトル決定版
放送期間1997年4月1日
1997年9月16日
1998年3月17日
放送時間火曜19:00 - 21:54(→21:48)
放送分174→166分
回数3

今夜ブッ飛びで大騒ぎ!!そこまでやるかテレ朝 '98超豪華オールスター大集合!!秋の人気番組対抗 炎の熱血バトル決定版
放送期間1998年10月6日
放送時間火曜19:00 - 22:18
放送分198分
回数1

'99超豪華オールスター総出演 満開春祭り
放送期間1999年3月20日
放送時間土曜19:00 - 20:54
放送分114分
回数1
表示

超豪華オールスター大集合!!番組対抗 炎の熱血バトル(ちょうごうかおーるすたーだいしゅうごう!!ばんぐみたいこう ほのおのねっけつばとる)は1997年?1999年の5回、テレビ朝日で放送された番組対抗の特別番組
目次

1 出演者

1.1 総合司会


2 番組概要

3 正式タイトルの変遷

4 放送日時・番組編成

4.1 通常番組の編成


5 主な企画

6 関連項目

出演者
総合司会
1997年春


松井康真

坪井直樹

高橋真紀子
(共にテレビ朝日アナウンサー)
1997年秋?1998年秋


今田耕司

東野幸治

高橋真紀子(テレビ朝日アナウンサー)

番組概要

テレビ朝日の人気番組・新番組の出演者が集結した番組。


1997年春は10チーム対抗戦で優勝を競った。

1997年秋・1998年春はテレビ朝日の人気番組・新番組を紅白に分け優勝を競った。

1998年秋はこれまでの対抗戦の勝敗を止め、
ビートたけし所ジョージが率いる金庫番と対決し勝てば賞金獲得となった。

1999年春は、対決企画など結果を予想する2択クイズがメイン。


ただし、在阪局である朝日放送の番組は参加しなかったが、1997年春のみ『たけしの万物創世紀』と『大発見!恐怖の法則』は出演者の兼ね合いから番宣CMのみ参加、また『はぐれ刑事純情派』は「日本の景気を考える」コーナー(後述)のみ登場した。

出場番組は、バラエティやドラマがほとんどで、アニメや特撮は、1997年春に『ドラえもん』のドラえもん、『クレヨンしんちゃん』の野原しんのすけ、(いずれも着ぐるみ)『電磁戦隊メガレンジャー』のメガレッドが各コーナーごとに出たのみ。いずれも声優は設けられなかった。またどのレギュラー番組にも属さないタレント陣が「タレントチーム」として参戦しており、そのメンバーには当時『ビーロボカブタック』のレギュラーだった志茂田景樹なども含まれていた。

正式タイトルの変遷

1997年春 - 1998年春:『'××超豪華オールスター大集合!!○の人気番組対抗 炎の熱血バトル決定版』 - 「××」には西暦下2桁の数字が入り、「○」には「春」または「秋」のどちらかが入る。

1998年秋:『今夜ブッ飛びで大騒ぎ!!そこまでやるかテレ朝 '98超豪華オールスター大集合!秋の人気番組対抗 炎の熱血バトル決定版』

1999春:『'99超豪華オールスター総出演 満開春祭り』

放送日時・番組編成

1997年春:
火曜19:00 - 21:54(JST

1997年秋・1998年春:火曜19:00 - 21:48(JST)

1998年秋:火曜19:00 - 22:18(JST) - 唯一の3時間越え。

1999年春:土曜19:00 - 20:54(JST) - 唯一の土曜放送&2時間番組。

通常番組の編成

1997年春:19時の『
ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャーこれができたら100万円!!』、20時の『たけしの万物創世記』(ABC制作)、21時の『大発見!恐怖の法則』(ABC制作)、そして20時台のミニ番組2本立て(『京都が好き』ほか)は、全て休止。

1997年秋:『炎チャレ』『万物創世記』は休止、『恐怖の法則』は既に終了、20時台ミニ番組は21:48へ繰下げ。

1998年春:『炎チャレ』『万物創世記』と『人気者でいこう!』(ABC制作)は全て休止。20時台ミニ番組は21:48へ繰下げ。

1998年秋:『炎チャレ』『万物創世記』『人気者』は全て休止、20時台ミニ番組は22:18へ繰下げ、21:54の『世界の車窓から』と22時の『ニュースステーション』は、共に30分繰下げ。

1999年春:19時の『あなたのフツーは大丈夫!?激突ハッピーチェック』は既に終了、20時の『暴れん坊将軍(第9シリーズ)』は既に3月13日放送分でこの枠の放送を終え、4月8日より木曜19時に移動。

主な企画
クイズコーナー


1997年春のオープニングコーナー。

まず、テレビ朝日や朝日放送に関するクイズを早押しで答え、正解チームは、他チームの中から2名を指名。指名された人は「あっち向いてホイ」をする。負けた人のいるチームは失格。これを繰り返し、最後は2チームで早押しクイズを行い、正解したチームが点数を加算、更にコーナー賞金を獲得。

なおクイズには、次の様な物が有った。

翔べ! 必殺うらごろし』で、「若」を演じたのは?(答:和田アキ子

秘密戦隊ゴレンジャー』のメンバーを全て言え。(答:アカレンジャー、アオレンジャー、キレンジャー、モモレンジャー、ミドレンジャー)

キューティーハニー』(当時『キューティーハニーF』が開始していた)で、如月ハニーが変身する時の決め台詞は?(答:ハニーフラッシュ!!)

テレビ朝日の現在(1997年春当時)のキャッチフレーズは?(答:が、いいね。テレビ朝日)


ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャーこれができたら100万円!!


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:151 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef