赤倉温泉スキー場
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、新潟県にあるスキー場について説明しています。山形県にあるスキー場については「やまがた赤倉温泉スキー場」をご覧ください。

赤倉温泉スキー場

所在地〒949-2111
新潟県妙高市赤倉温泉
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯36度53分55秒 東経138度10分20秒 / 北緯36.89861度 東経138.17222度 / 36.89861; 138.17222座標: 北緯36度53分55秒 東経138度10分20秒 / 北緯36.89861度 東経138.17222度 / 36.89861; 138.17222
標高1,500 m - 740 m
標高差760[注 1] m
最長滑走距離4,500[注 2] m
最大傾斜43[注 3]
コース数28[注 4]
コース面積115[注 5] ha
索道数21本
テレインパークキッカー、レール、ボックス
パイプ、ウェーブ、テーブル
公式サイトhttps://akr-ski.com/ (赤倉観光リゾートスキー場)
https://akakura-ski.com/ (赤倉温泉スキー場)

テンプレートを表示
妙高高原スカイケーブル乗り場(2018年8月)

赤倉温泉スキー場は、新潟県妙高市にあるスキー場志賀高原野沢温泉と共に日本のスキーリゾートとして最も長い歴史を持つ、名門スキー場である。本項目では2021年現在赤倉観光リゾートスキー場・赤倉温泉スキー場と呼ばれている隣接した2つのスキー場をまとめて扱っている。過去においてこれらのスキー場は全体を赤倉温泉スキー場と称していた時期がある(沿革項参照)。2021年現在においては両スキー場は単独のエリア券のほか共通リフト券も販売されている。また「妙高赤倉スノーエリア」と称する共通ゲレンデマップも配布されている。
ゲレンデ
赤倉観光リゾートスキー場エリア
ホテルゲレンデ

日本屈指の歴史と伝統を誇るリゾートホテル赤倉観光ホテルがある。ゴンドラを使ってのロングクルージングが楽しめる。

ホテルAコース…かつての「前山第3コース」。カービング上級者には絶好のフィールド。

ホテルBコース

ホテルCコース…かつての「前山第3迂回コース」。

ホテルメインスロープ…かつての「オークラスロープ」。

ホテルビギナーコース

チャンピオンゲレンデ

国体など数々の大会に使われた中上級者向けコースがとても充実している。

チャンピオンビギナーAコース…かつての「チャンピオン第1ゲレンデ」。初めての人にも適した幅広い緩斜面。

チャンピオンビギナーBコース…かつての「チャンピオン第2コース」。

チャンピオンAコース…スキー場きっての名物コースで、上級者限定。特に最後の600mに渡って続く急斜面にはデモコブが連続し、テクニックが試される。回転バーンと呼ばれていた。

チャンピオンBコース…上級者コースと表示されることが多いが中級者でも何とかなる。圧雪カービングバーン。

女子国体コース…かつての「チャンピオン迂回コース」。観光ホテル方面へのコースを分けてから次第に急になる。唯一の連絡コースでありながら初級者には厳しい。

チャンピオン第5コース…2009-2010シーズンのチャンピオン第5ペアリフト廃止に伴い閉鎖。

チャンピオン第6コース…スキー場最上部の上級コース。降雪直後はパウダー天国。チャンピオン第6リフト廃止に伴い閉鎖。

赤倉温泉スキー場エリア
ヨーデルゲレンデ

林間コースからスキー場一の難関コースまで変化に富んでいる。

関見ゲレンデ

ヨーデルゲレンデ…距離は短いが幅が広く滑りやすい。2015-2016シーズン頃より、中央部を非圧雪としている。

エレガントコース…初級者に最適な林間ロングコース。

モーグルチャレンジコース(旧 丸山チャレンジコース)…下から見るとほとんど崖に近く、転ぶと下まで止まらない。現在は上部のみ。未圧雪コブ斜面。

アルペンコース(旧 丸山アルペンコース)…斜度20度前後の圧雪バーン。

スーパーモーグルコース…現在は公式コースではなくなっているが、整備されており、一応滑走可能。えぐられた巨大なコブが滑走者を圧倒する。フリースタイル上級者限定であり、安易な挑戦は事故につながるので要注意。

くまどーゲレンデ

早くからスノーボードの受け入れに積極的であった。そのせいかスノーボーダーの割合が高い。

銀嶺ゲレンデ…雰囲気のある林間コース。斜度は初スキーでも安心の緩斜面。

パノラマコース…中級者にとって非常に快適なクルージングコース。ナイター可。

カラマツコース

シルバーコース

ユートピアゲレンデ…北向きの静かなゲレンデ。

ラビットコース

施設

赤倉観光リゾートスキー場

クワッドリフト:6基(うちフード付き4基)、妙高高原スカイケーブル(6人乗りゴンドラリフト):1基 計7基

駐車場 1000台 ゲレンデサイドにあるので便利である。


赤倉温泉スキー場

クワッドリフト:2基、トリプルリフト:4基(1基は自動循環式/3基は固定循環式)、ペアリフト:8基 計14基

ムービングベルト:1基(ヨーデルインフォメーションからヨーデル第1トリプル乗り場まで上るための、標高差10m・距離60mほどのもの。ベルトは滑りやすいため気をつけたほうがよい)

リフト券販売所となっているインフォメーションは、ヨーデル・くまどーに各1ヶ所。

ヨーデルロッジ、レストランモンタニュ、ハイジ 他レストハウス多数

駐車場 第1駐車場 800台 くまどー駐車場 500台

第1駐車場はゲレンデサイドではないため、第1駐車場→ヨーデルインフォメーション→くまどーインフォメーション→第1駐車場 を循環する無料バスが運行している。



赤倉シャンツェ

2002年(平成14年)の妙高国体の
ジャンプ競技会場として建設され、2001年(平成13年)9月に完成したノーマルヒル(HS-100 K-90)、ミディアムヒル(HS-68 K-60)併設のジャンプ競技場である[2]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:49 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef