起心書房
[Wikipedia|▼Menu]

株式会社 起心書房種類株式会社
本社所在地 日本
248-0002
神奈川県鎌倉市二階堂4-25
設立2011年(平成23年)[1]
事業内容仏教書の出版
代表者安元 剛[2]
外部リンク ⇒http://kishin-syobo.com/
テンプレートを表示

株式会社 起心書房(きしんしょぼう)は、神奈川県鎌倉市にある仏教出版社

漢訳・日本語訳されてないサンスクリット語チベット語密教中観派関連仏典の翻訳を中心に、仏教書を出版している。
主な翻訳書
密教関連


『蔵文和訳 大日経』(『大日経』系密教 原典研究叢刊1)北村太道 訳、2020年

『全訳 ブッダグヒヤ 大日経広釈』(『大日経』系密教 原典研究叢刊2)北村太道 訳、2020年

『全訳 金剛頂大秘密瑜伽タントラ』(『金剛頂経』系密教 原典研究叢刊1)北村太道・タントラ仏教研究会 訳、2012年

『『一切悪趣清浄儀軌』の研究』(『金剛頂経』系密教 原典研究叢刊2)中島小乃美 著、2012年

『全訳 降三世大儀軌王 / 同 ムディタコーシャ註釈』(『金剛頂経』系密教 原典研究叢刊3)北村太道・タントラ仏教研究会 訳、2014年

『初会金剛頂経概論 『タントラ義入』の研究 ─ブッダグヒヤ本論・パドマヴァジュラ註釈の全訳と解説─』(『金剛頂経』系密教 原典研究叢刊4)北村太道 著、2016年

中観派関連


『全訳 チャンドラキールティ 入中論』瓜生津隆真・中沢 中 訳、2012年

『全訳 チャンドラキールティ 中観五蘊論』横山 剛 訳、2021年

『全訳 シャーンティデーヴァ 学処集成』佐々木一憲 訳、2023年

『全訳 アティシャ 菩提道灯論』望月海慧 訳、2015年

『全訳 ツォンカパ 中論註『正理の海』』クンチョック・シタル / 奥山裕 訳、2014年

般若心経関連


『般若心経註釈集成〈インド・チベット編〉』渡辺章悟・高橋尚夫 編、2016年

『般若心経註釈集成〈中国・日本編〉』渡辺章悟・高橋尚夫 編、2018年

その他


『全訳 ダライ・ラマ1世 倶舎論註『解脱道解明』』現銀谷史明 / ガワン・ウースン・ゴンタ 訳、2017年

『全訳 極楽誓願註 ─チベット浄土教講義録─』(カルマ・チャクメ本偈、ソナム・チュードゥプ註釈)中沢 中 訳、2014年

『蔵文和訳 大乗アングリマーラ経』加納和雄 訳、2024年

『蔵文和訳 阿闍世王経』宮崎展昌 訳、2023年

脚注^会社概要 - 起心書房
^ 安元 剛 - 大蔵出版

外部リンク

起心書房 - 公式サイト

起心書房 書籍リスト - JRC


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:4292 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef