赤城大空
[Wikipedia|▼Menu]

赤城 大空
誕生 (1991-05-08)
1991年5月8日(33歳)
日本 鳥取県[1]
職業ライトノベル作家
言語日本語
代表作『二度めの夏、二度と会えない君』[2]
主な受賞歴第6回小学館ライトノベル大賞優秀賞[3]
デビュー作『下ネタという概念が存在しない退屈な世界』
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

赤城 大空(あかぎ ひろたか、1991年[1]@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}5月8日[要出典] - )は、日本小説家ライトノベル作家鳥取県出身[1]
経歴・人物

2011年、ペロペロ山根[4][3]名義の『下ネタという概念が存在しない退屈な世界』が第6回小学館ライトノベル大賞にて優秀賞を受賞。同作は2014年柚木N'による作画で漫画化(2014年 - 2016年『月刊コミックブレイド』連載)、2015年にはテレビアニメ化され、7月から9月まで放送された。

2015年に出版された『二度めの夏、二度と会えない君』は、源素水による作画で漫画化され(2016年 - 2017年『ゲッサン』連載)、また実写映画化されて2017年9月に公開された[5]

本業とは別に半ば趣味として「ドラゴンタニシ」[6] の名義でカクヨムで連載もしており、連載作品である『淫魔追放』が2022年2月にガガガ文庫で書籍化された。
作品

下ネタという概念が存在しない退屈な世界(『ガガガ文庫』、イラスト:霜月えいと、全12巻、2012年 - 2016年)

二度めの夏、二度と会えない君(『ガガガ文庫』、イラスト:ぶーた、単巻、2015年 / 新装版 小学館文庫、2017年)

出会ってひと突きで絶頂除霊!(『ガガガ文庫』、イラスト:魔太郎、既刊10巻、2017年 - )

僕を成り上がらせようとする最強女師匠たちが育成方針を巡って修羅場(『ガガガ文庫』、イラスト:タジマ粒子、既刊5巻、2020年 - )

淫魔追放?変態ギフトを授かったせいで王都を追われるも、女の子と”仲良く”するだけで超絶レベルアップ?(『ガガガ文庫』、イラスト:kakao、既刊3巻、2022年 - )

【悲報】お嬢様系底辺ダンジョン配信者、配信切り忘れに気づかず同業者をボコってしまう けど相手が若手最強の迷惑系配信者だったらしくアホ程バズって伝説になってますわ!?(『ガガガ文庫』、イラスト:福きつね、既刊2巻、2023年 - )

脚注^ a b c 『二度めの夏、二度と会えない君』著者紹介
^ 『出会ってひと突きで絶頂除霊!』第1巻292ページ
^ a b 第6回小学館ライトノベル大賞優秀賞
^第6回小学館ライトノベル大賞第6回小学館ライトノベル大賞
^二度めの夏、二度と会えない君(映画公式ホームページ)
^ ドラゴンタニシ

外部リンク

赤城大空
(@akagihirotaka) - X(旧Twitter)

赤城大空 - カクヨム

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

国立図書館

フランス

BnF data

日本

韓国

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、文人(小説家詩人歌人俳人著作家作詞家脚本家作家劇作家放送作家随筆家/コラムニスト文芸評論家)に関連した書きかけの項目です。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef