赤尾好夫
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "赤尾好夫" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2023年1月)

あかお よしお
赤尾 好夫
生誕 (1907-03-31) 1907年3月31日
山梨県東八代郡英村
死没 (1985-09-11) 1985年9月11日(78歳没)
墓地多磨霊園
出身校東京外国語学校
職業実業家
子供赤尾一夫(長男)、赤尾文夫(次男)
テンプレートを表示

赤尾 好夫(あかお よしお、1907年(明治40年)3月31日 ? 1985年(昭和60年)9月11日)は、日本出版人放送人である。
経歴

山梨県東八代郡英村(現笛吹市石和町)出身。1931年東京外国語学校東京外国語大学の前身校)イタリア語科卒業。同年10月、歐文社(現在の旺文社)を設立[1]。この他に文化放送や日本教育テレビ(現在はテレビ朝日)の創業や、放送大学の設立にも貢献し、また実用英語技能検定や全日本学芸科学コンクールの創立(1957年)にも協力。教育情報の融合に努め、日本メディア界の発展に貢献した。

趣味人としても知られ、書画骨董の収集品は財団法人センチュリー文化財団に収蔵されている。また、射撃においては全日本選手権で優勝し、1954年の世界選手権で銀メダルを獲得するほどの腕前でもあり、長きにわたり社団法人全日本狩猟倶楽部の会長も務めた。

戦時中に戦意高揚を煽った廉で、敗戦後は公職追放を受けた。かつて旺文社の労組で赤尾と対立した音楽評論家志鳥栄八郎は「赤尾社長は、だいたいが右翼系で、そちらのパージになったこともある人だけに、赤いものは、赤旗はもちろんのこと、赤い腰巻きまで嫌がった」と語っている[2]

赤尾一夫(旺文社第2代社長)、赤尾文夫(旺文社第3代社長、現会長)は子息である。
栄誉

文部大臣賞1959年、社会教育法10周年記念にあたり社会教育功労者として受賞

紺綬褒章1966年

藍綬褒章1967年

勲二等旭日重光章1977年

銀大勲章付大聖グレゴリオ市民二等騎士章1980年ローマ法皇ヨハネ・パウロ2世より駐日バチカン大使を通じて受賞

勲一等瑞宝章1985年

従三位、1985年

著書

『英語の綜合的研究』旺文社、1941年初版。
ISBN 9784010339145 - 通称「英綜」。

英語基本単語集』旺文社、1942年初版。ISBN 9784010312223 - 通称「赤尾の豆単」。

『英語基本単語熟語集』旺文社、1950年初版。ISBN 9784010312230

『英語単語熟語の綜合的研究』旺文社、1950年初版。ISBN 9784010339145 - 通称「単綜」。

関連項目

旺文社(グループ中核企業)

文化放送(創業に参加し、株式会社に改組後は代表取締役も務めた)

フジテレビ(創業にあたりニッポン放送と共に文化放送も出資した)

テレビ朝日(創業に参加し初代社長となり晩年は会長を務めた)

東京外国語大学(出身大学であり語学力の原点)

放送大学(設立と実験放送に参加した)

実用英語技能検定(通称「英検」。発案者といわれ資格の価値確立に努めた)

古岡秀人学習研究社の創業者であり同時代のライバル)

林真理子(父母が赤尾の世話で結婚した[3]

脚注[脚注の使い方]^ 上田正昭、津田秀夫、永原慶二、藤井松一、藤原彰、『コンサイス日本人名辞典 第5版』、株式会社三省堂、2009年 9頁。
^ 志鳥栄八郎『志鳥栄八郎自伝 嵐が奏でる』p.184
^ 『文藝春秋』2007年9月号

外部リンク

赤尾好夫プロフィール - 赤尾育英奨学会

一般財団法人 日本生涯学習総合研究所

.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}"赤尾好夫". Find a Grave. 2016年6月12日閲覧。










テレビ朝日歴代社長
歴代社長

赤尾好夫 1957.11-1960.11

大川博 1960.11-1964.11

赤尾好夫 1964.11-1965.3

山内直元 1965.3-1970.4

横田武夫 1970.4-1974.11

高野信 1974.11-1981.6

中川英造 1981.6-1983.6


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef