超攻速ガルビオン
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "超攻速ガルビオン" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2012年4月)

超攻速ガルビオン
アニメ
総監督鴫野彰
シリーズ構成伊東恒久
キャラクターデザインたがみよしひさ
メカニックデザイン大畑晃一
音楽中島正雄
アニメーション制作国際映画社
製作テレビ朝日、国際映画社
放送局テレビ朝日 他
放送期間1984年2月3日 - 6月29日
話数全22話
テンプレート - ノート
プロジェクトアニメ
ポータルアニメ

『超攻速ガルビオン』(ちょうこうそくガルビオン)は、1984年2月3日から同年6月29日まで毎週金曜日17:30 - 18:00の枠にてテレビ朝日で放送された、国際映画社製作のロボットアニメ。国際映画社が手がけた最後のロボットアニメである。メインスポンサーだったタカトクトイス倒産により急遽打ち切りが決定し、第22話までの放送となった。
ストーリー

西暦2099年、地球は異星人メタルロードのもたらした技術により大きな発展を遂げたが、同時に戦争も引き起こしてしまった。地球人の野蛮さを恐れた異星人は、地球全体をシグマバリヤーで覆って地球人を地球に封じ込めてしまった。このバリヤーのために飛行を制限された地球で、飛行機の代わりに発展したのが、地球全土を網羅した高速道路と自動車社会だった。

受刑者だった無宇(ムウ)と麻矢(マヤ)は、恩赦を条件にレイ・緑山の率いる私設警察チーム「サーカス」の新鋭マシン「サーカスI・ガルビオン」を駆って、世界征服を企む秘密組織シャドウと戦う。
登場人物
サーカスチーム
無宇(ムウ)
声 -
橋本晃一[1]19歳。ガルビオンのドライバー。幼少の時、孤児院から脱走。拾ってくれたアンドレじいさんと死別→暴走族→天才レーサー→刑務所→サーカスチームの一員という波乱な人生を歩む。明るいキャラクターの反面、親しい人との悲しい別れが多い。かつては天才少年ライダーの名をほしいままにしたが、ケンカで30人もの相手を病院送りにしたため、禁固280年の刑を受ける。レイ緑山に拾われ、サーカスチームに参加。何につけ野性的なカンが働くが、先を考えず行動しがち。ケンカはかなり強いが思考は単純。明るく優しい性格で情に熱いが、反面短気ですぐカッとなる性質なため、相棒のマヤからは「瞬間沸騰湯沸かし器」などと揶揄されるほどで、マヤとの軽快なやりとりも本作の見どころの一つであった。拾った子犬を亡き恩人に準え、アンドレと名付ける。最大の弱点は女性の扱いに不馴れなことで、これが原因で最終話ではいとも簡単にハニートラップにひっかかって大ピンチを招いているが、その以前にはレイ緑山を女性として意識する場面もあった。打ち切られなければ、自分に思いを寄せていてくれたサーカスチームのメカニック、テリーの思いに気付いて関係が進展し、最終的に結婚するまでが描かれることになっていた。
麻矢(マヤ)
声 - 鈴置洋孝19歳。ガルビオンのナビゲーター。女ばかりの大富豪の家に生まれ育ったため、女の子からオバ様まで女の扱いはムウより遥かにうまい。その気になればケンカも強い。普段は沈着冷静な美青年で知性派を気取り何かにつけてムウをこき下ろすが、反論されるとすぐにカッとなり全く同じレベルでムウとケンカしてしまうが、そのことに本人は気がついていない。クールに見せてたまに見せるおどけた表情も魅力的である。コンピューターを利用したオンライン詐欺を試みるが失敗し、それが発覚したために禁固250年の判決を受ける。ムウと同じくレイ緑山に拾われ現在にいたる。普段はガルビオンのナビゲーターだが、ムウのかわりにガルビオンを操ることもある。苦労人気質な面があり、何だかんだでムウを心配しての行動も多い。打ち切られなければ、ミチコといち早く相思相愛の関係となり、ムウやテリーらと共に結婚するまでが描かれていた。
レイ・緑山(れい・みどりやま)
声 - 横沢啓子23歳。緑山財閥の令嬢でありながら特務警察の捜査官として働く美女。外見の色気とは正反対に非常にさっぱりとした性格。シャドウの世界制覇の野望をいち早く察知し、それに対抗するためサーカスチームを結成するが、その直後に父親であるロブ・緑山をシャドウ(正確に言えばメンバーの一人、ジョージ伯爵)によって暗殺されてしまい緑山財閥を引き継ぐ。ひとくせもふたくせもある部下を、ある時はどやしつけ、ある時は女の魅力で言うことをきかせてしまう。あるパーティーで出会った、ヘンリー・マクミランに心惹かれている部分があるがヘンリーが正式な手続きを踏まず、レイに強引なアプローチに出たためはねのけてしまった。後半、ヘンリーにさらわれてしまう予定だった。
テリー
声 - 頓宮恭子サーカスチームのメカニック&ガルビオンII(ゼクター)のドライバー担当。メカの整備技術、ドライバーテクニックはレイ緑山の全幅の信頼を得ている。ボーイッシュなスタイルと言葉遣いが粗野な印象を与えるが、本当は優しい女の子。父親は考古学者。ムウに対して思いを寄せているがその気持ちをムウに対して直接表すことが一度もないまま作品終了。第22話以降で自身の想いに気付いたムウとの関係が進展し、最終回で結婚する予定だった。
ミチコ
声 - 麻上洋子サーカスチームのコンピューター、通信担当。コンピューターの扱いにかけては一級品。3人娘の中では一番女性らしい印象を与え、事実その通り。きゃしゃな体とはかなげな瞳が印象的。後半でマヤと結ばれる予定だった。異生命体メタルロードの血を受け継いでいる。地球を覆うシグマバリヤーを解くための重大な役割を負う。
レミー
声 - 坂本千夏サーカスチームのメカニック担当。女の子3人の中では一番幼い印象を与えるがメカニックの整備は天才的。いつも明るく元気な女の子。第11話では水着姿をムウとマヤに見せつけている。サーカスに扮した強盗団から子供を守るために傷を負う勇気ある行動もする。
インカ
声 - 梨羽由記子レイ緑山のボディーガード用ガイノイド。子供くらいの身長だが、なかなかのパワーもあり見かけによらずボディも頑丈にできている。電子頭脳も優秀で人語を完璧に解する。開発にはガルビオンと同等の費用がかけられている。ムウとマヤのポイント査定役も兼ねており、ポイントがたまれば彼らは晴れて自由の身になる。しかしその査定の仕方については少々不透明さがある。
敵メインキャラクター
ヘンリー・マクミラン
声 -
堀内賢雄26歳の若さで全世界の自動車市場を一手に握るイーグル産業の主となった青年実業家。まさに野心の固まりのような男。下層階級に生まれ不遇の少年時代を過ごした。シャドウの13人目の幹部に抜擢されるが、自分の現在の地位に満足しておらず、シャドウの、すなわち世界のトップにのしあがるために他の幹部を次々と抹殺していく。部下にジョニー、マルゴXがおり暗殺の実行部隊として使っている。また自分の目的を阻むサーカスチーム(ガルビオン)に対しても機会あるごとに潰しにかかろうとする。しかし敵とは知らずパーティーで知り合ったレイ緑山に恋してしまうなどどこか人間的な弱味も残している。一度レイ緑山を本当に殺害しようとしたこともある。その強い野心と躊躇なく暗殺していく様子とは裏腹に、対面的にはかなり紳士的である。異生命体メタルロードの血を引いているため超能力も使う。後半ではジェネラルKを暗殺したのちに秘密組織シャドウの新リーダーとして君臨する予定だった。
ジョニー・クライアム
声 - 平野義和ヘンリーの部下。ジョニースペシャルこと「エクスキャリバー」の操縦者。ヘンリーの命令でシャドウ幹部の暗殺やガルビオンの妨害をする。イーグル産業のテストドライバーだったジョニーは量産タイプ可変メカのテスト走行中にガルビオンと遭遇。一度は敗北するが執拗にムウたちを追い回す。操縦するエクスキャリバーは可変タイプメカの完成型であるが、その分操縦には高度な技術を要求される。このため、ジョニー以外の人間には乗りこなせない。
マルゴX(エックス)
声 - 沢木郁也同じくヘンリーの部下。専用可変メカ、マルゴスペシャルこと「ゴブリン」の操縦者。操縦するゴブリンはエクスキャリバーとは逆にパワー重視のメカで、ロードアタッカーから戦闘マシンに変形し、火力、パワー、装甲でガルビオンを上回る。なお、劇中ではメカチェンジの描写がなかった。
ジル
声 - 坂本千夏ヘンリーマクミランのピンク色の秘書ロボット。
マリーン
打ち切り後に登場する予定だった、サーカスを狙う女殺し屋。
シャドウの幹部たち

全世界を陰から牛耳る謎の秘密結社。各界トップ13人から構成されており、その存在は表向きには一切知られていないが、密かにライバルとなる企業や政治家、情報を報じようとするマスコミ関係者及び自分たちにとって邪魔になる者を次々と抹殺している(レイの父、ロブ・緑山もその犠牲者の一人)。後にその多くがヘンリーの手によって暗殺されることになる。
ジェネラルK
声 -
龍田直樹世界の軍事力を一手に握るシャドウのナンバー1。打ち切られなければ後半でヘンリーに暗殺されるはずだった。
メアリー・ゴードン
声 - 梨羽由記子30歳。ゴードン鉱山を所有。そのゴードン鉱山に2099年の地球大異変に埋没した宇宙開発研究所の遺跡があった。ヘンリーによりその遺物は全て盗まれ、その中に秘密兵器メタルバトラー製造に関する情報も含まれていた。ヘンリーがシャドウを裏切っているのではないかと疑い、その決定的証拠を掴んでシャドウの幹部に知らせようとするもヘンリーに勘付かれ、車を狙撃され事故死する。
ドン・ジュリアス
声 - 金沢寿一若き鉄鋼王。世界中の資源を統轄する。
グレゴリー・アントン
声 - 西村知道弁護士。法曹界の第一人者。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:52 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef