超人機メタルダー
[Wikipedia|▼Menu]

.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}メタルヒーローシリーズ > 超人機メタルダー

メタルヒーローシリーズ
通番題名放映期間
第5作時空戦士
スピルバン
1986年4月
- 1987年3月
第6作超人機
メタルダー1987年3月
- 1988年1月
第7作世界忍者戦
ジライヤ
1988年1月
- 1989年1月

超人機メタルダー
ジャンル特撮テレビドラマ
原作八手三郎
脚本高久進
監督小笠原猛
出演者

妹尾洸

青田浩子

河合宏

美津井祐子

山本恵美子

有川博

藤堂新二

声の出演

飯田道郎

林家源平

渡部猛

森篤夫

桑原たけし

依田英助

飯塚昭三

ナレーター政宗一成
音楽横山菁児
オープニング「君の青春は輝いているか」
歌:佐々木功
エンディング「タイムリミット」
歌:水木一郎
言語日本語
製作
プロデューサー

碓氷夕焼(第1話 - 第4話)

小関明(第1話 - 第25話)

宇都宮恭三(第26話 - 第39話)(テレビ朝日)

吉川進

折田至

日笠淳(東映)

制作テレビ朝日

放送
放送局テレビ朝日系列
音声形式モノラル放送
放送国・地域 日本
放送期間1987年3月16日
- 1988年1月17日
放送時間

月曜 19:00 - 19:30(第1話 - 第24話)

日曜 9:30 - 10:00(第25話 - 第39話)

放送枠メタルヒーローシリーズ
放送分30分
回数39
特記事項:
メタルヒーローシリーズ」 第6作
テンプレートを表示

『超人機メタルダー』(ちょうじんきメタルダー)は、1987年3月16日から1988年1月17日まで、テレビ朝日系列で全39話が放送された、東映制作の特撮テレビドラマ、およびその主人公の名前。

放送時間は、開始当初から1987年9月14日放送分(第24話)までは毎週月曜19時 - 19時30分、同年10月4日放送分(第25話)より毎週日曜9時30分 - 10時(いずれもJST[1]
概要

宇宙刑事シリーズ三部作、およびそのフォーマットを踏襲した『巨獣特捜ジャスピオン』『時空戦士スピルバン』を経た後、新たなヒーロー像を生み出すべく制作された作品[2]。後年確立された「メタルヒーローシリーズ」としては第6作目に数えられる[1]。企画段階では『新人機バイクロイド』という仮題が付けられていた[3]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:290 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef